企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

新ブランド「PROTRUDE」を発表!

(2024/4/2)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:OSTech

新ブランド「PROTRUDE」を発表!

国内トップクラスの技術人材力で、顧客伴走型でIT課題を解決するDXイノベーションパートナーへ

株式会社アウトソーシングテクノロジー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:笠井 嘉明、以下OSTech) は、同グループのITインテグレーション事業を包括する新たなブランド「PROTRUDE(プロトリュード)」を発表いたしました。



背景と目的
在籍技術者数25,861名※で国内トップクラスのOSTechは、4,000社におよぶ企業に技術系人材サービスを提供し、日々直面する現場の課題にお客様と共に取り組んでまいりました。また、従来型の人材派遣だけでなく、受託開発や保守といったITインテグレーションやコンサルティング、日本に普及していない新しいテクノロジーのソーシングなど、お客様の課題とご要望に合わせた様々なサービスをご提供し、技術支援領域を拡大させてまいりました。
※ 国内技術系アウトソーシング事業連結 2023年12月末時点

お客様とともに歩み、順次拡大を続けてきたITインテグレーション事業は、構想から運用までの一貫性のある支援体制をご支持いただいており、また、国内外の様々なテクノロジーカンパニーと築き上げた関係性をもとに、お客様の課題に最適な最先端テクノロジーをご提供しております。

従来の技術系人材派遣会社の枠を超え、また、SIerともコンサルティング会社とも異なる存在として、お客様の現場課題に即したイノベーションパートナーとしてのあり方を象徴するものとして、顧客伴走型でIT課題を解決するITインテグレーション事業を包括する新たなブランド「PROTRUDE」を展開してまいります。

新ブランド:「PROTRUDE」

ブランド名:PROTRUDE(プロトリュード)
タグライン:Accelerate Your Future
スローガン:“今”を変え、“未来”へ進む
ブランド名のPROTRUDEは、ラテン語のpro-「前方、外」+trudere「突き出す」に由来する英単語で、「突出する・突き抜ける」という意味があります。
顧客の突き抜けた成長を実現させるパートナーとして、新たなステージに到達させるという覚悟を込めています。

「PROTRUDE」ローンチ
2024年4月1日より、OSTechのソリューションサービスサイトを、「PROTRUDE」サイトとして、リニューアル・オープンしました。

PROTRUDEサイト
https://protrude.com


ブランドムービー


また、OSTechが出展する展示会において、PROTRUDEブランドを展開してまいります。


OSTech会社概要
社名 :株式会社アウトソーシングテクノロジー
HP :https://www.ostechnology.co.jp
代表者 :代表取締役社長 笠井 嘉明
本社所在地 :東京都千代田区丸の内一丁目8番3号 丸の内トラストタワー本館16・17階
事業内容 :・IT・機械・電子・電気・ソフトウェアの技術者派遣及び開発請負
      ・職業紹介業務(専門職の職業紹介)
      ・企業向けネットワーク、コンピュータ及び情報通信システム関連のハードウェア・ソフトウェア・
       サービスの輸出入、販売、設計・構築、保守・その他技術サービス等
設立年月 :2004年12月
資本金 :483百万円
売上高 :162,459百万円(2023年12月期 連結)
在籍技術者数: 25,861 名(2023年12月期 連結)

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン