電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

372件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

エプソン、3軸振動センサー開発 (2021/11/25 電機・電子部品・情報・通信1)

セイコーエプソンは24日、ダムのゲートや河川の水門などの設備状態を監視するデジタル3軸振動センサーを開発したと発表した。組み込み用の「M―A342VD10」と、防塵防水タイプの「M―A542...

セイコーエプソン生産企画本部CS品質・環境企画部の木村勝己部長が「エプソンが取り組むカーボンマイナスと地下資源消費ゼロ」、同大学工学部物質生命化学科の上田渉教授が「GHG排出ネットゼロのエネルギー体系...

エプソン、プリントヘッド外販700億円へ UVインク対応機拡充 (2021/10/22 電機・電子部品・情報・通信)

これまで売り切り型でヘッドを販売していたが、今後は定額制など、顧客に継続的にエプソンのヘッドを利用してもらえるようなサービスを展開する。... エプソンは19年に高精度・高密度にインクを吐出できるヘッ...

エプソン、再生エネ9割 東北全拠点切り替え (2021/10/13 電機・電子部品・情報・通信2)

今回、再生エネ100%化を実現したのは、半導体、プリンター部品を製造する東北エプソン(山形県酒田市)のほか、プリンター部品やウエアラブル機器を製造する秋田エプソン(秋田...

2021名古屋プラスチック工業展/紙上プレビュー(3) (2021/9/24 機械・ロボット・航空機)

【エプソンテックフオルム/精密制御する小型射出成形機】 エプソンテックフオルム(横浜市鶴見区)は小型・精密成形に適した小型射出成形機「A...

エプソン、4色一体型プリントヘッド 看板印刷向け (2021/8/3 電機・電子部品・情報・通信2)

セイコーエプソンは、広告看板の印刷向けプリントヘッド(プリンターの基幹部品)として、4色一体型の「T3200―U3」、2色一体型の「T1600―U3」を2021年度下期に発売する。プリ...

エプソンは売り上げに占める海外比率が75%以上あり「為替感応度が高い会社」(島本氏)で、為替変動により利益額がぶれる可能性が大きいからだ。

エプソン、米新興に出資 センサー、車・ロボ向け連携 (2021/6/10 電機・電子部品・情報・通信2)

セイコーエプソンと子会社のエプソンクロスインベストメント(東京都千代田区)は、両社が出資するファンドを通じて、ICチップ型の高機能センサー「LiDAR(ライダー)」を開...

RE100には世界で300社以上が参加しており、日本企業はエプソンを含め54社が加盟する。

エプソンは同年、酒田事業所(山形県酒田市)に自社の水平多関節(スカラ)ロボットと6軸ロボットを導入。... 中でも、エプソンのロボットは「スピードが速く、精度が高い」&...

エプソンは古紙など廃棄物を糖化するプロセスを、ユーグレナはミドリムシの培養とパラミロンの抽出・精製のプロセスを規格化。

エプソン、長期ビジョン見直し (2021/3/19 総合3)

セイコーエプソンは18日、2025年度までの長期ビジョンを見直し、売上高目標の外部への公表を取りやめると発表した。16年3月に公表した同ビジョンの業績目標達成は困難と判断。新たな経営指標として投下資本...

セイコーエプソンは16日、国内外にあるグループ拠点で使用する電力を2023年までに100%再生可能エネルギーにすると発表した。これにより現在年間約36万トンある電力起因の二酸化炭素(C...

エプソン販売、オンラインショールーム開設 プリンター疑似体験 (2021/3/11 電機・電子部品・情報・通信2)

2019年に東京・丸の内で開設したショールーム「エプソンスクエア丸の内」1階で運営している「ビジネスゾーン」「パーソナルゾーン」を360度画像でリアルに再現(写真)。

エプソン、宇宙用ロボ会社に出資 エンジニア派遣 (2021/3/3 電機・電子部品・情報・通信2)

セイコーエプソンと子会社のエプソンクロスインベストメント(東京都千代田区)は、両社が出資するファンドを通じて、宇宙用汎用作業ロボットを開発するスタートアップ「GITAI Jap...

エプソン子会社、アロマビットに出資 小型においセンサー開発 (2021/2/16 電機・電子部品・情報・通信2)

セイコーエプソン子会社のエプソンクロスインベストメント(東京都千代田区、小川恭範社長)は、同社が運営するファンドを通じて、小型においセンサーを手がけるアロマビット(同中央区&#...

エプソン販売、大画面楽しむスマートグラス (2021/2/11 電機・電子部品・情報・通信)

エプソン独自のシリコン有機ELを採用。

展望2021/セイコーエプソン社長・小川恭範氏 インクジェットで攻勢 (2021/1/28 電機・電子部品・情報・通信1)

年度を通して考えると、20年度よりはよくなるはずだ」 ―25年度までの長期ビジョン『エプソン25』の進捗(しんちょく)は。 ... プリンター事業で...

エプソンは20年に発行して調達した700億円で工場への太陽光発電設備の設置や再生エネ電気の購入、省エネ型商品の品ぞろえを強化する。

ビジネス向けから家庭向けへの転換も少しずつ進めていく」 【記者の目/ロボット事業の拡大チャンス】 エプソンは、プリンター大手2社の一角を占める。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン