電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

87件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

不動テトラ、超硬質地盤改良の新工法 削孔機不要でコスト減 (2019/4/18 建設・生活・環境・エネルギー1)

従来、併用してきた先行削孔機が不要となりコストを約45%低減し、工期短縮も可能だ。

中部電、通水制約の中で効率施工 浜岡原発耐震補強 (2019/4/10 建設・生活・環境・エネルギー1)

同工法は躯体を削って孔を開け、ファインセラミックス製定着体を付けたネジ節鉄筋を挿入する。... またネジ節鉄筋の埋め込み深さは、既存の鉄筋に干渉して別の位置に再削孔する必要が出るため、ネジ節鉄筋の性能...

安藤ハザマは26日、トンネル切羽(掘削面)作業の安定度予測システム「TFS―ラーニング」に、切羽安定度の評価指標「切羽評価点」を予測する長尺削孔モード機能を追加すると発表した。... ...

大林組、自走式ロボ開発 孔内観察時間を半減 (2018/10/16 建設・エネルギー・生活2)

大林組は山岳トンネルの切羽(掘削面)前方探査で実施されるノンコアボーリング(削孔)の孔内を直接観察できる「自走式孔内観察ロボット」の開発にめどを付けた。... 湧き水を...

戸田建など、薬液注入ロスを低減する新工法開発 (2018/6/13 建設・エネルギー・生活2)

特殊シール材をボーリング孔に事前に充填し、ケーシング引き抜き時の孔壁崩壊を防ぎながら、薬液注入時に十分な浸透面積を確保。... 従来の工法はボーリング削孔後のケーシング引き抜き時に掘削安定液などの孔壁...

トンネル掘削機「ドリルジャンボ」が装薬孔の削孔時に得る削孔速度や回転圧などのデータを活用し、切羽(掘削面)の岩盤状況を把握・想定。

鹿島、地盤調査車を小型化 狭い場所で活用 (2017/12/20 建設・エネルギー・生活)

ミニジオは回転打撃ドリルで、地盤を削孔する時のエネルギーで地盤の固さを調査する。

戸田建設など、軟弱地盤のトンネル天井部向け工法を初適用 (2017/12/8 建設・エネルギー・生活1)

削孔時に水を使用するため、ボルト用の穴が崩れるなどの課題があった。

奥村組は山岳トンネル工事において、油圧式削岩機の打撃振動などを高精度に把握し、岩盤などの状態を探査するシステムを開発した。... 一般的な手法は、精度のバラつきや進行方向の削孔エネルギー分布しか分から...

大成建設は山岳トンネル工事の発破掘削で、現場状況に最適な削孔パターンを設定できる削孔支援機能を開発した。... 削孔支援機能がない場合と比べ、設計断面より余分に掘削する割合を大幅に低減できる。... ...

第29回「中小企業優秀新技術・新製品賞」(3)一般部門 優良賞 (2017/4/11 中小企業優秀新技術・新製品賞2)

ひび割れ面に垂直に削孔し、プラグを埋め込んで3メガパスカル(メガは100万)の圧力で注入する。... 従来工法は斜めに削孔して埋め込むため、ひび割れ部分に到達する確率が2分の1で、撤去...

モニターにわかりやすく削孔位置を表示し、作業者が容易に操作できる。... 新たなシステムは、演算工房が保有する削孔ガイダンスシステムに、鹿島の3次元スキャニング技術を付加した。... 作業者は誘導ライ...

削孔のために水を使用するため、ボルト用の穴が崩れるなどの課題があった。

海洋でのボーリング(削孔)費用は陸の約100倍と高コスト。

トンネルの崩落を予測−大林組、3Dモデリング技術で実現 (2016/8/31 建設・エネルギー・生活1)

機械による削孔などのデータと、ボーリングにより崩落の可能性がある岩石の予測をCIMデータに取り込んだ。... 新システムは、1秒ごとに得られる削孔データの解析値を折れ線グラフで図化し、3D―CADに取...

直径10ミリメートルの穴を削孔し、挿入するだけで容易にコンクリート内部を調査できる。

鹿島、油圧削岩機を導入−1人で4つの削孔操作 (2016/6/10 建設・エネルギー・生活1)

自動削孔機能により1人の専任オペレーターで四つの削孔操作ができる。... ドリルの自動制御機能により削孔の角度や長さを調整でき、従来比で余分な削孔量を40%低減した。 削孔の...

新システムは、岩盤の崩落を防ぐロックボルトを打設した時の削孔エネルギーのデータとトンネル掘削面の地盤状況を基に、前方状況を予測するのが特徴。... 新システムはこの規則性を基に、はじめにロックボルトの...

東亜建設工業は自社開発の「バルーングラウト工法」を採用したが、コンクリート塊などの地中障害物が多く、薬液を注入する削孔がうまくつくれなかった。

鹿島、ボーリング調査の安全性向上−湧水量を正確に把握 (2015/11/25 建設・エネルギー・生活1)

鹿島は24日、山岳トンネル工事における掘削面前方のボーリング調査で、湧水圧と湧水量をボーリングの削孔と同時に連続的に計測できるシステム「スイリモ(水リサーチ・モニター)」を開発したと発...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン