電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

115件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

このカプセルには誰もが1度は使ったことがある身近な技術―真空二重層(魔法瓶)を使った断熱保冷技術―が採用されていた。... 魔法瓶の断熱性能は真空層の厚さによらないので省スペースで高い...

にっぽん再構築/ワクチン安定供給―進む連携 (2021/1/1 素材・医療・ヘルスケア)

保冷ボックス電源不要、長期間維持 スギヤマゲンが開発した角形ドライアイス対応の高性能断熱ボックス...

真空断熱構造で超低温を維持する細胞保存容器や、遠隔コントロール可能な液体窒素自動供給装置など、臍帯血を液体窒素温度下で適切に長期間管理するための施設を新設する。

産業ガス/安定供給力を強化 (2020/8/5 特集・広告)

同社は高効率タービンや真空断熱方式を開発・採用し、高効率にガスを生産できる小型プラントを実現した。

川重、液化水素運搬船にタンク搭載完了 (2020/3/11 機械・航空機1)

マイナス253度Cの極低温で冷却し、体積が800分の1になった液化水素を安全に長距離輸送するため、タンクは内外2枚重ねて間を真空にする「真空断熱二重殻構造」を採用した。

高性能のステンレス製真空断熱二重殻でLNGと同等の長期貯蔵性を実現。

パナソニック、自社ブランドの真空断熱ガラス 欧米などで販売 (2019/12/13 電機・電子部品・情報・通信1)

パナソニックは12日、業界最高クラスの断熱性能を持つ独自の真空断熱ガラスを本格発売すると発表した。... 今回、真空断熱ガラスのラインアップを拡充してブランド名称を「グラベニール」とし、2020年度に...

三菱電機は冷蔵庫の真空断熱材に圧縮したグラスウールを使う。両社は真空断熱材の製造で生じるグラスウールの端材を再利用した製品の開発を進めてきた。

マイナス253度Cの極低温で体積を800分の1に圧縮して液化水素を作り、ステンレス製二重殻真空断熱容器を採用した運搬船で豪州から日本に運ぶ。

大日印、電波透過型断熱ボックス 独社と共同開発 (2019/7/5 電機・電子部品・情報・通信1)

大日本印刷は、医薬品の輸送に役立つ電波透過型断熱ボックス(写真)を独バキュテック(バイエルン州)と共同開発した。... 大日本印刷が持つ高機能フィルムや真空断熱パネルの...

パナソニックの真空断熱材と蓄熱材を使用し、保冷性能を高めつつ従来比30%軽量化した。... パナソニックが開発した、断熱材の継ぎ目が少なく冷気漏れを抑えるうえ軽い真空断熱材「VIC」と、特殊な...

ISSの実験試料、JAXA筑波宇宙センター到着 (2018/11/14 科学技術・大学)

手のひらサイズの箱に試料を収め、さらに真空断熱容器、収納容器、カプセル本体と何重にも覆い試料を外部環境から守った。

AGCとパナソニックは15日、業界最高クラスの断熱性を備えつつ、従来の断熱ガラスと比べて厚みを4分の1から5分の1程度にした真空断熱ガラスを共同開発したと発表した。... 発売に向け、AGCはベルギー...

「陸・海・空」定温で輸送可能 大日本印刷が、食品や化学工業製品、医療・医薬品などを定温で輸送できる箱「DNP多機能断熱ボックス」を国内外で拡販している。... DNP多機能断熱ボック...

大日印、東南アで断熱ボックス 真空封止パネルで品質保持 (2018/6/5 電機・電子部品・情報・通信2)

大日本印刷は、食品や医療・医薬品などを定温で輸送できる箱「DNP多機能断熱ボックス」を、東南アジア市場に売り込む。... DNP多機能断熱ボックスはバリアー性フィルムでグラスウールやウレタンなどの断熱...

三菱電機、野菜室が中央の冷蔵庫 腰・膝への負荷軽減 (2018/3/1 電機・電子部品・情報・通信2)

それぞれのスペースの温度維持に必要なエネルギーを減らすため、断熱性能の高い真空断熱材を効率的に配置した。 ... また間仕切りの中にも真空断熱材を使用し、冷凍室を中央に配置した冷蔵庫...

経営革新計画承認/東京都・39件 (2018/2/23 中小企業・地域経済2)

▽愛嬰(豊島区)=シニア人材を活用した保護者のための総合的サポート事業▽ミヤミ工業(板橋区)=真空断熱構造による軽く高性能な薪ストーブ煙突の開発▽インテ...

パナソニック、真空断熱ガラス開発 PDP技術を応用 (2017/12/6 電機・電子部品・情報・通信1)

パナソニックは5日、プラズマ・ディスプレー・パネル(PDP)の技術を応用した真空断熱ガラス(写真)を開発したと発表した。2枚のガラスの間に約0・1ミリメートルの真空層を...

パーティーサーバーは、外見はポットに似た形状で、真空断熱構造による保冷機能と完全密閉構造による炭酸維持機能を兼ね備える。

液体窒素を扱う同社の知見と、子会社のサーモスが持つステンレス製真空断熱容器の技術を組み合わせた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン