電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

68件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

制震装置向け皿バネユニットで2014年に約1億円、16年めどに約3億円の売り上げを目指す。 平和発條は清水建設などと共同で制震装置を製品化しており、販売本格化に伴い試験棟を開設した。...

エレベーターを格納するガイドフレームに免震装置と制震装置を組み合わせ、震度5強の揺れを同4に軽減することで自動運転を可能にする。

竹中工務店は立体自動倉庫の最上部ラックに収納・固定して揺れを抑える制震装置を開発した。... 自動倉庫自体は補強せず、必要な制震レベルに応じて装置の設置数と配置を決める。 ... 1...

外装には太陽電池や緑化パネルなどの壁面材を制震用ゴムで構造躯体と連結し、制震装置のおもりとして機能させるシステム「フラマスダンパー」を採用。

大林組は滑り摩擦による制震装置「ブレーキダンパー」に小さな揺れと大きな揺れの両方に対応する「二段階作動型」、変形量の大きさに合わせて摩擦力を低減する「減衰力可変型」を追加した。二段階作動型は2段階の摩...

清水建設は18日、制震装置を集中配置して建物全体の揺れを抑える制震構法「シミズハイブリッド集中制震システム」を中高層ビルの中間階に適用する手法を開発したと発表した。... 低層階集中配置と同様に、オイ...

その一つが、11年に清水建設らと共同で開発した制震装置だ。... 平和発條は制震装置の皿バネユニットの開発を担当した。... 制震装置を設置する建物に合わせて、皿バネやケースの形状を平和発條が設計する...

同社従来品である耐震構造の防振台に制震機能を追加。

強みであるマンション開発のノウハウを生かし、マンション仕様の高級な住宅設備機器や独自の制震装置を備えた新商品を投入し、巻き返しを図る。... 基礎と一体化した一階のRC(鉄筋コンクリート...

アタゴ、本社を移転 (2012/6/20)

都心部に移転することで取引先の利便性を向上させるとともに、制震対策が施された建物に入居し、事業継続計画(BCP)を充実させる。

免制震ディバイス(東京都千代田区、波多保社長、03・3221・3741)は、THKと共同で、ボールネジを回転慣性機構に利用した超高層ビル向けの制震装置「iRDT(慣性こま...

三菱重工鉄構エンジニアリング(MBE、広島市中区、東完夫社長、082・292・1111)は、地震対策で使う免震・制震装置や建物の風などの振動を低減する制振装置の提案に力を入れている。&...

大林組は8日、滑り摩擦による制震装置「ブレーキダンパー」を改良し、摺動面を従来の2面から4面に増やして小型・低コスト化したと発表した。... また低降伏点鋼を座屈させて一時的な制震効果を得る座屈ダンパ...

外装には太陽電池や緑化パネルなどの壁面材を制震用ゴムで構造躯体と連結し、制震装置のおもりとして機能させるシステム「フラマスダンパー」を採用。

瓦タイプ太陽光パネル(発電量4・77キロワット)、蓄電池、HEMS、制震装置などを搭載した上位モデル(延べ床面積127・93平方メートル)の参考価格は2790万円。&#...

長谷工コーポレーションは東急建設およびコンステック(大阪市中央区)と共同で中層ビル向けに、地震の揺れを抑える制震工法「VESダンパー工法」を開発した。... ダンパーは幅430ミリメー...

一方で、壁内の骨組みに組み込んだダンパーで震動を熱エネルギーに変えて吸収する制震装置は、施工がそれほど難しくないためコストは低い。 積水ハウスでは震災以降、独自の制震装置「シーカス」...

ミサワホームは主力の一戸建て住宅「GENIUS(ジニアス)」シリーズに独自開発の制震装置「MGEO」を標準搭載する。... MGEOは高減衰ゴムを利用した制震パネル。

この対策には種々あるが、免震・制震装置もその有力な手段の一つ。 アイディールブレーン(東京都中央区、佐藤孝典社長、03・5541・7600)は、建築物の制震装置・器具の開発・製...

清水建設は共用スペースとなっていることが多い低層階だけの改修で、建物全体の揺れを抑える制震構法「シミズハイブリッド集中制震システム」を開発し、営業展開を始めた。 ... 「従来工法では、揺れが...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン