企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

日立の家電品と家具を融合したコンセプト展覧会を実施

(2024/4/16)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:日立グローバルライフソリューションズ株式会社

日立の家電品と家具を融合したコンセプト展覧会を実施

日立グローバルライフソリューションズ株式会社(以下、日立GLS)は、5月11日から5月18日にかけて、カリモク家具株式会社(以下、カリモク家具)のハイブリットスペース「Karimoku Commons Tokyo(カリモク コモンズ トウキョウ)」にて、日立の家電品と家具を融合したコンセプト展覧会を開催します。このたび、『これからのちょうどよく心地いい暮らし』をコンセプトに、生活スタイルや好みに合わせて使える冷蔵庫として販売中の「Chiiil(チール)」と、木を使ったものづくりによる豊かな暮らしの提案をめざすカリモク家具の家具を融合したプロトタイプを制作しました。家電品と家具の融合によるデザインを起点とした心地よい暮らしの実現を提案するとともに、その考えを体感していただく機会を提供します。




コンセプト



Moderate ~日立GLSがカリモク家具と考える『これからのちょうどよく心地いい暮らし』~
一度購入すると、長い時間を共にする家電。
だからこそ、好きなデザイン、インテリアになじむもの、機能的な満足など、まさに「ちょうどいい」ものを選びたいと、多くの方は考えられるでしょう。
しかし、「ちょうどいい」はそれぞれの人の暮らしの中で移りゆく価値観と考えられます。
ライフスタイルの変化、家族構成や価値観が多様化する今の時代に、今のこと、これからのことを考えて「ちょうどいい」を選択することは、これまで以上に難しくなっています。
そのようなとき、置き場所や使い方がこれまでの常識とは異なったり、暮らしの中で求める機能が変わっても合わせられる自由度や拡張性、そして、そこから生まれる選ぶときの楽しみや気軽さといったものが、これからの時代に求められるのではないかと考えました。
そういった柔軟さを表現したいと思ったとき、思いきって家電の枠をはみ出して考えてみたいと思ったのが今回の取り組みのはじまりです。

コンセプト展覧会の概要


展示期間:2024年5月11日(土)~5月18日(土)12:00~18:00 ※日曜は休館日
展示場所:Karimoku Commons Tokyo
     https://commons.karimoku.com/location/tokyo/
展示内容:冷蔵庫「Chiiil」R-MR7S(右開き)/R-MR7SL(左開き)と家具を融合したプロトタイプ
     ※全10色ご覧いただけます。

「Chiiil」について


働き方やライフスタイルの変化により自宅で過ごす時間が増えるなか、「お客様が好きなものと一緒にくつろぐ時間を過ごす一助になれば」との考えから、冷蔵庫の新しいあり方を提案しています。このコンセプトを、「冷やす、くつろぐ」を意味する「Chill」と、生活スタイルや好みに合わせて使うさまざまな人をイメージして「iii」を組み合わせた「Chiiil」という愛称で表現しています。ライフスタイルストアACTUS(アクタス)とのコラボレーションによるインテリアとの相性を考えた10色のカラーバリエーションで、リビングや寝室などさまざまな空間に合わせやすく、インテリアの個性に合わせてコーディネートできます。ユーザーの生活スタイルに寄り添う新発想のデザインが高く評価され、「2022年度グッドデザイン金賞」「iF Design Award 2023」「Red Dot Design Award 2023」の3件のデザイン賞を受賞しました。

Karimoku Commons Tokyoについて


Karimoku Commons Tokyoは、ショースペースだけではなく、オフィスやギャラリーなどの機能を備えた、幅広い活動を目的としたハイブリッドなスペースです。訪れた方々には家具を実際に使用しながらカリモク家具の活動をご覧いただくと共に、さまざまなもの・ことに触れていただける新しいコミュニケーションの場となることを目的としています。

日立グローバルライフソリューションズについて


日立グローバルライフソリューションズは、家電・空調を中心としたプロダクト事業、ソリューション事業に加え、これまで培ってきた事業基盤と日立グループの総合力、またデジタル技術を活用したイノベーションを通じて、「360°ハピネス ひとりひとりに、笑顔のある暮らしを」という想いのもと、「暮らしの充実」「医療の高度化、充実」「循環型社会」そして「低環境負荷」の4分野を中心に生活者のQoL向上に貢献するライフソリューションの創出、さらにグローバルアライアンスの強化による日立ブランド製品の海外販売とライフソリューション事業の海外展開を加速していきます。

お客様お問い合わせ先


お客様相談センター
電話0120-3121-11(フリーコール) ※携帯電話から050-3155-1111(有料)
受付時間9:00~17:30(月~金)
※土曜・日曜・祝日、年末年始は休業

冷蔵庫「Chiiil」ホームページ


https://kadenfan.hitachi.co.jp/rei/lineup/rmr7s/

以上

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン