電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

82件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

交差点情報を受信する「ITS車載機=写真」と、交通管制システムなどと連携できる「テレマティクス・コントロール・ユニット」の2機種。... テレマティクス・コントロール・ユニットは車載電子制御ユ...

NEXCO西日本、高速道監視に無線LAN 新名神で高度化 (2017/10/26 建設・エネルギー・生活1)

無線LAN「Wi―Fi」でネットワークと接続する装置を道路上に約1キロメートル間隔で設置し、管制センターなどと通信。... まず大阪・高槻―神戸の道路区間に配置した計測器などへ管理用無線LANを設置、...

無線通信を使って遠隔操作も行え、道路管制センターのモニターにリアルタイムで道路状況の表示が可能。

西日本高速、広島に管制センター (2017/5/2 建設・エネルギー・生活)

西日本高速道路は災害時に、西日本全体の交通管制を支援できる道路管制センターを、中国支社(広島市安佐南区)に建設した。... 南海トラフ地震などの自然災害で他支社の管制センターが機能停止...

管制センターで無人運転車の運行をモニターし、問題があると有人オペレーターが解決する。

西日本高速エンジ、低コスト・高精度の車両検知器を開発 (2016/12/16 建設・エネルギー・生活1)

データを管制センターに送信するプログラムも搭載する。

車両の作動状況などは管制センターで確認する。

高速道路、逆走対策の技術募集−NEXCO3社 (2016/11/25 建設・エネルギー・生活1)

テーマIIはカメラやセンサー、管制センターとの連動など逆走を発見し情報収集する。

公道実証では交通管制センターで車両を遠隔操作・監視する予定。

そのほか、ドライバーに負担の大きい長距離輸送を減らすため、複数拠点からのトラックの到達地点を算出し、同地点でトラックを乗り換えることでゾーン型配送を実現する物流管制センターシステムや、視覚障害者による...

スカパーJSAT、低軌道衛星向けの地上局サービス開始 (2016/9/14 電機・電子部品・情報・通信2)

同社の茨城ネットワーク管制センターに低軌道衛星用の地上局設備を構築する。... 静止衛星20機以上を管制・運用し、培った技術力や経験を生かしていく。

交差点などにある同装置の下を通過すると、交通管制センターが同装置を通じて発する進路上の信号情報を車載器が受信し、運転席のスピードメーター中央部に信号の状況を表す(写真)。... 開発を...

住友電気工業、カンボジアで交通管制受注 (2016/4/13 電機・電子部品・情報・通信1)

住友電気工業は三菱商事と共同で、カンボジアのプノンペンで交通管制システムを受注した。... そのほか光ケーブル網、管制センターも構築する。

スカパーJSAT、小型人工衛星事業への参入を検討−WGで年内に方針 (2016/3/9 電機・電子部品・情報・通信2)

ワーキンググループを社内に設置し、小型衛星分野の企業との連携や、自社の管制センターによる運用などを議論する。... 神奈川県や群馬県などに管制センターを設けている。

モスクワは慢性的な交通渋滞に直面しており、インフラ刷新の一環として、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)とモスクワ市交通管制センター(TsODD)が高度交通信...

製品やキャラクターの表示内容はネットワーク経由で、ブイシンクの管制センターで管理している。

■管制塔方式も模索 自動運転車を遠隔制御する管制塔方式も模索されている。経済産業省とデンソーなどが沖縄県久米島で進める「久米島ロボットモビリティプロジェクト」は、自動運転車を管制セン...

河川近くに設置した水位計から管制センターに水位状況が周期的に送られる。... 水位計で測定したデータを自動で管制センターに送信する。

官公庁への導入実績が多数あり「新潟県庁交通管制センターでは365日、24時間連続点灯中で、2013年7月に連続点灯4万時間を超えた」(伴貴雅社長)と胸を張る。

グーグルは米航空宇宙局(NASA)と共同で立ち上げた「量子人工知能研究所」で研究を進め、機械学習やウェブ学習、音声認識、太陽系外惑星の探索、管制センターの運用支援など幅広い分野への応用...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン