電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

52件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

コロナ第3波拡大、途上国支援急ぐ 年末、COVID―19の第3波が拡大している。国連工業開発機関(UNIDO)としても、新型コロナウイルス等の感染症対策に、開発途上国...

アフリカ工業化の日 読者の皆さんは、11月20日が何の日かご存じだろうか? 毎年この日は「アフリカ工業化の日(AfricaIndustrializationD...

マルサスの予測を跳ね返せるか? 持続可能な開発目標(SDGs)の目標2は「飢餓をゼロに」である。日本等の先進国では「飽食の時代」と呼ばれて久しいが、現実に、世...

「クラストの掘削試験成功」報道を見て 先日、JOGMEC(独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構)のプレスリリースに「世界初、コバルトリッチクラストの掘削試験に成...

日本の若い世代の環境への意識は? 今回は、私が大学で担当している講義(環境問題と経済・産業)の中で感じた、今の若い世代の環境に対する意識についてお話しすること...

日本の技術・製品、途上国でSDGsに貢献 今回は、当方がお付き合いしている中小企業の中から、実際に開発途上国でのビジネスの展開を通じて国連の持続可能な開発目標(SDGs...

途上国の電力インフラ充実を考える コロナ禍の中で、自宅からテレワーク中の方も多いと思われる。一方で、医療や社会インフラ、あるいは食品・生活必需品の流通に関わる方々、行政に携わる方々等...

現実世界の課題は生易しくない 前回お約束したとおり、今回は「現実世界の課題は生易しくない」ことを示してみたい。持続可能な開発目標(SDGs)の目標6は「安全な水とトイ...

世界に貢献して、オカネを儲けましょう! 私の職場の仕事は、開発途上国への投資・技術移転の促進だ。仕事柄、いわゆる中小企業の方々とお話しする機会もたくさんある。

■連載執筆陣(火曜日付) 東京大学 未来ビジョン研究センター教授・総長特別参与 沖大幹氏 東...

新潟県など、SDGsテーマに産学官連携フォーラム (2019/10/31 中小企業・地域経済1)

安永裕幸国連工業開発機関(UNIDO)東京投資・技術移転促進事務所長が「SDGsが変える世界、SDGsで変わるビジネス、SDGsを支えるイノベーション」の題で基調講演する。 &...

UNIDO東京事務所の安永裕幸所長は途上国や欧州企業が先行する現状を見て、「アフリカ進出はまだ早いという声が日本企業から聞かれる。... アフリカを何度も訪ねた安永所長は、実感を込めて語る。... 水...

UNIDO東京事務所の安永裕幸所長は手応えを語る。... 安永所長は「日本への期待が高い。... 多くの社会課題を抱えるアフリカでのビジネスに目を向けるメッセージだ」(安永所長)と期待...

長岡技科大、卓越大学院プログラムシンポ 来月15日に (2019/2/14 中小企業・地域経済1)

安永裕幸国連工業開発機関東京事務所長らによる講演も行う。

「日本企業がアフリカを遠く感じる理由は三つ」と説明するのは、国連工業開発機関東京事務所長の安永裕幸さん。

途上国への経済支援をする国連工業開発機関(UNIDO)東京事務所の安永裕幸所長、フォーラムに参加する地球環境戦略研究機関(IGES)の藤野純一上席研究員に日本企業への期...

環境技術やカイゼン、高い関心 先進国から途上国への技術移転を促す国連工業開発機関(UNIDO)東京投資・技術移転促進事務所の所長に、経済産業省で鉱物資源課長などを歴任...

安永裕幸参事は「利益を生むには、企業が技術を独占できないと話にならない」と強調する。

安永裕幸参事は「今は数千万円から億円レベルの共同研究が増えている」と説明する。 ... 安永参事は「有償化で、内心、心配していたが企業とより深く付き合えるようになった。... 「現場...

産総研は「論文数を気にして成果を小出しにする研究姿勢では産業化はほど遠い」(安永裕幸理事)と、新制度の立ち上げを決めた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン