企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

大和エネルギーと三菱総合研究所、再エネ併設型蓄電池事業の共同運用を開始

(2024/4/3)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社三菱総合研究所

大和エネルギーと三菱総合研究所、再エネ併設型蓄電池事業の共同運用を開始

蓄電池の最適運用計画で太陽光発電所の収益最大化を目指す

大和エネルギー株式会社(代表取締役社長:東 武、以下 大和エネルギー)と株式会社三菱総合研究所(代表取締役社長:籔田 健二、以下 MRI)は、大和エネルギーが保有する太陽光発電所「DREAM Solar 千葉佐倉」(千葉県佐倉市)に新設した蓄電池に、MRIの分散型エネルギーリソース運用計画策定サービスを連携し、4月1日から正式に共同運用を開始しました。
1. 背景
大和エネルギーとMRIは、2023年6月から「DREAM Solar 千葉佐倉」における蓄電池の共同運用を検討してきました(※1)。具体的には、FIT制度の適用を受けていた「DREAM Solar 千葉佐倉」 をFIP制度に移行のうえ蓄電池を新設し、MRIの分散型エネルギーリソース運用計画策定サービス(MERSOL Operations※2)と連携して共同運用するシステムを構築しました。
このたび、システムの安定的な稼働が確認できたことから、2024年4月1日から正式に事業の共同運用を開始しました。

2. 本事業の概要
(1) 目的
「DREAM Solar 千葉佐倉」 において、新設した蓄電池とMERSOL Operationsを連携し、蓄電池の最適運用によって発電所全体の運用収益最大化を目指します。

(2) 対象となる太陽光発電所と蓄電池のスペック
太陽光発電所:PVモジュール容量518.1kWdc/PCS容量333kWac
蓄 電 池 :出力100kW/蓄電容量193.5kWh

(3) 両社の役割
大和エネルギー: 新設した蓄電池を含む 「DREAM Solar 千葉佐倉」の保守運用およびアセットマネジメント
MRI     : MERSOL Operationsを通じて、独自の予測・最適化アルゴリズムを用い、発電所の収益を最大化するための蓄電池の最適運用計画を提供 図 本事業の概要

出所:大和エネルギーおよび三菱総合研究所

写真 新設した蓄電池

出所:大和エネルギー
3. 今後の予定
大和エネルギーとMRIは、本事業を通じて得られる知見を活かし、共同で蓄電池事業の拡大に取り組みます。また、蓄電池活用を通じて再生可能エネルギーの導入拡大と長期安定的な事業運営を図り、日本におけるカーボンニュートラル実現に貢献します。

※1:大和エネルギーと三菱総合研究所、再エネ併設型蓄電池事業の共同検討を開始(ニュースリリース、2023.6.5)
https://www.mri.co.jp/news/press/20230605.html
※2:三菱総合研究所、分散型エネルギーリソース運用計画策定サービス「MERSOL Operations」を提供開始(ニュースリリース、2024.4.3)
https://www.mri.co.jp/news/press/20240403_2.html

参考:
大和エネルギー株式会社 概要
名称:大和エネルギー株式会社
本社所在地:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1番43号 あべのハルカス33F
代表者の役職・氏名:代表取締役社長 東  武
事業内容:再生可能エネルギーに関する事業及び設計施工、省エネルギーに関する事業及び設計施工 他
資本金:5,000万円
設立:1999年3月

株式会社三菱総合研究所 概要
名称:株式会社三菱総合研究所
本社所在地:東京都千代田区永田町二丁目10番3号
代表者の役職・氏名:代表取締役社長 籔田 健二
事業内容:シンクタンク・コンサルティングサービス、ITサービス
資本金:63億3,624万円
設立:1970年5月
本件に関するお問い合わせ先
大和エネルギー株式会社
【内容に関するお問い合わせ】
  電力事業部 エンジニアリンググループ 相良、有本
  電話:06-4703-3208  
【報道機関からのお問い合わせ】
  同上株式会社三菱総合研究所
【内容に関するお問い合わせ】
  エネルギー・サステナビリティ事業本部 新事業推進グループ 尾瀬、杉谷、三浦
  メール:energy-business-contact@mri.co.jp
【報道機関からのお問い合わせ】
  グループ広報部 
  メール:media@mri.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン