電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

183件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

ゴムやプラスチック加工が主力のカワイチ・テックからは、災害安心セット用に袋入りのKTパウダーと300ミリリットルスプレーボトル入り次亜塩素酸水「セラ」の供給を受ける。... セラは非電解型で、50pp...

AGC、セラ材で展示会 (2020/12/9 素材・医療・ヘルスケア)

AGCはセラミックス材「Brightorb」を用いた展示会「かた、かたち、NEXT 3Dプリンタ用セラミックス造形材Brightorbが支えるデザインの未来」を開催する。東京・京橋のAGC&#...

TOWA、樹脂にセラ成膜 車部品向け技術開発 (2020/12/2 機械・航空機1)

【京都】TOWAは樹脂製品にセラミックスを成膜する技術を開発し、テストコーティングの受け付けを始めた。一般的なスプレー式コーティングに比べて樹脂表面硬度を最大8・5倍高められる。樹脂に防汚性や撥水&#...

【セラ粒子入り】 冒険家の命も救うガイナはロケット技術がルーツ。

エムケーセラ/高精度セラ部品、少量多品種受注 エムケーセラ(長野県豊丘村、0265・34・4431)は、ファインセラミックス(写真)をはじめ...

デンカ、高熱伝導性の機能性セラ 5G・xEV向け (2020/10/13 素材・医療・ヘルスケア)

デンカは第5世代通信(5G)や電動車(xEV)向けに、機能性セラミックス「デンカ球状マグネシア」を発売した。球状アルミナの約1・5倍の高熱伝導性を持つ。5GやxEVの普...

セラ部材など短時間で研磨、山科精器が装置 (2020/9/30 機械・航空機2)

【大津】山科精器(滋賀県栗東市、大日陽一郎社長、077・558・2311)は、遠心力で研磨の高速化を実現した遠心バレル研磨機「YS―20E=写真」を発売した。最短15分でステン...

産業技術総合研究所の村上敬主任研究員らは、ニッケル合金などの難削材を容易に切削加工できるセラミックスと金属の複合材料を開発した。材料の硬度・強度を増大させる構造を複合材料内に作ることで、加工時の高温に...

京都大学香山晃名誉教授らは、開発した炭化物系セラミックス複合材料製造技術「NITE法」を2021年をめどに実用化すると発表した。米複合材料メーカーのアキシオム・マテリアルズ(カリフォルニア州&...

アルパ(大阪市平野区、中村信一社長、06・7777・4250)は、複数の装置を組み合わせた高濃度廃液処理システムを開発した。食品加工や化学工場などから出る有機物を含む廃液を、下水に放流...

日特陶、機械工具で攻勢 CBN同等性能の新セラ材質投入 (2020/8/25 機械・ロボット・航空機1)

日本特殊陶業が機械工具事業を拡充している。新しい超高性能セラミックス材質「HX5」を市場投入したほか、耐熱合金の仕上げ加工用工具「バイデミックス」で新商品「JP0」を追加し、幅広いニーズに対応する。日...

「若い頃、ひどい水虫にセラミックスからの遠赤外線の熱を当てたら、医者に全治2―3カ月と言われたのが2週間で治った」と語るのは、根岸製作所(埼玉県川越市)社長の根岸俊次さん。 &...

信州セラミックス(長野県大桑村、桜田理社長、0264・55・1221)が、抗菌・抗アレルゲン機能を持つセラミックス粉末製品「アースプラス」の出荷を伸ばしている。全国展開するスポーツ用品...

住友大阪セメ、SiCセラ部品増産 春以降の市場回復見込む (2020/1/9 素材・医療・ヘルスケア)

住友大阪セメントは、半導体製造装置向けの炭化ケイ素(SiC)セラミック部品を製造する市川事業所(千葉県市川市)で、セラミック焼成用のホットプレス(焼成炉)...

【大津】日本電気硝子はセラミックス3Dプリンター向けで従来よりも高精細な造形物の作成を可能にする粉末ガラスを開発した。主材料のセラミックス粉末に、新開発の粉末ガラスなどを混ぜて硬化させると、従来の10...

アダマンド並木精密宝石(東京都足立区、並木章二社長、03・3919・0101)は、中空構造を採用した低温同時焼成セラミックス(LTCC)基板を開発した。通常のLTCC基...

東京大学大学院理学系研究科の大越慎一教授らは、長時間熱を蓄積でき、さらに弱い圧力を加えるだけでためていた熱を瞬時に取り出せる蓄熱セラミックスを開発した。酸化チタンの新物質「ラムダ五酸化三チタン」を合成...

メタウォーターは同社のセラミックス製水処理膜が採用されたシンガポールの浄水場が稼働した。1日当たり18万立方メートルの水を処理でき、セラミックス製水処理膜を利用する浄水場としては世界最大規模。提携する...

三星ダイヤモンド工業(大阪府摂津市、谷端義哲社長、072・648・5000)は、水を用いないドライ工法によって電子部品用セラミックス基板を分断加工できる装置を開発した。廃液が発生せず、...

セラ技術軸に「急成長期」 5月5日に創立100周年を迎えた日本ガイシは大きな転換期にある。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン