電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,197件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.05秒)

点描/日本酒、海外で攻勢 (2023/6/15 総合4)

京都の酒造会社が日本酒の海外需要取り込みで攻勢に出ている。... 米国のカリフォルニア州フォルサム市に酒造拠点を持っており、現地の米を利用した純米酒「トラディショナル」や同「ブラック&ゴールド...

白鶴酒造、日本酒タンクで梅酒 来春出荷へ仕込み (2023/6/13 生活インフラ・医療・くらし)

白鶴酒造(神戸市東灘区、嘉納健二社長)は、紀州梅を使用した本格梅酒の仕込みを始めた。... タンクに入っているのはアルコールと液糖のみで、日本洋酒酒造組合が制定した...

2022年8月、電力の需給管理サービスを提供するエナリスと酒造メーカーの大和川酒造店(福島県喜多方市)が実施した実証実験が注目されている。 ... エナリスと大和川酒...

霧島酒造/マルタイとコラボ、箸付き焼酎セット (2023/5/29 新製品フラッシュ1)

霧島酒造は、マルタイとのコラボ商品として「キリシマルタイセット」を発売した。... 霧島酒造オンラインショップ限定で販売する。

アビリカが日本酒製造の旭酒造(山口県岩国市)向けに開発、納入した「自動瓶飾り装置」が、第57回機械振興賞の機械振興協会会長賞を受賞した。

木内酒造、ビール製造設備増強 クラフト拡販 (2023/5/16 中小・ベンチャー・中小政策)

木内酒造(茨城県那珂市、木内敏之社長)は、ビールの製造設備を増強し、夏にも生産能力を現在の年間2500キロリットルから3000キロリットルに拡大する。... 日本酒の酒蔵として1823...

京都・清酒各社が新商品、若者を“日本酒ファン“に (2023/5/12 生活インフラ・医療・くらし2)

京都の酒造関係者は「従来、日本酒になじみのなかった人が飲み始めるような、日本酒の入り口となる商品を開発することは酒造会社にとって重要だ」と指摘する。

伝統の味わいと飲みやすさ両立 【那覇】まさひろ酒造(沖縄県糸満市、比嘉昌泰社長)は、清酒酵母を用いた泡盛をブレンドした新製品の泡盛「島唄(しまうた)&...

三輪酒造(広島県神石高原町)、藤井酒造(同竹原市)、旭鳳酒造(広島市安佐北区)の3社が生産した。... 従来の球形精米に比べて「精米歩合が高くても純米大...

そこで発酵醸造研究所の酒米研究チームが寒冷地でも育つ自前の酒造好適米の研究プロジェクトを2021年度にスタートした。 ... 醸造は鈴木酒造店(福島県浪江町)が担当し...

行き先は群馬県内の永井酒造で、約150年使用された酒蔵を改装した古新館・蔵カフェで地元食材を使った前菜や炉端焼きの赤城牛ステーキまで、フルコース料理と日本酒を堪能した。

広島県酒造組合(広島市中区、梅田修治会長理事)は5月に広島市で開催される先進7カ国首脳会議(G7サミット)に向けて統一ラベルを作成し、会員32社が同ラベルを貼った清酒&...

霧島酒造(宮崎県都城市、江夏順行社長)は、都城市志比田町の敷地に「甘藷(かんしょ)種苗生産施設(仮称)」を建設する。

アド近鉄、地域ブランドビジネス参入 トンネルで食品づくり (2023/4/3 生活インフラ・医療・くらし)

カタシモワインフード(大阪府柏原市)、中本酒造店(奈良県生駒市)が熟成工程の一部での利用を検討している。... 中本酒造は生駒山の麓で清酒を製造してきたがトンネルでもお...

▽山地食料品店(大分市)=老舗の八百屋から発信する「お買い物ついでに生米パンと50℃洗いの珈琲が楽しめる新しいカタチの808(やおや)への展開」▽glad...

玄海酒造(長崎県壱岐市)、光武酒造場(佐賀県鹿島市)、高橋酒造(熊本県人吉市)、浜田酒造(鹿児島県いちき串木野市)が参加した。

キリンビール、会員制生ビールサービスに1カ月お試しプラン (2023/3/24 建設・生活・環境・エネルギー)

従来のヤッホーブルーイング(長野県軽井沢町)とファーイーストブルーイング(山梨県小菅村)に加え、新たに木内酒造(茨城県那珂市)が参画。

地域みらいグループと住友林業、佐嘉酒造の酒蔵刷新 (2023/3/16 建設・生活・環境・エネルギー2)

地域みらいグループ(福岡市中央区、脇山章太社長)と住友林業は、佐嘉酒造(佐賀市)の酒蔵を全面刷新する。... 佐嘉酒造は1688年(元禄元)に創業し、2...

「獺祭」の旭酒造、NYに進出 酒蔵を来月開設 (2023/3/10 建設・生活・環境・エネルギー)

旭酒造(山口県岩国市、桜井一宏社長)は、米ニューヨークに酒蔵を4月に開設、9月にも日本酒「獺祭」を米国市場で販売する。... 旭酒造は当初、19年に米国での製造を始...

初代社長で地元の酒造店を経営する佐藤彌右衛門特別顧問は『これからは再生エネが中心』との熱い思いで当社の立ち上げに尽力した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン