電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

343件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

独自の配合設計技術で従来のフェノール樹脂成形材料と比べて約5倍のメッキ密着性を実現した。... 住友ベークライトは熱可塑性樹脂に比べて耐熱性や耐薬品性などに優れるフェノール樹脂成形材料を手がけている。...

三菱ケミ、超低誘電損失フィルム開発 高周波通信向け (2022/1/19 素材・医療・ヘルスケア)

「熱可塑性・低誘電フィルム」は、誘電性接0・0007以下。高周波帯で低い誘電損失を達成し、誘電特性と高い透明性、熱特性を両立した。... 「熱硬化性・低誘電フィルム」は誘電正接0・001以下。

CFRPの炭素繊維・樹脂を回収・再利用 物質・材料研究機構(物材機構)と新構造材料技術研究組合(東京都千代田区)は熱硬化性のエポキ...

先端材料技術展/CFRP 最新加工技術紹介 (2021/12/2 素材・医療・ヘルスケア2)

同社は熱可塑性炭素繊維強化プラスチック(CFRTP)を再生する技術も紹介している。 ... 開発品の熱硬化性樹脂プリプレグ(炭素繊維強化プラスチック...

1949年創業の中原化成品工業は繊維強化樹脂メーカーへの繊維チップ供給を祖業とし、74年にアラスカ石油パイプライン向けの断熱構造部材として繊維強化樹脂を開発したのを機に、熱硬化性樹脂メーカーに転身した...

三井化、マイクロ波化学と連携 混合プラ再生で新技術 (2021/11/19 素材・医療・ヘルスケア)

マイクロ波で廃プラを熱分解して原料モノマーに戻す技術で、一般的な方法に比べ工程が少ない。... リサイクルの難しい混合プラ「自動車シュレッダーダスト」や「熱硬化性シートモールディングコンパウンド」を対...

先端材料技術展2021/紙面プレビュー(3) (2021/11/18 素材・医療・ヘルスケア2)

三菱ガス化学/常温保管可能 輸送コスト低減 三菱ガス化学は、熱硬化性プリプレグ(炭素繊維強化プラスチック中間基材)「ENDUREDGE」を...

三菱ケミなど、熱可塑材に遮炎機能 車載電池ケース向け (2021/9/22 素材・医療・ヘルスケア)

三菱ケミカルは21日、子会社の三菱ケミカルアドバンスドマテリアルズ(東京都中央区)と共同で、遮炎機能を持つ熱可塑性複合材料(FRTP)を開発したと発表した。... 車載...

体内で抗酸化剤として働くグルタチオンで熱硬化性のエポキシ樹脂をマテリアルリサイクルするシステムを開発した。「加硫架橋のゴム一般に応用できる可能性がある」。

藤電気 熱可塑性樹脂製品拡販 藤電気(大阪市淀川区、並木秀幸社長)は、電気絶縁材料の専門商社として創業し、熱硬化性樹脂やFRP(繊維強化プラスチック&...

【福井】DICとセーレンは15日、ウレタン系の熱硬化性樹脂を使い、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の製造時間を大幅短縮する中間材料のプリプレグを開発し、サンプル供給を始めたと発表し...

今夏には新素材として注目される熱可塑性炭素繊維強化プラスチック(CFRTP)の研究開発を本格化させる。 熱硬化性の炭素繊維強化プラスチック(CFRP)...

同社の熱硬化性樹脂を含浸させた炭素繊維プリプレグは、常温保管が可能で、プリプレグ厚み方向の気体透過性が高いことが特徴。透過性が高いため、硬化過程での脱気作業が簡単になり、ガスの残留による不良を防げる。

今岡モールディングは、加熱すると化学反応を起こして硬化する熱硬化性樹脂の成形が強み。... 創業から50年以上、熱硬化性樹脂に特化してきた。... 今岡恵一社長は「熱硬化性用の金型は熱可塑性用のものと...

松井製作所、金型温度調節機 幅広い温度域でプラ成形 (2021/3/11 機械・ロボット・航空機2)

金型の温度管理が仕上がりに影響が出やすいとされるポリウレタンなどの熱硬化性樹脂やポリエチレン(PE)、ポリカーボネート(PC)をはじめとする熱可塑性樹脂の成形時に効果が...

ソディックは、固形の熱硬化性ゴム素材に対応した脱気機能付き射出成形機を開発した。... 液状熱硬化性樹脂用の横型射出成形機「GL―LSRシリーズ」に、新開発の脱気機能付きスタッファボックスを搭載した。...

帝人、チェコにGF―SMC成形設備 車関連向け提案強化 (2021/2/18 素材・医療・ヘルスケア)

帝人は17日、チェコ子会社のベネット・オートモーティブ(ムラダー・ボレスラフ市)がチェコのミロヴィツェ工場(写真)に、熱硬化性樹脂をガラス繊維に組み合わせてシート状にし...

トップカバーには、帝人子会社の米コンチネンタル・ストラクチュアル・プラスチックスが製造する、熱硬化性樹脂をガラス繊維と組み合わせた成形材料(GF―SMC)を用いた。... シール性を確...

また、ココアモーターズ(東京都渋谷区)が開発した重さ2・9キログラム、大きさ13インチの“持ち運べるクルマ”「ウォーカー」に、熱可塑性炭素繊維強化プラスチック(CFRTP...

合成ゴム(NBR)と熱硬化性樹脂を主原料とし、独自の発泡成形技術でつくる高性能フロートは、自動車や電子機器、航空・船舶、工作機械、家電などに広く採用される。... 「穴が開いても浮力が...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン