電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

123件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

コンクリ打継面処理、アプリで判定 鹿島が評価システム開発 (2020/9/9 建設・生活・環境・エネルギー1)

鹿島は8日、コンクリート工事現場でコンクリート打設を継続した打継面の処理状態を簡単・広範囲に評価するシステムを開発したと発表した。タブレット端末で撮影した写真データを基に打継面処理の良否をアプリケーシ...

大成建、建設現場施工状況を可視化 IoT・映像データ活用 (2020/7/28 建設・生活・環境・エネルギー1)

発注者による「立ち会い検査」「コンクリート打設管理」などの現場管理で検証し、作業時間の削減、施工管理の効率化などを確認した。

鹿島、覆工コンクリ打設作業を完全自動化 作業員6分の1に省人化 (2020/7/16 建設・生活・環境・エネルギー1)

鹿島は15日、岐阜工業(岐阜県瑞穂市)、シンテック(高知市)と共同で山岳トンネル工事のコンクリート打設配管システムを開発し、覆工コンクリート打設の完全自動化に成功したと...

覆工コンクリ連続打設システム 大林組が開発 (2020/7/7 建設・生活・環境・エネルギー2)

大林組は北陸鋼産(富山県滑川市)と共同で、山岳トンネルの覆工コンクリート打設向け「ホース伸縮式連続打設システム=写真」を開発した。打設時にコンクリートの打ち上がりの高さに応じて...

清水建、コンクリ打設施工管理支援 総合管理システム開発 (2020/7/3 建設・生活・環境・エネルギー)

清水建設は若手土木技術者の施工管理業務を支援するコンクリート品質総合管理システム「コンクリート ステーション」を開発した。着工前に土木工事のコンクリート品質に関するリスクを全工期にわたって抽出...

透明型枠はコンクリート打設前や打設中の状況を目視で確認できるのが特徴。従来の木製型枠ではできなかった異物混入、充填不良などの点検がその場ででき、気泡やひび割れなどのない、質の高いコンクリート表面を実現...

東急建、外壁タイル評価システム 3Dスキャナーで劣化調査 (2020/3/18 建設・生活・環境・エネルギー2)

東急建設は外壁タイル張り工事でコンクリート打設後にタイルの下地となる壁面不陸(凹凸)を、3次元(3D)スキャナーで計測・記録する「コンクリート表面評価システム」を開発し...

三井住友建、現場に覆工コンクリ打設システム初適用 作業員1人減 (2020/3/2 建設・生活・環境・エネルギー)

三井住友建設は山岳トンネル工事の覆工コンクリート打設システム「自動de覆工」を現場に初適用した。... 同システムはセントル(移動式型枠)のスキンプレート表面に打設するコンクリートの高...

セントルを自動測量、作業省力化 戸田建がシステム (2020/1/30 建設・生活・環境・エネルギー1)

戸田建設はトンネル工事の覆工コンクリートに使うセントル(移動式型枠)の自動測量システム「セントルEye」を開発した。... コンクリート打設時にセントルが横移動や沈下した際は、打設速度...

清水建設と岐阜工業、覆工コンクリ打設自動化 システム共同開発 (2019/11/20 建設・生活・環境・エネルギー2)

清水建設と岐阜工業(岐阜県瑞穂市)は、山岳トンネル工事の覆工コンクリート打設作業を自動化するシステムを共同開発した。コンクリート打ち込みから締め固め、打ち止めまで一連の打設作業を自動化...

西松建、覆工コンクリ施工作業を機械化 トンネル工事に導入 (2019/10/28 建設・生活・環境・エネルギー)

西松建設は岐阜工業(岐阜県瑞穂市)と山岳トンネル工事の覆工コンクリート施工作業を機械化し、省人・省力化を図れる「自動化セントル」を共同開発した。セントル(移動式型枠)の...

竹中、床コンクリ打設3割省人化 熟練者不足を解消 (2019/9/23 建設・生活・環境・エネルギー)

竹中工務店は床コンクリート打設作業を機械化した米国製コンクリート分配機「ラインドラゴン」を、国内作業所での使用を踏まえて改良した。... この分配機は、配管の筒先でコンクリートを分配する「プレーサー」...

土木関連もダムのコンクリート打設を自動化しており、トンネルや橋梁に広げる」 「何を作るかは長期ビジョンで30年度に目指す『スマートイノベーションカンパニー』の三つの価値創造に関連する...

コンクリ打設を見える化 大成建などシステム開発、トンネル品質向上 (2019/7/3 建設・生活・環境・エネルギー1)

大成建設と岐阜工業(岐阜県瑞穂市)は2日、山岳トンネル覆工コンクリートの打設状況を即時に把握、計測データを自動で記録する監視システムを共同開発したと発表した。鋼製移動式型枠(セ...

直接コンクリートをレール基礎として打設する従来工法に比べて、工期をおよそ4分の1に短縮可能だ。... また、同製品は両端の縁上部を地面の高さに合わせて埋め込むことで、従来の現場コンクリート打設式と異な...

山本基礎工業、基礎補強工事向け掘削機 天井高3.3mまで対応 (2019/5/16 建設・生活・環境・エネルギー2)

同新型機は、空頭が3・3メートルあれば、ケーシング回転圧入式の掘削作業から鉄筋籠の建て込み、コンクリート打設など一連の作業により地盤を杭で補強する基礎工事を行える。

【福岡】福岡技建工業(福岡市博多区、迫野譲二社長、092・503・6158)は、コンクリート打設で使った型枠を建築物に活用する工法を開発した。... 外側の型枠は専用金具で固定すること...

コンクリ打設管理を省力化 佐藤工業、システム開発 (2019/2/6 建設・エネルギー・生活2)

佐藤工業(東京都中央区、宮本雅文社長、03・3661・0502)は、コンクリート打設管理の省力化を目的に測域センサーを使ってコンクリート打ち込み面の高さと形状を可視化できる管理システム...

清水建、ダムコンクリ作業の自動化システム開発 (2019/1/11 建設・エネルギー・生活2)

清水建設は軌索式ケーブルクレーンを使うダムコンクリート打設工事向けに、コンクリート製造から運搬・打設まで一連の作業を自動化した「ダムコンクリート自動打設システム」を開発した。... 同システムはコンク...

杭打ちやコンクリート打設の確認、外装・内装工事など工事現場の疑似体験が楽しめる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン