電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

237件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

チリ・エスコンディーダ労組、早期協議実施を承諾 (2018/3/27 素材・ヘルスケア・環境)

英豪系資源大手BHPビリトンがチリで運営するエスコンディーダ銅山の労組は経営者側が提案した新たな労働協約を結ぶための早期協議の実施を受け入れた。... BHPは昨年、労相と合意できず、44日間に及ぶス...

BHPビリトン、10―12月期の鉄鉱石生産量3%増 (2018/1/19 素材・ヘルスケア・環境)

豪英系資源大手BHPビリトンは18日、2017年10―12月期の鉄鉱石生産量が前年同期比3%増の7200万トンだったと発表した。... スイス金融大手UBSは10―12月期生産量を6900万ト...

【シドニー=時事】英・豪系資源大手BHPビリトンのアンドリュー・マッケンジー最高経営責任者(CEO)は、同社が現在、世界にある資源の「ほんのわずかな部分」から採取しているとして...

世界全体での発電のうち約40%の動力源である石炭は、BHPビリトンの主要戦略の一つで、アングロ・アメリカンは石炭事業の売却計画を撤回した。

英豪BHP、銅需要拡大で探査に意欲 (2017/11/3 素材・ヘルスケア・環境)

英豪系資源大手BHPビリトンの幹部は電気自動車(EV)による今後の銅需要拡大に対応する最善の策は探査事業との考えを明らかにした。... BHPミネラルズ・アメリカズのマルチャック社長は...

需給は供給不足3万2000トンとなった。... 一方、世界の銅消費量は1559万トンで前年同期の1566万トンと比べて減少し、同時期の中国のみかけ消費量は前年同期比7万6000トン減となっている。&#...

9月上旬、中国では「リチウムイオン電池向け銅箔企業の17年末の生産能力は16万1900トン」と報じられた。... 豪英資源大手のBHPビリトンによる「17年は電気自動車の転換点、将来の銅需要も大幅増進...

【シドニー=時事】英豪系資源大手BHPビリトン幹部のアーノード・バルヒューゼン最高商業責任者(CCO)は、2017年が電気自動車(EV)にとって「転換点」になる...

【トロント=ニューヨーク・ロイターES・時事】英豪系資源大手BHPビリトンは、カナダ・サスカチワン州で建設中の炭酸カリウム鉱山「ジャンセン」の権益25%の売却を検討している。... B...

英豪系BHP、スト終結でチリ銅山の生産通常水準に回復 (2017/8/24 素材・ヘルスケア・環境)

【サンティアゴ=ロイターES・時事】英豪系資源大手BHPビリトンの幹部は22日、同社のチリ・エスコンディーダ銅山が、6週間に及ぶストの影響から予想よりも早期に回復したことを明らかにした。......

BHPビリトン、チリ鉱山の寿命延長計画 (2017/8/21 素材・ヘルスケア・環境)

【ロンドン=ロイターES・時事】英豪資源大手BHPビリトンは、チリ北部のスペンス銅山の鉱山寿命延長のために24億6000万ドルを投資する方針を示した。... 英・投資会社エリオット・アドバイザ...

BHPビリトン、ニッケル投資拡大 (2017/8/11 素材・ヘルスケア・環境)

英豪資源大手BHPビリトンは、電気自動車(EV)の増加を見据えた方針転換で、長らく不振だったニッケル事業への投資を大幅に強化する方針だ。BHP傘下のニッケル・ウエスト幹部は、ニッケル関...

BHPビリトン、製錬所の精製能力引き上げ (2017/8/2 素材・ヘルスケア・環境)

英豪資源大手BHPビリトンは3億5000万豪ドル(2億7700万ドル)を投資し、オリンピック・ダム銅製錬所の精製能力を約6%引き上げる。... BHPによると、2017年度の銅...

(ブルームバーグ)世界最大の鉱山会社 BHPビリトンは、戦略シフトの一環として、鉄鉱石や石炭を運搬する巨大な自律航行貨物船の導入を検討しており、世界の海運業...

スイス・グレンコア、豪州の炭鉱閉鎖撤回で売却へ (2017/5/11 建設・エネルギー・生活1)

ターモア炭鉱は昨年、製鉄用コークス製造に使う原料炭を約180万トン生産。... ABC放送によると、売却先候補として、英豪資源大手BHPビリトンから分離して誕生した豪サウス32の名前などが浮上している...

ロンドン価格は2日のトンあたり5746・5ドルから、8日には5466ドルまで急落した。... 同国が推進してきた「供給側改革」に関しては、銅製錬主要企業は一致して同意し、16年で精銅生産量の35万トン...

【シドニー=時事】英豪系資源大手BHPビリトンは24日までに、三菱商事との合弁会社、BHPビリトン三菱アライアンス(BMA)が運営する豪クイーンズランド州ボーエン炭田での石炭事...

今年の銅生産、560万トン未満−チリ銅委員会 (2017/4/17 素材・ヘルスケア・環境)

チリ銅委員会(コチルコ)は四半期報で2017年の国内銅生産が560万トンを若干下回るとの見通しを示した。前回予想は579万トン。英豪資源大手BHPビリトンが操業する世界最大のエスコンデ...

価格指標となる電気銅建値は2月24日、海外銅市況下落や為替の円高進行などを背景にトン当たり2万円下げの同70万円に改定された。 英豪資源大手BHPビリトンが操業す...

同国の16年12月の鋼材輸出は780万トンとなり、通年では1億843万トンと2年続けて1億トンの大台を超えている。 ... 鉄鉱石の港湾在庫は1億トンの大台を超え、過去5年平均を大き...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン