電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,776件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

京王電鉄、タッチ決済乗車を来年度全駅導入 (2023/12/15 生活インフラ・医療・くらし1)

京王電鉄はクレジットカードや2次元コード(QRコード)などを改札にタッチして乗車するサービスの実証実験を開始する。... タッチ決済に対応したクレジット、デビット、プリペイドカード、同...

北九州市・西鉄など、大型バス自動運転 空港―朽網駅10km実証 (2023/12/15 生活インフラ・医療・くらし2)

乗車するのは関係者のみ。

東京メトロ、号車ごとに混雑表示 行動変容を検証 (2023/12/15 生活インフラ・医療・くらし2)

東京メトロは地下鉄の号車ごとのリアルタイムでの混雑状況をホームのディスプレーに表示し、乗車時の行動変容の効果を検証する。... 混雑状況の表示によって乗客の乗車時の行動がどのように変容するかを検証し、...

観光MaaS、35年3.4兆円 富士経済が国内市場予測 (2023/12/6 自動車・モビリティー)

23年7月の道交法改正で16歳以上は運転免許なしで電動キックボードに乗車可能となった。 ... オンラインによるタクシー手配サービスを対象に、年間の乗車料金と迎車料金を含むサービスの...

土日・祝日は乗車自体が目的の利用もあるとみられ、「芳賀・宇都宮基幹公共交通検討委員会」で委員長を務める早稲田大学の森本章倫教授は「いずれ落ち着く」と予測する。

ニュース拡大鏡/関西鉄道系各社、訪日客向けサービス拡充 (2023/12/1 生活インフラ・医療・くらし2)

南海は11月に、2次元コードを利用した特急券付きデジタル乗車券をインバウンド向けに発売した。... (大阪・市川哲寛) 南海のデジタル乗車券は大阪府内と関西空港駅を結...

近鉄、サイクル列車で通学向け実証 (2023/11/30 生活インフラ・医療・くらし)

近畿日本鉄道は乗客が自転車と一緒に乗車するサイクルトレインの対象列車を拡大し、沿線の高校生の通学手段として活用する実証実験を行う。

JR東、“スマホ切符”試験販売 旅行向け (2023/11/29 生活インフラ・医療・くらし1)

JR東日本は、スマートフォンで利用できるIC乗車券「モバイルSuica(スイカ)」を自動改札にタッチして使える電子チケット(フリーパス)の試験販売を期間限定で始める。&...

京阪、AIで無人駅利用や不正乗車を調査 大津線で (2023/11/27 生活インフラ・医療・くらし)

京阪電気鉄道は人工知能(AI)による画像解析技術を活用して、無人駅の利用状況や不正乗車状況を調査する実証実験を29日に大津線の5駅で始める。... 調査結果を基に不正乗車防止に向けて検...

タクシー業務は利用客の乗車場所や時間、目的地を事前に知ることができない。EVタクシーの場合、電池残量が足りず乗車を断らざるを得ないケースがあるという。

東京都、キングサーモンプロでRYDEと協働 (2023/11/24 中小・ベンチャー・中小政策)

RYDEが構築、展開するアプリ「RYDE PASS(ライドパス)」を東京さくらトラム(都電荒川線)に導入し、デジタル乗車券などを販売。アプリを通じ、乗車券をキャ...

市民の体験乗車で課題などを確認する。... 乗車定員8人で、時速20キロメートル未満で走る。

事業者が開発中の実機を展示するほか、仮想現実(VR)での乗車体験ブースを設ける。

九州最大級の建設機械の工場内で建機による細かな動作を実演し、乗車・運転も体験できる。

エレベーターとロボ連携 東芝エレベータ、クラウドサービス提供 (2023/11/20 電機・電子部品・情報・通信)

清掃や配達などのサービスロボットがエレベーターと連動して移動するサービスのほか、スマートフォン経由で乗車階や行き先階をあらかじめ登録できるサービスなどを提供する。

「“思いがけない出会い”を生む場と時間」をテーマに、イノベーションを考えるトークイベントやロボットの展示、自動運転電気自動車(EV)の乗車体験などを公開する。

BYD、日本向け中型EVバス来年受注開始 (2023/11/15 自動車・モビリティー)

乗車定員61人。

ニュース拡大鏡/近鉄、DXでサービス向上 電子看板で乗り換え案内 (2023/11/10 生活インフラ・医療・くらし2)

同駅ではAIカメラを改札口に設置して、車いす使用者や白杖(はくじょう)を検知し、駅員が乗車まで介助するサービスも行っている。介助が不要と言われた場合でも乗車までを見守る。... 切符購...

三井住友カードは、近畿日本鉄道と阪急電鉄、阪神電気鉄道にクレジットカードのタッチ決済による乗車サービスを導入する。

同地域では2020年から羽田みらい開発(東京都大田区)が自動運転バスの実証実験に取り組み、累計6万3000人が乗車した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン