電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

742件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

ニッポンの素材力 トップに聞く(17)カーリットHD社長・金子洋文氏 (2024/3/14 素材・建設・環境・エネルギー2)

国内唯一のメーカーとして供給責任をしっかり守りたい」 ―25年度からの次期中計の方向性は。 ... 現中計の設備投資(3カ年計90億円)は、老朽化対...

国際組織「自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)」が23年9月に公表した開示提言に賛同し、生物や水などの自然と事業活動との関連を25年度中に開示すると表明した。 ...

中計では最終の27年3月期に売上高1600億円、営業利益率7・5%を掲げている。前中計最終の23年3月期に比べ、売上高は6割、営業利益率は2・4ポイント高める必要がある。... 現中計と同時に...

直近の歴代社長の退任時の年齢などから、早ければ次期中計が始まる26年度前後の交代もありそうだ。

CEOとCOOの“二人三脚”でヘルスサイエンス事業を成長ステージに導き、次期中計の策定も行う。

ニッポンの素材力 トップに聞く(4)住友ベークライト社長・藤原一彦氏 (2024/2/15 素材・建設・環境・エネルギー2)

足元の需要は緩やかに回復しているが、半導体市況は踊り場にあるとみており、本格的な回復が秋以降になる可能性もある」 ―次期中計の方向性は。 ... 現中計の社内プロジ...

サンケン電気、次期中計骨子の公表中止 能登地震復旧活動を優先 (2024/2/8 電機・電子部品・情報・通信1)

サンケン電気は7日、2月に予定していた次期中期経営計画の骨子の公表を取りやめると発表した。5月に次期中計全体の発表を目指す。

中計では収益性を表すROA(総資産経常利益率)4・0%、資金調達に対する稼ぐ力を示すROIC(投下資本利益率)5・0%などの目標も掲げ、23年度中間期の...

鋼材トン1万円という事業利益目標を掲げ収益力向上に道筋を付けた柿木氏は、交代発表会見で「24年度は次期中計(25―27年度)を策定する年で、実施する人がつくるべきだ。... 次期社長の...

JA三井リースの新分敬人(しんぶけいと)社長は現行の中計についてこう説明する。... 中計を達成できるかどうかが会社の勢いや社員の士気に大きな影響を与える。しっかり達成して次期中計につ...

次期中期経営計画開始のタイミングで準備室から正式な組織に昇格させたい」 ―4月に始動する3カ年中計について事業の方向性は。 ... 次期中計は、23年11月に発表し...

展望2024/三菱ガス化学社長・藤井政志氏 CO2回収、メタノールに (2024/1/25 素材・建設・環境・エネルギー2)

「現中計は投資や(事業の)方向性を確定する点ではうまくいっている。... 次期中計でもポートフォリオ改革をより進める。... 「次期中計(24―26年度)は25年度まで...

財務分析(145)大成建設 ROE10%へ基盤改善 (2024/1/18 マネジメント)

バブル経済の崩壊やリーマン・ショックなどによって毀損(きそん)した財務基盤を改善・強化するための施策に取り組んでおり、現中計の2年目となる22年度は実質無借金を継続、自己資本比率は41...

展望2024/明電舎社長・井上晃夫氏 国内外電力インフラ商機 (2024/1/18 電機・電子部品・情報・通信2)

老朽化更新や水力発電関連に加え、長納期だった影響で発注早期化が進むなどし、工場の採算も取れるようになった」 ―25―27年度の次期中期経営計画では500億円の設備投資を見込んでいます...

明電舎、次期中計で設備投資500億円 電力インフラを国内外で増強 (2024/1/17 電機・電子部品・情報・通信1)

明電舎は2025―27年度の3カ年を対象とする次期中期経営計画で、設備投資額として約500億円を見込む。

情報サービス 構造改革に挑む(3)BIPROGY 他社と知見共有・新規創出 (2024/1/16 電機・電子部品・情報・通信1)

次期中計でもシステム構築(SI)やコンサルティングを含むシステムサービス事業で業績を上げつつ、将来に生かせるアセットや知的財産を手に入れる。... 新規事業を生み出すため、従来の編成に...

展望2024/富士電機社長・近藤史郎氏 生産性向上、企業価値高める (2024/1/12 電機・電子部品・情報・通信)

「次期中計でグローバルのシステム統合のほか、人工知能(AI)などを用いた流通在庫の分析といった将来予測も参考にして、正確に経営判断ができる仕組みを整えたい」 ―炭化ケ...

情報サービス 構造改革に挑む(1)TIS 変化に対応、収益源拡大へ (2024/1/11 電機・電子部品・情報・通信1)

決済事業、垂直方向にも展開 コンサルティング会社の台頭、少子化に伴う中長期的な国内市場の縮小、生成人工知能(AI)の登場―。... 2024年度か...

次期中計はこれから検討するが、私の社長就任(18年)以降は新規事業や(ロボティクスなどの)成長事業への投資に取り組んできた。... 次期中計ではそれらコア事業の競争力を...

米エクソンモービルとのCCS(CO2の回収・貯留)の提携のような活動を広げたい」 ―次期中計では次世代原子力発電所の進展が見込まれます。 ... 3...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン