電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,885件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

日本郵政とJR東、地域活性化で連携 郵便局・駅を一体化 (2024/2/22 生活インフラ・医療・くらし)

郵便局や駅などのリアル拠点、輸送ネットワーク、その他サービスの相互利用や融合を検討する。... 今後、駅と郵便局の一体拠点を増やし、行政窓口機能やオンライン診療などの提供サービスを増やす。 &...

鉄道車両などが減った運輸業・郵便業からの受注が減少した一方で、電子計算機などが増えた金融業・保険業からの受注が増加した。

電話の集荷依頼、AIが自動応対 日本郵便 (2024/2/9 生活インフラ・医療・くらし1)

日本郵便は客からの電話による集荷依頼の申し込みに、人工知能(AI)が自動的に音声対応する「AIによる集荷電話自動受け付けサービス」を一部地域で開始した。... 日本郵便はゆうパックなど...

日本郵便とヤマト運輸は能登半島地震の影響で営業を休止している日本郵便の事業再開に向けて協力する。地震で大きな被害を受けた穴水郵便局(石川県穴水町)に代わり、ヤマト運輸の能登営業所...

実際に2022年9月調査で、価格交渉で最低評価だった不二越、価格転嫁で最低評価だった日本郵便は直近の調査では評価が改善している。

同社はヤンマーグループの郵便物仕分けや清掃、エンジン部品の仕分け、花苗の生産を主力事業とし、約75人の障がい者が働く。

日本郵便と京都駅ビル開発(京都市下京区)の共同開発ビルへの接続を協議する。

送電線網をドローン航路に 電力大手参画、整備進む (2023/12/29 素材・建設・環境・エネルギー)

レベル1は空撮や橋梁点検、レベル2は農薬散布や土木測量で実現しており、レベル3は日本郵便が福島県の郵便局間で実施する。

年賀状「出す」50%下回る 「SNSで代用」増 パイロット調べ (2023/12/27 生活インフラ・医療・くらし)

同社は「24年秋の郵便料金値上げで、さらに流通枚数が減るのでは」と見る。

レンズ越しに見た産業界の1年 (2023/12/27 写真グラフ)

JMSはその大切なスタートポイントだ」と意気込みを語った(10月25日) 空飛ぶクルマ「エアーモビリティ」 大崎篤SUBARU社...

マイナンバーカードでは運転免許証、在留カードなど各種カードとの一体化や発行・交付の迅速化、出張申請や郵便局での交付申請といった利便性向上に454億円を計上した。

産業春秋/手紙が特別なことに (2023/12/21 総合1)

郵便料金の値上げが検討されている。... 取扱量の減少や人件費の上昇に伴い、日本郵便の2022年度の郵便事業の収支は郵政民営化以来、初の赤字となった。... 気になるのは今回、値上げに踏み切ったとして...

日本郵便は、2024年秋にも料金を改定する。他の郵便物も一部を除いて3割値上げする。郵便事業は、郵便物の減少に加えて人件費が高騰。

きょうの動き/15日 (2023/12/15 総合3)

■産業・企業■ ◇地方制度調査会総会(13時、東京都千代田区) ◇日本郵便が24年の年賀状の受け付け開始 ■国 際■...

検証2023/物流24年問題対策 ヤマト・日本郵政が提携 (2023/12/5 生活インフラ・医療・くらし)

両社の子会社のヤマト運輸と日本郵便は、佐川急便とともに宅配業界を3分するライバル。... 日本郵便の千田哲也社長は「以前とは発想が変わった。... 具体的には、ヤマト運輸が引き受けたメール便や薄型荷物...

しかし、「漂流郵便局留め、いつかの、どこかの、だれか宛」として投函(とうかん)すると、粟島の郵便局に届き保管してくれる。 ... 「漂流郵便局」は、人間の深層心理を洞...

だが飲食店や郵便局などの施設がキャンパスから遠く、移動手段が課題だった。

ヤマトHDの4ー9月期、減収営業減益 eコマース需要低調 (2023/11/2 生活インフラ・医療・くらし)

事業会社のヤマト運輸は日本郵便との協業に伴い、24年1月末に終了するクロネコDM便関連業務を担う個人事業主やパート社員との契約を終了する。

佐川の不在持ち戻り荷物、郵便局で受け取り 佐川急便・日本郵便 (2023/10/24 生活インフラ・医療・くらし)

佐川急便、日本郵便は佐川急便で不在持ち戻りとなった荷物を郵便局の窓口で受け取れるサービスを開始した。... 受け取る利用者が佐川急便の不在票からウェブサイト上で受取場所として受け取り可能な郵便局を選択...

郵便局から季節だより 日本気象、紅葉など地域情報配信 (2023/10/20 生活インフラ・医療・くらし2)

日本気象(大阪市北区、鈴木正徳社長)は、日本郵政や日本郵便と共同で郵便局のネットワークを通じて地域の季節情報を配信する実証実験を栃木県日光市で始めた。... 日本気象が持つアウトドアレ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン