企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ASUS IoT、医療グレードボックス型PC MDS-M700を発表

(2024/4/9)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:ASUS JAPAN株式会社

ASUS IoT、医療グレードボックス型PC MDS-M700を発表

4K UHD AI画像処理など多様なヘルスケアアプリケーションに対応する高性能で超静音の医療グレードボックス型PC



AI搭載の4K UHDイメージング
人体組織、血管、身体構造を比類のない鮮明さと精度で可視化
医療グレードの設計
IEC 60601-1-2規格に準拠し、45 dBの超低騒音で動作
ASUS IoTがHIMSS24に出展
MDS-M700をトランセンドブース(1782番)にて展示しました

MDS-M700
ASUSは、多様な医療現場で模範となるパフォーマンスとサービスを提供するように設計された全く新しい医療用ボックス型PC、MDS-M700を発表しました。
ディスプレイとビデオキャプチャ技術が超高解像度(UHD)に進む中、その最先端を行くMDS-M700は、人体組織、血管、身体構造の可視化において比類のない鮮明さと精度を提供する4K UHDイメージングに対応しています。MDS-M700は、CE、FCC、IEC 60601-1-2認証などの医療安全性業界基準を満たしています。
デジタル手術室やインテリジェントヘルスケアへの需要が高まる中、MDS-M700は信頼性の高い医療用ボックス型PCとして設計されています。MDS-M700は、45dBの超低ノイズレベルで、シームレスな一体型カバーを採用しており、アルコールに強く衛生的な環境を保つことができるため、手術センターや手術室、実習施設のような無菌施設に最適です。MDS-M700は、インテル(R)Core(TM) (第13世代)プロセッサと、オプションのNVIDIA(R)RTX(TM) A5000/A4000 GPUカードを搭載しており、様々なアプリケーションで静かに動作しながら、卓越したコンピューティングパフォーマンスを発揮します。
イメージングを強化した多彩なアプリケーション
ASUS IoT MDS-M700は、医療AIアプリケーションに優れています。NVIDIAグラフィックカードのパワーを活用して4K動画データをキャプチャしてリアルタイムのAI支援分析を実行します。さらに、多様なデータ転送経路のために3つのイーサネットソケットを搭載しています。
コンパクトなデザインは、限られた医療機器のスペースに組み込むのに理想的であり、第12、第13、第14世代のインテルCPU BIOSアップデートにより、長期的な稼働性を保証します。何より、ASUS IoT MDS-M700はモバイルDR、超音波、CT、MRI、X線機器に適しており、シームレスなデータ管理、デバイスの相互接続、画像処理を実現することができます。
MDS-M700は、医療アプリケーションで要求される視覚的な正確さと精度のレベルを達成するために、4K UHD動画を録画するためのキャプチャカードをオプションで提供し、外科手術のモニタリングとレビューを合理化し、安全性と効率を高めます。
ヘルスケアの信頼された未来を築くASUS IoT
ASUS IoTは、中断のない医療業務の重要性を認識しており、グローバルな顧客に迅速な対応サービスを提供し、技術的な問題や問い合わせを迅速に解決します。ASUS IoTは、医療関係の顧客の高い要求に応え、ヘルスケアテクノロジで信頼されるパートナーになれるよう取り組んでいます。
製品と価格について
ASUS IoT MDS-M700は、2024年4月に販売を開始します。詳しくは、日本国内のASUS IoTの代理店までお問い合わせください。
ASUS IoTについて
ASUS IoTは、AIとIoTの分野で素晴らしいソリューションの作成に専念するASUSのサブブランドです。 私たちの使命は、組込みシステムの信頼できるプロバイダになり、より広いAIoTソリューションエコシステムのパートナーになることです。ASUS IoTは、多様な垂直市場でクラス最高の製品とサービスを提供し、効率を高める完全に統合された迅速な市場投入までのアプリケーションの開発で顧客と提携し、あらゆる場所に便利で効率的で安全な生活環境と職場環境を提供するよう努めています。
ASUS IoT公式サイト:https://iot.asus.com/jp/

ASUSについて
ASUSは、世界で最も革新的で直感的なデバイス、コンポーネント、ソリューションを提供し、世界中の人々の生活を豊かにする素晴らしい体験を届けるグローバル・テクノロジー・リーダーです。ASUSは、社内に5,000人の研究開発の専門家チームを擁しており、品質、イノベーション、設計の分野で毎日11以上の賞を獲得し、Fortune誌の「世界で最も賞賛される企業」に選ばれています。
ASUS公式サイト:https://www.asus.com/jp/
ASUS JAPAN公式X(旧Twitter):https://twitter.com/ASUSJapan

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン