電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

49件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

大林組、顔認証で現場入退管理 システム導入 (2020/6/16 建設・生活・環境・エネルギー1)

同サービスはタブレットやスマートフォンなどの端末を使い、現場作業員の顔認証(生体認証)による本人確認と全地球測位システム(GPS)位置情報を取得し、正確な入退情報を把握...

顔認証を使い建設現場で普及が進む建設キャリアアップシステム(CCUS)にも容易に対応できる。 ... 顔認証システムの利用料は別途必要で、NECの協力を得る。

視点 アナリストの見方(23)建設業の処遇改善 (2020/4/29 金融・商品市況)

その中で、職人の技能を正当に評価し、キャリアパスの構築を支援する取り組みが注目されている。 ... 国土交通省と主要建設業団体が主導する建設キャリアアップシステム(CCUS&...

鹿島、顔認証システムを全現場に導入 入退場、確実に本人確認 (2020/4/1 建設・生活・環境・エネルギー1)

4月から順次、顔認証システムを現場に導入する。... 新たな顔認証システムは鹿島が全現場に導入した施工管理支援サービス「ビルディー」と連動し、さらに建設業界で普及を進める建設キャリアアップシステム&#...

飛島建設、多機能サイネージを外販 顔認証・安全教育・EC (2020/3/12 建設・生活・環境・エネルギー2)

顔認証を使い建設現場で普及が急がれる建設キャリアアップシステム(CCUS)にも簡易に対応できる。 ... 顔認証システム利用料は別途必要で、顔認証はNECの協力も得る...

準大手・中堅ゼネコン 成長戦略どう描く(10)佐藤工業社長・宮本雅文氏 (2020/3/12 建設・生活・環境・エネルギー1)

建設キャリアアップシステムの支援業務にも対応する。

労務単価改定と同時に、建設業の担い手確保と業界の生産性向上を図るため、19年度内に建設キャリアアップシステムを活用した4施策をパッケージとして取りまとめる。対象となるのは「同システムの4段階の能力評価...

主催者を代表して山内隆司日建連会長(大成建設会長)は「担い手不足には働き方改革と生産性向上の二つの取り組みが必要」とした上で、「国土交通省あげて取り組む建設キャリアアップシステムを推進...

日建連、CCUS推進で113現場決定 (2019/12/26 建設・生活・環境・エネルギー)

日本建設業連合会(日建連)は建設キャリアアップシステム(CCUS)を推進する一環で、「日建連CCUS推進モデル事業」の113現場を決定した。

日建連、CCUSモデル現場選定 民間・地公体対象 (2019/11/27 建設・生活・環境・エネルギー2)

日建連は建設キャリアアップシステム(CCUS)推進の一環で、「日建連CCUSモデル現場」を選定する。

飛島建、顔認証で現場入退管理 労務書類作成を支援 (2019/10/25 建設・生活・環境・エネルギー)

作業員の現場入退時に顔認証とともに全地球測位システム(GPS)で位置情報を取得し、誰がいつ、どこで入退場したか正確に把握。... 現場の安全教育や電子商取引(EC)以外...

経営ひと言/日本建設業連合会・山内隆司会長「先導役に」 (2019/10/17 建設・生活・環境・エネルギー2)

4月に本格運用が始まった建設キャリアアップシステムで技能者の登録が遅れている。... 国交省との意見交換会で対策を聞かれ、インセンティブを与えるより「国交省の発注工事でキャリアアップシステムを義務づけ...

竹中工務店、建設キャリアアップシステム加速 作業所で就業履歴登録 (2019/6/26 建設・生活・環境・エネルギー2)

竹中工務店は建設キャリアアップシステム(CCUS)普及へ取り組みを加速する。協力会社と施工情報の共有に採用している施工情報共有システム「WIZDOM(ウィズダム)」がC...

建設現場で顔認証 NEC、入退管理サービス投入 (2019/6/21 電機・電子部品・情報・通信2)

NECは、建設業振興基金が4月に本格運用を始めた「建設キャリアアップシステム」に連携した「建設現場顔認証入退管理サービス」を発売した。... 顔認証と同時に、全地球測位システム(GPS)...

協力会社への支払い、休日取得で割り増し 五洋建が働き方改革支援 (2019/6/11 建設・生活・環境・エネルギー1)

さらに協力会社には4月に本格運用した建設キャリアアップシステム(CCUS)へ加入を促進する。

鹿島、全現場に施工管理支援サービス導入 労務状況を即時に可視化 (2019/5/16 建設・生活・環境・エネルギー2)

今後、建設キャリアアップシステム(CCUS)とデータを連携し、労務安全に関連する現場の日常管理業務に活用を目指す。

4月から…こう変わる (2019/4/1 総合1)

■制 度■ ▽働き方改革関連法 (1)年次有給休暇の5日間取得を義務化 (2)罰則付き...

鹿島、入退場をカード管理 455現場に導入 (2019/3/21 建設・エネルギー・生活)

鹿島は20日、4月から運用が始まる建設キャリアアップシステム(CCUS)の試験運用を始めたと発表した。CCUSと連携できる現場入退場管理システム「イージーパス」を開発し、全国455の現...

「システムと運用の両面の課題を抽出し、万全の体制で臨んでいる」と話すのは、建設キャリアアップシステムの限定運用を始めた日本建設業連合会会長(大成建設会長)の山内隆司さん。 &#...

社会システムへ車進化 自工会 日本自動車工業会(自工会)など自動車工業団体4団体は7日、都内で賀詞交歓会を開いた。冒頭あいさつに立った自工会の豊田章男会長&#...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン