電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

401件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

そこで「ファッションに敏感な30―40代の“大人”な男女に評価されるヘッドホン」(江野澤仁嗣ホーム&モバイル事業グループ商品企画統括部音響部チーフ)を目指してJVCケンウッドが...

ゼットエムピー(ZMP、東京都文京区、谷口恒社長、03・5802・6901)は18日、JVCケンウッドと共同で、自動車の車載データを活用したテレマティクス事業を手がける合弁会社「カート...

JVCケンウッドは1日、東京特殊電線の医用画像表示機器事業や自動車機器事業の買収を、予定通り同日付で完了したと発表した。東京特殊電線の完全子会社で、買収対象となった東特長岡(新潟県長岡市...

JVCケンウッドは、2016年3月期に無線機器事業の営業利益を13年3月期比5割増の60億円に引き上げる。... JVCケンウッドはデジタル無線通信規格のうち、日本などで採用されている「NXDN」のほ...

日本ビクター(現JVCケンウッド)の出身。

現在の内製率は50%に届かないが、60―70%に引き上げたい」 たけだ・まさあき 75年(昭50)東大経卒、同年日本ビクタ...

5月中旬にJVCケンウッドが独自開発の高精細表示デバイスを使ったHUDモデルを発売。

米国で人気に火がついたが、12年にJVCケンウッド、ソニーが製品を投入し国内市場も盛り上がりつつある。

JVCケンウッドの2014年3月期連結決算は、売上高が3100億円(前期比1・1%増)と、日本ビクターとケンウッドが経営統合した09年3月期後で初めて前期比プラスとなる見通し。

■4月22日■ KOA SPK ■4月23日■ ジャパンフーズ パナソニック インフォメーションシステ...

JVCケンウッドは東京特殊電線の医用画像表示機器事業や自動車機器事業を会社分割方式で7月1日付で買収する。... JVCケンウッドは2012年12月に東京特殊電線と今回の買収案件で基本合意し、その後、...

71年(昭46)日本ビクター(現JVCケンウッド)入社。

JVCケンウッドはNPO法人アース・リテラシー・プログラムと共同で、次世代デジタル地球儀を体験できる展示会を東京都港区のギャラリー「ル・ベイン」で25日まで開く。 ... JVCケン...

JVCケンウッドは200ミリメートル幅のコンソール(制御盤)に対応するAVナビゲーションシステム“彩速ナビ”「MDV―Z700W」を5月中旬から発売する。

JVCケンウッドは調達、生産、物流、販売など一連の工程の全体最適の実現に向け「連結バリューチェーン」の再構築に乗り出している。... 旧JVCと旧ケンウッドのシステムはつながってはいるものの運用方法は...

【パンチ工業】武田雅亮氏(たけだ・まさあき)75年(昭50)東大経卒、同年日本ビクター(現JVCケンウッド)入社。07年取締役、08年常務、09年ケンウ...

JVCケンウッドはカーナビゲーションシステムなどのカーエレクトロニクス事業をはじめとした全事業を対象に、販売会社の発注から工場出荷までのリードタイムを半減する体制を構築する。... JVCケンウッド内...

JVCケンウッドは生産技術の強化を手がける「グローバルモノづくりセンター」を「全社モノづくり革新センター」に改称した。

東芝、JVCケンウッドなど現地に進出している日系企業にも被害はなく、通常通りに稼働している。 ... JVCケンウッドはカーオーディオ、カーナビゲーションシステム、音響機器を現地で生...

JVCケンウッドは全面改良したケンウッドブランドの据え置き型カーナビゲーション「彩速(さいそく)ナビ」3機種を2月上旬に発売する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン