電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,623件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

九州大学の森健准教授と村上大輔講師、慶応義塾大学の長谷耕二教授らは、アレルギー治療に向けた経口ナノ粒子製剤(ナノは10億分の1)を開発した。

2024年に周年記念を迎える企業 (2024/1/9 編集特集)

2024年に周年記念を迎える企業(順不同) 100年/創業・設立1924年 社名所在地主な事業内容または業種 ...

シスメックス、メガカリオン子会社化 血小板製剤強化 (2024/1/5 生活インフラ・医療・くらし)

出資比率を0・9%から80・9%に引き上げ、iPS細胞由来血小板製剤の事業化を加速する。... 血液製剤をつくるための血液は現在、すべて献血でまかなわれている。... メガカリオンはi...

塩野義、韓国でコロナ薬の製造許可申請 (2023/12/29 生活インフラ・医療・くらし)

塩野義製薬からイルドンへのエンシトレルビルの製剤関連の製造技術移管が完了したため、日本からの輸入に基づく審査を行っていた製造販売承認申請から切り替えた。

花王/潤った肌に導く美容液 (2023/12/25 新製品フラッシュ1)

月下香培養液(湿潤剤)とキサンタンガム(粘度調整剤)を絶妙なバランスでブレンドすることで、日常のこすれなどに強くて落ちにくく、伸縮性に優れた製剤膜技術を新たに開発。

ディーエイチシー/手足冷え緩和、ビタミンE製剤 (2023/12/25 新製品フラッシュ1)

ディーエイチシーは、血行不良が原因の肩・首すじのこりや手足の冷えを改善するビタミンE主薬製剤「DHC ナチュリザE」を発売した。

ナリス化粧品、毛穴の角栓抑える成分開発 (2023/12/22 生活インフラ・医療・くらし1)

特殊条件で抽出した大豆エキスは角栓に多く含まれるたんぱく質「ケラチン17」を抑制する効果があるのが分かったため、大豆エキスにニキビの原因とされる嫌気性細菌のアクネ菌の増殖を抑える機能を持つイソプロピル...

ワサビ科植物モリンガ種子、老化肌のシワ改善 ナリスが発見 (2023/12/21 生活インフラ・医療・くらし)

真皮細胞外基質分解酵素「マトリックスメタプロテアーゼ9(MMP―9)」の産生促進による抗老化やシワ改善作用を発揮する可能性を検証した結果、モリンガの種子抽出物の配合製剤をヒトの肌の目尻...

山形工場(山形県上山市)では24年稼働予定で年産能力35億錠の第三固形製剤棟と25年稼働予定で同バイアル550万本の第二無菌製剤棟が完成した。... 富山市の後発薬メーカーの日医工は、...

東和薬品子会社、カマタを完全子会社化 (2023/12/13 生活インフラ・医療・くらし1)

三生医薬は製剤技術を生かして健康食品や医薬品の企画、開発、受託製造を行う。

塩野義、国内で抗生物質の製造販売承認 薬剤耐性菌感染症向け (2023/12/5 生活インフラ・医療・くらし)

塩野義製薬は抗生物質製剤「フェトロージャ(一般名セフィデロコルトシル酸塩硫酸塩水和物)」で厚生労働省の製造販売承認を取得した。

アルキル化ヒアルロン酸、肌バリアー低下防ぐ ロートなど発見 (2023/11/30 生活インフラ・医療・くらし)

同社では新機能を効果的に発揮できる製剤技術を開発し、肌悩みを根本から対処する満足度の高い製品の開発を目指す。

経営ひと言/東和薬品・吉田逸郎社長「増産、国の援助を」 (2023/11/29 生活インフラ・医療・くらし2)

山形工場(山形県上山市)に549億円を投資して製剤棟を二つ新設する。

住友ファーマの肺炎治療剤、中国で販売承認取得 (2023/11/29 生活インフラ・医療・くらし1)

同子会社は肺炎などの細菌感染症治療薬としてカルバペネム系抗生物質製剤「メロペン(中国名メロペネム)」を販売している。

発作時の治療として高濃度の酸素吸入やスマトリプタン製剤の皮下注射が有効である。... 診断基準の一部を紹介すると、以前から頭痛疾患を持つ患者で、頭痛は1カ月に15日以上存在し、1種類以上の急性期または...

ニュース拡大鏡/東和薬、能力増強急ぐ 後発薬で相次ぎ新工場 (2023/11/24 生活インフラ・医療・くらし)

山形工場(山形県上山市)で新築していた第三固形製剤棟と第二無菌製剤棟の建設工事が完了、2024年と25年に相次いで稼働する計画。... 第三固形製剤棟は延べ床面積約2万9500平方メー...

日本ゼトック、自社ブランド化粧品好調 累計80万本、今期4倍目標 (2023/11/23 素材・建設・環境・エネルギー)

17年ごろに医療用ヘパリン類似物質製剤が美容目的で処方される例が増えて問題になったことも、開発を後押しした。 ... 美容を目的とした医療用ヘパリン類似物質製剤の処方増大の軽減を目指...

医薬品工場の製剤から包装までのひょう量を含む各工程の製造実行管理を担う横河電のシステムをクラウド化した。

名鉄など、医療物資ドローン搬送 愛知・豊田で実証 (2023/11/17 生活インフラ・医療・くらし1)

災害やイベント時に仮設診療所として使える医療コンテナと連携させる想定で、血液製剤や手術器具などを運んだ。... 血液製剤などはあらかじめ用意することが難しいという。

従来の点滴製剤に加え、皮下注(CS)の剤形を新たに発売した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン