電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

388件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

日刊工業新聞社は「第47回機械工業デザイン賞」の入賞20製品を決定した。... 【審査概要/専門審査委員代表(千葉大学名誉教授) 青木弘行】 高度経...

第47回機械工業デザイン賞の締め切り迫る (2017/3/8 機械・航空機2)

日刊工業新聞社が募集している「第47回機械工業デザイン賞」の締め切り(3月31日)が迫ってきました。... 【応募対象製品】昨年1月1日から12月31日までに発売された、機能美があり独...

第47回機械工業デザイン賞/2月1日募集開始 (2017/1/31 機械・ロボット・航空機1)

【応募資格】(1)2016年1月1日―12月31日に発売された独創的で機能美のある新製品で、国産または輸入製品の生産財(間接生産財を含む)とする(2)機...

第46回機械工業デザイン賞(19)審査委員会特別賞−三菱電機 (2016/9/1 機械・ロボット・航空機1)

機械の状況を視覚的に理解できるデザインにした。 「工作機械そのものもデザイン性が優れてきている。その工作機械で使ってもらうには、CNCもデザイン性に優れたものが必要」と福谷部長は語る...

機械の土台である鋳物でできたベッドが床面と3点で接する。... 特に、牧野フライスの開発計画はX軸のストロークが1900ミリメートルという巨大な機械。... 機械本来の性能は送り速度が毎分54メートル...

また多言語対応にしたほか、時間帯やフロアごとにデザインを切り替える機能や、テナント名で検索して行き先階を入力できる機能を備える。

第46回機械工業デザイン賞(16)審査委員会特別賞−東芝機械 (2016/8/29 機械・ロボット・航空機1)

東芝機械は品質を35%改善するダイカストマシンを完成させた。... さらに装置の前面と背面をカバーで覆うことで、油の飛散から作業者を守り、同時にデザイン性を高めている。 .....

「H2One」のデザインの目標の一つだ。... 簡単に言えば「シンプルで記憶に残るデザイン」(デザインセンターの大向真哉主務)となるが、H2Oneは水素を利用する新しい製品。... デ...

第46回機械工業デザイン賞(14)審査委員会特別賞−THK (2016/8/25 機械・ロボット・航空機1)

同事業で得た技術を、THKの主力である産業機械分野に展開すべく、TRXの開発が始まった。

マシニングセンター(MC)と比べ加工対象物(ワーク)も大きいため従来の粉じん対策では機械全体を覆うことが多く、作業者は粉じんが舞い上がる中での作業を余儀なくされていた。...

第46回機械工業デザイン賞(12)審査委員会特別賞−キヤノン (2016/8/23 機械・ロボット・航空機1)

デザインを担当した総合デザインセンターの森隆志氏は、「多目的カメラとして、いろいろな所に設置された時に、一番シンプルで使い勝手がいい」と説明する。

投映筒の周りに五角形と六角形のカバーを付けるようにデザインした。 観客から見えないが、プラネタリウム内の全天は五角形と六角形に分割されて投映されており、デザインから裏にある技術を垣間...

2015年6月、川崎重工業は他に類を見ない外観の双腕型水平多関節(スカラ)ロボット「デュアロ」を発表し、世を驚かせた。... 「従来の産業用ロボットのような、“いかにも機械”といった外...

外観デザインは「1―0」のビット信号としてやりとりされるデジタルデータを想起させるグリッドパターンがモチーフ。... また効率よく冷却するために従来製品のパネルデザインと比較して2倍強の開口率を実現し...

ワークを置くテーブルの近くまで作業者が寄れるよう、機械の前面よりさらに内部に入れるスペースを設置。... 機械自体のサイズも大きいため、「必要以上に機械を大きくみせない」(安田岳司技術本部商品...

デザイン面では、同社のLCMSシリーズをアピールするためイオンソース部と検出器周辺は黒で統一し、上位機種になるほど黒の割合を増やしている。... 装置に詳しくないオペレーターの負担を減らすため「イオン...

デザインは社外のデザイナーの提案も取り入れ、ケーシング(筐体)の角に丸みをつけて柔らかいイメージに仕上げた。

ただ、V形の製造は手作業頼りのため、高額で特殊な機械への採用に限られてきた。... 「ガタテツ」は原動機部門などがあり、大きな材料をバリバリと粗く削る工作機械を得意としてきた。

【日立住友重機械建機クレーン/テレスコピックブームシリーズ「650TLX」「SDX612」】 組み立て・分解&#...

倉庫内では後進も多く、運転手が左斜め前を向く実際の運転姿勢を軸に設計、デザインし、ユーザーの要望を取り入れて使い勝手の良い車両を作り上げた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン