Navigator
濱田 ひかる
名古屋支社 編集部
1913年に白熱電球の製造を目的に創業し、暖房用機器などへ事業を広げてきた。白熱電球の製造は2019年に製造を終え、産業用に使われるヒーターに力を入れていく。現在はこたつ用のヒーターユニットの売り上げが約60%を占めており、こたつのヒーターユニットのシェアはトップ。産業用ヒーターは独自の炭素繊維フィラメント加工を行った高出力の赤外線カーボンランプヒーター「オレンジヒート」を開発。1100℃以上まで温度をあげることができ、金型の予備加熱や樹脂の加熱用、食品の焼成用などで使用されている。
驚異のハイパワーで「ガス燃焼式」から「電気加熱式」へ。
ガス加熱の課題を一挙に解決!高出力を実現したカーボンヒーター登場!
オン・オフへの切り替えは一瞬。すばやい過熱を。
エリア制御で必要な場所に自在に熱を分布。最適な加熱ソリュー ションを提供。
高温・乾燥・大量蒸気で外硬内軟の蒸米を。多品種、小口生産の日本酒に。
速暖・省エネ・クリーン暖房で工場内の作業環境を改善。
外はカリッと香ばしく中はふっくらジューシーに。
お客様から愛され続けて業界シェアNo.1
夏のこたつは涼しく過ごす、ヒーターからファンへの逆提案。
驚きの速熱! 電気加熱で「チーズを炙る」
着脱式ファンユニット 隠れfan 機能紹介
赤外線ヒーター式 甑(こしき)
点灯中に水を掛けても破損しない「オレンジヒート®」
Powered by メトロ電気工業株式会社
このサイトでは、アクセス状況の把握や広告配信などのためにクッキー(Cookie)を使用してしています。このバナーを閉じるか閲覧を継続した場合、クッキーの使用に同意したこととさせていただきます。なお、クッキーの設定や使用の詳細についてはプライバシーポリシーページをご覧ください。