電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,177件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

【京都】ロームは機能安全を導入した、車載向け液晶ディスプレー(LCD)用チップセットを業界で初めて開発し、1月から量産を始めた。

【川越】ジャパンクリエイト(埼玉県所沢市、上杉昌義社長、04・2938・3111)は、大型液晶ディスプレー用自動マスク向け洗浄装置(写真)の受注を開始した。

消費電力を増やさずに、液晶ディスプレーが表現できる色の範囲を広げられる。... ただ、従来の液晶ディスプレーでカラーフィルターを改良すると液晶ディスプレーの明るさが低下することから、バックライトを明る...

JDI、スマホ向け液晶を石川・白山で量産開始 (2016/12/27 電機・電子部品・情報・通信)

ジャパンディスプレイ(JDI)は26日、白山工場(写真、石川県白山市)でスマートフォン向け高精細液晶ディスプレーの量産を始めたと発表した。... 低温ポリシリコン...

スマホ充電スタンドで防災情報 都、全区市町村に整備 (2016/12/14 中小企業・地域経済2)

同システム分野は現在、大日本印刷が低消費電力の反射型液晶ディスプレーとカラー電子ペーパーを採用した蓄電池付き屋外設置型デジタルサイネージ「DNP自然エネルギーサイネージ」を投入している。

官民ファンドが関与した液晶ディスプレー業界再編と一線を画す、民間主導による連携。

JSR、売上高5000億円に再挑戦−S―SBRなどけん引 (2016/12/8 素材・ヘルスケア・環境)

17―19年度は、足元の販売量が前年同期比15%増と好調な低燃費タイヤ向け溶液重合スチレンブタジエンゴム(S―SBR)をはじめ、半導体・液晶ディスプレー材料がけん引役となる。

セイコーエプソン、子会社を吸収合併 (2016/12/7 電機・電子部品・情報・通信2)

セイコーエプソンは中・小型液晶ディスプレー事業を行っていた完全子会社「エプソンイメージングデバイス」(長野県安曇野市)を2017年2月1日付で吸収合併する。... セイコーエプソンは1...

液晶ディスプレーに使われる導光板向けの需要が一段落したことを受け、各社は中国での新たなニーズを模索している。

ディスプレー駆動技術や色補正技術といった強みを活用し、VR・AR関連製品に使う専用アプリケーション(応用ソフト)の開発に着手する。... タッチパネル制御ICと液晶ディスプレー駆動IC...

挑戦する企業/富士フイルムHD(9)材料技術束ね市場開拓 (2016/11/16 素材・ヘルスケア・環境)

対象は既存技術で臨める新規市場から液晶ディスプレーや産業機材、ヘルスケア分野など既存市場との境界まで。

■ランキング・ベスト10(11/7~11/13) 1位 博多駅前陥没事故/JR九州本社に避難勧告 2...

ジャパンディスプレイ・有賀社長、シート型液晶にめど 有機ELに対抗 (2016/11/11 電機・電子部品・情報・通信1)

ジャパンディスプレイ(JDI)が液晶ディスプレーの技術進化を成長の軸に据える方針を打ち出した。... 「成長の余地は確実にある」と断言する有賀修二社長兼最高執行責任者(COO&...

JDI、フレキシブル液晶投入へ−有機ELに対抗 (2016/11/10 電機・電子部品・情報・通信1)

ジャパンディスプレイ(JDI)は9日、2019年にも樹脂フィルムを採用したフレキシブル液晶ディスプレーの投入を目指すと発表した。有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)デ...

ジャパンディスプレイ(JDI)は、稼働時期を延期していた液晶ディスプレー生産拠点の白山工場(石川県白山市)を、12月中にも稼働することを決めた。... 好調な液晶パネル...

KDDI、冬春モデル3機種を投入 (2016/11/8 電機・電子部品・情報・通信1)

「AQUOS U」は約5インチの「IGZO液晶ディスプレー」や2700ミリアンぺア時の大容量バッテリーを搭載しており、電池が長持ちする。

タカトリ、有機EL製造装置に参入−スマホ向け拡大狙う (2016/11/7 機械・ロボット・航空機1)

同社は液晶や半導体の切断や貼り合わせ装置が主力。... タカトリは液晶ディスプレー向けフィルム接着装置などを手がけスマートフォン向けに関連装置を供給していた。... 液晶からの置き換えが進むとみられる...

特徴の一つはカラー液晶ディスプレーを採用した操作パネルだ。... 同社は操作性を向上させるカラー液晶ディスプレーを武器に、他メーカーの牙城を切り崩しにかかる。... カラー液晶ディスプレーは、こうした...

パナソニックはデジタルサイネージ(電子看板)用途を狙って透過型液晶ディスプレーを2018年に商品化する。... 有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)や、プロジェクター...

JSRの4―9月期、営業減益−合成ゴム・樹脂採算悪化 (2016/10/25 素材・ヘルスケア・環境)

液晶ディスプレー材料も円高のほか、過剰供給による需要縮小が下押しし、保護膜や配向膜、顔料分散レジストなどの材料が伸び悩んだ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン