電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,299件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

住友商事は大林組と連携しながら顧客企業の建設機械の遠隔導入をサポートし、作業現場の環境改善や事故の軽減なども推進する。

森ビル、人権対応で協議会加盟 (2024/5/28 素材・建設・環境・エネルギー1)

森ビルは27日、東急不動産ホールディングス(HD)や大林組など8社で構成する「建設・不動産『人権デュー・ディリジェンス推進協議会』」に加盟したと発表した。

新役員/大林組 執行役員・安部浩氏ほか (2024/5/28 素材・建設・環境・エネルギー1)

【略歴】あべ・ひろし=90年(平2)日大院理工学研究科修士修了、同年大林組入社。... 87年大林組入社。02年大林組マレーシア事務所所長、10年大林組シンガポール事務所副所長...

変革者集まる都市目指す 関西経済同友会の新代表幹事に大林組の永井靖二副社長が就任した。大阪は2025年4月に開幕が迫った「大阪・関西万博」に向け重要な時期にあり、万博に建設面で深く関...

沢武一芝浦工業大学大学院教授(写真)の特別講演「人口減少社会における生産性向上の工夫」のほか、西脇里志大林組設計本部副本部長や稲葉和樹パナソニックエレクトリックワークス社品質革新センタ...

アクティオ(東京都中央区、小沼直人社長)は、大林組、坂井電機(三重県亀山市)と共同で、リモコン操作で重量物を搬送できる半自動ロボットの低床式重量物搬...

大林組、AIで高精度の配筋検査 作業時間36%短縮 (2024/5/23 素材・建設・環境・エネルギー2)

大林組は鉄筋コンクリート工事の配筋検査向けに、人工知能(AI)自動計測技術を使い計測精度と作業効率を向上させた配筋自動検査システムを開発した。

経営ひと言/日本建設業連合会・蓮輪賢治副会長「働き方改革加速」 (2024/5/22 素材・建設・環境・エネルギー2)

建設業界への適用が始まった時間外労働の上限規制に対応するため、「働き方改革を一層進めていかなければ」と先を見据えるのは、日本建設業連合会副会長(大林組社長)の蓮輪賢...

リバスタ、建設現場の業務標準化 大林組に試導入 (2024/5/22 素材・建設・環境・エネルギー2)

すでに大林組の全国の建設現場で試行を始めた。... これら3業務のサービスに関しては、すでに大林組の新規建設現場で導入している。さらに第2弾として開発した「施工図管理」についても、大林組の全面協力の下...

関西経済同友会は16日、大阪市内で2024年度通常総会を開き、新代表幹事に大林組の永井靖二副社長(65)を選任した。

ゼネコン4社の前3月期、全社増収も損益面で明暗 (2024/5/15 素材・建設・環境・エネルギー1)

本業のもうけを示す営業損益が増益となったのは鹿島のみで、大林組と大成建設が減益、清水建設は上場以来、初の赤字となった。 ... 大林組は国内外の建築事業の進捗(しんちょく&#...

大林組、GX建機導入 今年度20トン級ショベル検証 (2024/5/9 素材・建設・環境・エネルギー1)

大林組は2024年度から国内建設工事に、稼働時の二酸化炭素(CO2)排出が少ないグリーン・トランスフォーメーション(GX)建設機械の導入を始める。

ゼネコン、ブランディングに重点 (2024/4/30 素材・建設・環境・エネルギー)

(編集委員・古谷一樹) 大林組CM・広告・SNS展開 大林組はブランドビジョン「MAKE...

大林組など、横浜・みなとみらい地区に大型複合施設 (2024/4/24 素材・建設・環境・エネルギー2)

環境配慮のタワー2棟竣工 大林組は横浜・みなとみらい地区で京浜急行電鉄や日鉄興和不動産、ヤマハと進めていた大規模複合開発「横浜シンフォステージ=写真」を竣...

クボタなど、大阪市水道局からPFI事業受注 基幹管路耐震化 (2024/4/24 機械・ロボット・航空機2)

同事業は代表企業の大林組をはじめ、クボタや東急建設、栗本鉄工所などの企業グループが設立した特別目的会社(SPC)が担う。

大林組は2月に着工した愛三工業の安城新工場(仮称)新築工事で、中部地方では初めてとなる大規模帯水層蓄熱空調システムをはじめとした、さまざまな省エネルギー技術導入する。... 大林組では...

GRIFFY、建設作業員向け体調管理ソリューション 大林組と開発 (2024/4/18 電機・電子部品・情報・通信1)

GRIFFY(東京都千代田区、入沢拓也社長)は、大林組と共同で建設現場の作業員向け体調管理ソリューション「ゲンバイタル」を開発した。... 5月から大林組が施工する約100カ所の建設現...

大林組、木材で鋼管柱耐火被覆 最上階から9層分 (2024/4/18 素材・建設・環境・エネルギー2)

大林組は木材を利用した鋼管柱の耐火被覆工法「O・Mega Wood X(オメガウッドエクス)コラム」を開発した。

大林組、ダムの施工管理自動化 計画業務88%削減 (2024/4/17 素材・建設・環境・エネルギー2)

大林組は新丸山ダム建設工事(岐阜県八百津町、同御嵩町)で、複数建機の自動・自律運転による盛土施工と計測ロボットを使った品質管理の実証施工を行い、生産性向上に成功した。

アミタHDなど34者、社団法人設立 環境・地域課題を解決 (2024/4/16 素材・建設・環境・エネルギー2)

同機構にはこのほか、NECソリューションイノベータ(東京都江東区)や大林組、大日本印刷、三井住友ファイナンス&リースのほか、大阪府や愛知県長久手市など8自治体も参加した。...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン