企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

[新製品] 書いてデジタル!Neo smartpen A1(エイワン)予約販売スタート!ネオスマートペン初のゲルインキで書き味なめらか(予約特典あり)

(2024/4/2)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:NeoLAB株式会社

[新製品] 書いてデジタル!Neo smartpen A1(エイワン)予約販売スタート!ネオスマートペン初のゲルインキで書き味なめらか(予約特典あり)

~スマートペンの最新モデルが日本初登場~

アナログとデジタルを繋ぐ専門企業NeoLAB株式会社(読み:ネオラボ、以下NeoLAB)は、2024年4月2日よりNeo smartpenシリーズの新製品となるNeo smartpen A1(読み:ネオスマートペン エイワン)の予約注文受付を開始致します。こちらの新モデルはコンシューマー向けスマートペン初のゲルインキのタイプです。




■ スケジュール
・予約受付:2024年4月2日12時より
・発売開始:2024年4月25日

■予約受付サイト
Neo smartpen 公式ストア : https://neosmartpenjp.com/products/neo-smartpen-a1
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0CXXHW8C2

■ 早期予約特典!限定価格あり
通常販売予定価格 17,200円のところ、予約期間限定300円OFFの16,900円になります。予約販売時のみの価格になりますので、この機会にご予約をご検討ください。

■ Neo smartpenとは
「Neo smartpen」は紙に書いた内容をそのままデジタル化するペンです。「Nノート」に書くとアプリ(application)に直接デジタル保存されるという機能を基本としています。書いたデータが多様な方法でシェアができたり、筆記プロセスが音付きで再生できたり、Google カレンダーやGoogle ドライブに連携したりと多機能でありながら、シンプルなユーザビリティーが特徴です。
Neo smartpen製品ページ:https://neosmartpen.jp/

■ アナログ筆記によりこだわったスマートペンA1
大きな特徴はネオスマートペンシリーズ初のゲルインキタイプのペン芯であることです。グリップ感にこだわったボディとなめらかな書き心地のペン芯でこれまで以上に書き心地にこだわったスマートペンが登場しました。これまで通り「アナログ to デジタル」の筆記をよりシームレスに、さらに「書くこと」の精度を上げた製品となっております。



■ USB Type-C充電対応
ネオスマートペンシリーズ初のUSB-Cが採用されました。これにより他の多くのデバイスと同じ充電ケーブルを共有できるため、持ち運びやすく利便性が更に向上しました。現在、多くの携帯電話やタブレットなどのデバイスがUSB-Cポートを採用しており、さまざまな機器に対応できることが期待されます。これにより、ユーザーは充電ケーブルを一つに統一し、スマートペンの充電にかかる手間を軽減できます。



■ 製品概要
製品名:Neo smartpen A1(読み:ネオスマートペン エイワン)
発売日:4/25~

【主な仕様】 
カラー:ブラック
メモリ:A4約30ページ分のデータをオフライン保存可能
使用時間:約14時間
寸法:長さ139mm、厚さ13.9mm、重さ18.2g
充電タイプ:USB Type-C
ペン芯:C1ゲルインキ(Neo smartpen A1専用規格)
特徴:タッチON(グリップを握って電源オン)機能付き
対応アプリ:Neo Studio

■ Neo smartpen、こんな方に!
⁃ 手書きのメモを、スマホやパソコンで見返したい!
⁃ 手書きのイラストや図を、デジタル化したい!
⁃ 機能だけでなく、おしゃれでかっこいい文具を使いたい
⁃ ライフスタイルを変えるような、新しいものを生活に取り入れたい
⁃ 最新アイテムで周りと差をつけたい

■ Nコードとは
Neo smartpenが認識する紙にはとても微細な模様「Nコード」(NeoLAB開発のコードパターン)が印刷されており、「Nノート」(Nコードが印刷されてある対応ノート)のあらゆるページを別物として認識することができます。このように用紙に書くだけで筆記の全てをバックアップができたり、そのデータを次のソリューションに繋げたりできるという応用が多彩である点にポテンシャルを感じ、法人向け製品としても各企業による取扱いの検討が進んでいます。
デジアナノートや手帳の製造にご興味をお持ちの方は法人問い合わせまでご連絡ください。
法人問合せ info@neolab.co.jp



■ SNS
Facebook: https://www.facebook.com/neosmartpenjp/
Instagram: https://www.instagram.com/neosmartpenjp/
Twitter: https://twitter.com/neosmartpenjp

■ 企業情報
NeoLAB株式会社(ネオラボ)東京都港区南青山7-4-18 NCN南青山3F
企業HP:https://neolab.co.jp/
資料へのお問い合わせ先
担当 吉原・小澤 03-6427-3854(現在はメールでおねがいします) info@neolab.co.jp






企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン