企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

アット東京のデータセンター、4月から実質再生可能エネルギーの使用を標準仕様に

(2024/4/2)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社 アット東京

~実質再エネ100%導入へ~


 株式会社アット東京(本社:東京都江東区、代表取締役社長:泉田 達也、以下アット東京)は2024年4月より、東京都内にある当社データセンターの使用電力(※1)について、実質再生可能エネルギー(以下、実質再エネ)を標準仕様とし、実質再エネ100%(※2)を導入いたします。

 企業経営において業界・業種を問わず環境配慮が重要な課題となっている昨今、データセンター事業者およびデータセンターをご利用の各企業の皆さまにも、持続可能な脱炭素社会の実現に向けた対策が求められています。

 アット東京はこれまで、2022年10月に「グリーン電力オプションサービスhttps://www.attokyo.co.jp/news/20220407.html)」、2023年4月にはハウジングサービス等において実質再生可能エネルギー100%での提供https://www.attokyo.co.jp/news/20230407.html)を開始し、このたび対象のデータセンターとサービスを拡大することといたしました。
 2024年4月より、東京都内の当社データセンターをご利用されているお客さまのIT・空調・事務所負荷分の使用電力は実質再エネを標準仕様とします。

 なお、実質再エネ100%導入により、自社で利用する電力等(※3)については、約1.3億kWh/年分のCO2排出量が実質ゼロとなります。
 さらに、今後は東京都以外のデータセンターにおいても、実質再エネの導入を進めていきます。

■概要



 アット東京はこれからも省エネルギーや環境に配慮しながら、データセンターとしての安心・安全を追求し、社会的責任を果たすことを目指します。


※1 当該使用電力にはお客さまが自ら再エネ価値を調達する分を含む。なお、再エネ導入を希望されない場合は除く。


※2 太陽光・風力・水力など再生可能エネルギー由来の環境価値を組み合わせ、使用する電力を実質的に再生可能エネルギー100%にし、二酸化炭素排出量ゼロとすること。


※3 アット東京自社利用分、およびお客さまが利用される事務所・空調分、ハウジングサービス等利用分。
   お客さま利用の空調分については、一部お客さまが自ら再エネ価値を調達する分を除く。

以上

※本文に記載されている会社名、製品名およびロゴは該当する各社の商号、商標または登録商標です。
※本ニュースリリースに記載された情報は発表日現在のものです。サービス・商品の料金、サービス内容や仕様、
その他の情報は予告なしに変更されることがありますことを、ご了承ください。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン