電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

16,865件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

三菱重工、カナダでCO2回収基本設計を受注 セメント設備向け (2024/4/17 機械・ロボット・航空機2)

セメント産業で世界初となるフルスケールのCCUS実用化を目指す。

28年度実用化へ、EVに競争力 日産自動車が次世代電池として注目される全固体電池の実用化を着々と進めている。... 力を均等化したプレス工法や材料改善で粒子の流動を改善し電極材料を均...

日産、「ギガキャスト」導入 次世代EV、コスト削減 (2024/4/17 自動車・モビリティー)

新たに加圧能力6000トンの設備を導入し、車体の一体構造化により軽量化やコスト削減を図る。... 鋼板からアルミに置き換えることで軽量化できるほか、部品統合による一体化で高剛性やコスト削減に寄与する。...

液化水素用オープンラック式気化器、来年3月実証へ 神鋼 (2024/4/17 素材・建設・環境・エネルギー1)

実証を通じて液化水素用ORVの実用化を推進し、水素の社会実装を後押しする。 ... 新たにORVの実証を開始し、実用化を進める。

二酸化炭素(CO2)を排出しないアンモニアエンジンなどの実用化に向け、2024年度にも自動車メーカーなどと協業を始める。 ... 一方、試作機のコイル部は体積220立...

村田製作所、100%再生銅箔採用 スマホなど向け樹脂多層基板に (2024/4/16 電機・電子部品・情報・通信1)

仕入れ先と連携して実用化し、すでに量産を開始した。

3次元可視化に現実味 中身がわからない(対象)物に中性子線を照射して解析し、そこに含まれる元素を3次元で定量化する―。日本原子力研究開発機構は、そんな測定技術につなが...

挑戦する企業/鹿島(5)超高層ビル支える制震技術 (2024/4/16 素材・建設・環境・エネルギー1)

安全性のニーズにいち早く対応するため、制震技術を生かした各種ダンパーの高性能化や汎用化を一気に加速。同年、日本初の本格的な建物用オイルダンパーHiDAMを実用化した。 その後も開発の...

東芝、新棟を“生きた実験場”に 省エネ・セキュリティー研究 (2024/4/12 電機・電子部品・情報・通信)

さまざまな実証をすることで課題を抽出し、実用化に向けた研究を加速する。... 経営の混乱から非上場化した東芝にとり、「新棟を建てることで、いかに我々が世界にない技術で勝っていくのかを真剣に考えているこ...

挑戦する企業/鹿島(4)スマート生産ビジョン導入 (2024/4/12 素材・建設・環境・エネルギー)

デジタルで現場省人化 長年にわたり建設業界の課題となっている担い手不足。... また建築の3次元(3D)モデリング技術「BIM」を基軸に全プロセスをデジタル化し、作業...

中国による経済的威圧に対処するため、半導体など重要物資のサプライチェーン(供給網)を強靱(きょうじん)化する。国際情勢の緊迫化で世界経済の分断が懸念される中、インド太平...

実用化に向けては貯留地確保やコストなどの課題がある。... CCSを後押しする法制度や助成金も整備されており、日本に先行して事業化が見込まれる。

筆者は、触媒と電解質をナノサイズ(ナノは10億分の1)で複合化させたナノ複合電極を開発した。... PCFCの早期の実用化を目指し、水素社会の実現に貢献したい。

挑戦する企業/鹿島(3)光ファイバーを計測に活用 (2024/4/11 素材・建設・環境・エネルギー1)

インフラの価値向上へ 高度経済成長期に整備された橋梁(きょうりょう)やトンネルなどインフラの老朽化が問題となる中、鹿島はケーブル状の光ファイバーを使った計測技術の研究...

3者連携により、神奈川県発の技術としてPSCの実用化を推し進める。 ... マクニカは量産化を目指して同社とともに横浜市内で実証事業を行っている。 ... PSCを...

三井化、幹細胞培養に投資 (2024/4/11 素材・建設・環境・エネルギー2)

三井化学はコーポレートベンチャーキャピタル「321フォース」を通じ、幹細胞の高密度大量培養技術の実用化に取り組むフルステム(沖縄県うるま市)に投資した。

飯田技術士事務所、低コスト「負圧専用弁」開発 (2024/4/11 機械・ロボット・航空機2)

構造を簡素化することで部品点数や組み立て工数を減らしたほか、フィルターなどの防塵対策部品も不要にした。 ... ただ負圧状態では1気圧程度の低耐圧仕様の弁で対応可能なことから、負圧専...

東レ、ポリマー結合型抗がん剤の心毒性低減を確認 (2024/4/10 生活インフラ・医療・くらし1)

製薬関連企業などの提携先を探して臨床開発を進め、2030年代の実用化を目指す。

村田製、廃棄食品を再資源化 酵素でエタノール変換 (2024/4/10 電機・電子部品・情報・通信1)

30年度までに実用化 【京都】村田製作所は廃棄食品などの未利用バイオマス資源を酵素によってエタノールに変換する技術を開発する。... 同技術の実用化には社外と連携する方針。... 同...

ハイエントロピー合金、高表面積実現 ユニチカが合成技術開発 (2024/4/10 素材・建設・環境・エネルギー1)

実用化に向けた研究開発を進める。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン