電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,625件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

デンソーなど3社が2023年3月期業績予想を下方修正したほか、22年4―6月期決算は全社が営業減益となった。... デンソーは売上高と各利益段階を下方修正した。

【いわき】デンソー完全子会社のデンソー福島(福島県田村市、岩瀬雅俊社長)は、トヨタ自動車が開発した固体高分子(PEM)型の水電解装置で水素を製造し、電気炉のアフターバー...

【名古屋】BluE Nexus(ブルーイーネクサス、愛知県安城市、尾﨑和久社長)とアイシン、デンソーは22日、駆動ユニットの新製品を開発したと発表した。... ブルーイーネクサ...

都中小公社、中小の「脱炭素」支援 技術の接点探しから (2022/7/22 中小・ベンチャー・中小政策)

「モノづくり」「モビリティ製品」「エネルギー利用」の3領域でカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)に取り組むデンソー。

合わせて、福島県では水を電気分解して水素を製造する「水素電解装置」をトヨタとして初めて開発し、22年度内にデンソー福島(福島県田村市)に設置する。

従来の乗用車向けの開発に加え、いすゞ自動車、日野自動車、デンソー、商用車の脱炭素化事業などを手がけるコマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT)の計5社で、大型...

いすゞ自動車、トヨタ自動車、日野自動車と、同3社などが共同出資するコマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT、東京都文京区)、デンソーは共同...

続いてデンソー執行幹部環境ニュートラルシステム開発部長の石塚康治氏が「デンソーのカーボンニュートラル構想」と題して講演。

有馬浩二デンソー社長の日本部品工業会会長就任を受けコメントした。 ... 自身はデンソー取締役も務める。

【名古屋】デンソーやアイシンなど、トヨタ自動車グループ各社の株主総会が本格化している。... 21日のデンソーの総会では、日本自動車部品工業会会長に就いた有馬浩二社長に方針を問う声があり「二次以降の取...

経産省、TSMC工場に4760億円助成 (2022/6/20 総合2)

TSMCとソニーセミコンダクタソリューションズ(神奈川県厚木市)、デンソーが出資するジャパン・アドバンスド・セミコンダクター・マニュファクチャリング(JASM、熊本市中央区&#...

生産工程や車載電池などについて説明を受けた後、日本自動車工業会、日本自動車部品工業会、それぞれの会長として視察を受け入れた豊田章男トヨタ社長、有馬浩二デンソー社長らと懇談した。

新工場では主に、自動車プレス部品技術を生かしたデンソー向け電動化対応部品を生産する。現在もデンソー向けに同様の部品を手がけているが、新工場の稼働で供給力を高め、一層の受注拡大を目指す。 ...

東海財務局は8日、49の金融機関とトヨタ自動車、デンソー、アイシンなどの首脳・幹部を集めた「自動車産業と金融機関によるカーボンニュートラルサポート連絡会」の初会合を開催。... デンソーの松井靖経営役...

デンソー福島(福島県田村市)のカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)の取り組みや、住友ゴム工業白河工場(福島県白河市)による水素を活用した脱...

(大阪・田井茂) 自動車部品メーカーで売上高5兆円を超えるのはデンソーと独ボッシュのみ。... デンソーとアイシンはトヨタ自動車を支えるサプライヤ...

トヨタ自動車とアイシン、デンソーのほか、3メガバンクや名古屋銀行、西尾信用金庫(愛知県西尾市)など49の金融機関が参画。

デンソーから出向起業したMobirta(名古屋市中村区)の田島昇一社長は「社内で新事業を進める場合は、初めから一定以上の事業規模が求められる上、会社の意向に配慮する必要があるなど何かと...

トヨタ系サプライヤー上位3社のデンソー、アイシン、豊田自動織機の23年3月期の設備投資額は、合計で前期比11・0%増の7850億円を見込んでいる。 デンソーは同6・0%...

当日はデンソー執行幹部で環境ニュートラルシステム開発部長の石塚康治氏が「デンソーのカーボンニュートラル構想」、東芝デバイス&ストレージパワーデバイス技師長の高下正勝氏が「東芝デバイス&...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン