電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

37件中、2ページ目 21〜37件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

津田英学塾の苦労話に共感 言語学の大学院生として米国で4年間を過ごした経験から、私の思いを重ねる本を4冊挙げたい。

書店だより (2016/3/28 books)

◇黒田龍之助先生トーク&サイン会(中央公論新社『外国語を学ぶための言語学の考え方』刊行記念)(4月7日18時半、三省堂書店神保町本店=東京都千代田区)著...

電気通信大学の坂本真樹教授は言語学の専門家としてオノマトペに着目し、さらに工学と組み合わせることで「感性を定量化する」新しいシステムを開発した。文理の壁を飛び越え、「感性情報学」の研究領域で活躍する。...

(総合1から続く) 名古屋大学大学院では言語学を専攻し言葉の使われ方などを学びました。

むしろ哲学とか言語学にひかれていました。

電通大の情報理工学、東京農工大の農学、東京外大の言語学・地域学などを合わせ、各大学の特色を生かした新たな実践教育が進むと注目されそうだ。

fNIRS装置は医療のほか、心理学や教育学、言語学などの研究で需要の伸びが見込まれている。

テーマは「知覚と言語のあいだで」。発達心理学や応用言語学、英文学などの研究者らが知覚をキーワードに講演する。使用言語は英語。

日比谷 潤子氏(ひびや・じゅんこ)82年(昭57)上智大院博士課程前期修了、88年米ペンシルヴアニア大博士課程修了、博士(言語学)。

1941年に発行された本書は、近代の大衆がなぜヒトラーやファシズムという魔物を生み出したのかを心理学的側面から分析している。... 人文学、社会科学、そして興味分野へのダイレクトアクセスを可能にする言...

さらに、世界中の中等教育課程にある生徒(中学生・高校生)を対象にした科学技術関係のコンテストである国際科学オリンピックの中に包含される国際数学オリンピック(IMO)が5...

言語学に興味はあったが、当時の米国人は皆、日本を“トランジスタラジオの国”としか知らなかったから、日本語を学び始めたのは本当に偶然だ」 「日本語は暗号を解くみたいな感じで勉強した。大...

同社が販売する「65時間超速中国語」は早大中国語教育総合研究所が開発した認知言語学の理論に基づいたソフト。

国立情報学研究所と国立国語研究所は8日、ヤフーが運営する「ヤフー!... 世相を反映するブログの情報を、言語学研究の素材などとして使える。

【「言語資源」を共有】 一方、大阪大学世界言語研究センターの諸言語の研究者を中心とする研究グループは、音声と文書のデータをDB化した「言語資源」をつくっている。... 研究グループの代表で阪大...

古代ギリシャやローマの歴史に関する本が好きで、原典を読むために言語学をかじったことも。... 75年早大大学院理工学研究科修士修了。

▽北海道大学(触媒が先導する物質科学イノベーション)宮浦憲夫▽同(知の創出を支える次世代IT基盤拠点)有村博紀▽同(心の社会性に関する教育研究拠点)山岸...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン