電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

374件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

住化と米ギンコ、機能化学品に連携拡大 低環境負荷品を開発 (2023/7/25 素材・建設・環境・エネルギー2)

住友化学は米ギンコバイオワークスとの合成生物学を生かした研究開発の連携範囲を機能化学品まで広げる。... 両社は合成生物学を用いた機能化学品の量産化に向け、共同研究契約を締結した。...

今回が第6期で、参加者が市内中核企業と協業するプログラムを新設し、村田発條(宇都宮市、村田雄郎社長)と炭素繊維の複合材料を使った新製品開発や共同研究を行う。... プログラムの中で共同...

ビーネックステクノロジーズ(東京都港区、吉井栄伸社長)は、立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科の古田克利准教授と「エンジニアのキャリア形成支援制度の構築(仮称...

京都大学SIC有人宇宙学研究センターは木材の活用で、その課題を乗り越えようとしている。... その両者の思惑が一致し20年、「宇宙における樹木育成・木材利用に関する基礎的研究」の共同研究契約を結んだ。...

ロート製薬と阪大、皮膚免疫で共同研究 講座開設 (2023/6/21 生活インフラ・医療・くらし2)

ロート製薬は大阪大学大学院医学系研究科と皮膚免疫で共同研究する。皮膚細菌叢(そう)の皮膚免疫に与える影響の解明で共同研究契約を結び、皮膚免疫微生物学の共同研究講座を開設した。先端の皮膚...

国循とNTTリサーチ、バイオデジタル共同研究 (2023/6/15 科学技術・大学2)

国立循環器病研究センター(国循)はNTTの米国での基礎研究部門であるNTTリサーチと共同で、医療・ヘルスケアのアプリケーション創出を図るバイオデジタルツイン研究部門を設立する。... ...

ロート製薬など、薬用植物の工場栽培で連携 まず朝鮮ニンジン (2023/6/2 生活インフラ・医療・くらし1)

ロート製薬は医薬基盤・健康・栄養研究所(ニビオン、大阪府茨木市)、プランテックス(東京都中央区)と、薬用植物の工場栽培で共同研究契約を結んだ。

Jパワーや東京電力ホールディングス(HD)など5社は30日、浮遊軸型と呼ばれる次世代風車の共同研究契約を締結し、海上での実証に乗り出すと発表した。... 共同開発する浮遊軸型風車はJパ...

ジャパンメディカルデバイス(川崎市川崎区)はUT-Heart研究所(東京都世田谷区)と心臓病の早期発見を目的とした人工知能(AI)モデルの開発に...

また、共同研究契約などを結ぶ際に参考となる「モデル契約書」を利用する際の注意点なども掲載する。... 大企業とスタートアップが連携するオープンイノベーションでは、共同研究した特許が大企業に独占されたり...

アステラスとソニー、抗がん剤の基盤創製へ共同研究 (2023/5/17 生活インフラ・医療・くらし2)

アステラス製薬とソニーは16日、がん領域において新たな抗体薬物複合体(ADC)プラットフォームの創製に向けた共同研究契約を結んだと発表した。... 共同研究では、キラビアバックボーンと...

Orbray(オーブレー、東京都足立区、並木里也子社長)とミライズテクノロジーズ(愛知県日進市、加藤良文社長)は11日、電気自動車(EV)など電動車向け...

一橋大学は、三菱地所とデータサイエンス(DS)を活用した街づくりの共同研究に着手した。... 3月に一橋大と5年間の予定で共同研究契約を締結しており、連携して解析に取り組む。...

武田薬とMICIN、国立がん研とアプリ開発 (2023/4/28 生活インフラ・医療・くらし2)

武田薬品工業とMICIN(東京都千代田区、原聖吾代表取締役)は、両社が共同で開発する婦人科がんと乳がんの患者を対象にしたアプリケーションについて、国立がん研究センターと共同研究契約を結...

九州事業所は佐賀市がバイオマス産業都市構想の取り組みを始めた2014年から、アミノ酸副生産物を活用した地域バイオマス活用の共同研究契約を結び、同市との事業連携を検討してきた。

京都大学iPS細胞研究所(CiRA)とアステラス製薬は12日、デジタル技術の活用によりiPS細胞(人工多能性幹細胞)の医療応用を目指した第2期共同研...

フューチャークエスト、海上DXで大島商船高専と連携 (2023/4/11 中小・ベンチャー・中小政策)

フューチャークエスト(福岡市中央区、瀧本朋樹社長)は、大島商船高等専門学校(山口県周防大島町)と海上デジタル変革(DX)に関する共同研究契約を締結した。...

英国とカナダの研究機関とこのほど共同研究契約を結んだ。... 今回、核融合反応によって生じる中性子を受け止める「ブランケット」の開発で英国原子力公社(UKAEA)と共同研究契約を結んだ...

非商用利用であれば、どんな研究・技術者でも利用申請できる。... 当面は理研との共同研究契約を通じて利用手続きを行う。... 海外での投資競争を横目に日本は基礎研究に投資してきた。

コスモ・京大が連携、次世代エネ安定供給研究 (2023/3/21 建設・生活・環境・エネルギー)

コスモ石油(東京都港区)と京都大学は20日、脱炭素社会の実現に向けて次世代エネルギーの安定供給技術などに関する共同研究で連携すると発表した。... 20日にはコスモと京大エネルギー理工...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン