電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

6,772件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

パワーエックス、京都市のEV充電サービス継続 (2024/4/4 機械・ロボット・航空機2)

これにより、2023年10月から同社と京都市が共同で実証を行っていた「みやこめっせ(京都市勧業館)チャージステーション」での充電サービスの提供を4月以降も継続する。実証期間中は、公共用...

コスモ石油マーケ、EVベンチャーに出資 バス・トラック開拓 (2024/4/2 素材・建設・環境・エネルギー1)

両社で商用EVとEV充電器を提案するほか、納入先施設への再生可能エネルギー電力の供給を狙う。

その一方で、充電に時間がいるほか、冬の暖房で航続可能距離が短くなるなどの課題がある。そこで、宮城交通が導入済みのEVバス2台と充電器2台を用いて、Eneliverのエネルギーマネジメントシステムと連携...

同ソリューションでは同社のEV充電コントローラー「YaneCube(ヤネキューブ)」などのハードウエアを軸に、独自開発のエネルギー・マネジメント・システム(EMS)構築...

PASはPHD傘下で車載コックピットシステムや先進運転支援システム、車載充電器などを手がける事業会社だった。

ドライブスルーで利用可能な同ステーションに入庫したEVのバッテリーを、約5分で全自動交換して充電時間が長いEVの課題解決に取り組む。... 充電時間に苦労していて、同ステーションをどんどん設置してほし...

パワーエックス、蓄電池製品を納入 (2024/4/1 機械・ロボット・航空機2)

パワーエックス(東京都港区、伊藤正裕社長)は、岡山県新見市の浄化施設「新見浄化センター」に蓄電池型超急速電気自動車(EV)充電器「ハイパーチャージャー」を納入した。

停電の際も照明やテレビの使用、スマートフォンの充電などに使える。

タイ電気自動車協会(EVAT)によると現在国内に1479カ所ある充電ステーションの多くは都市部に集中している。青果市場に商品を積んで未舗装の道など長距離を走る使われ方も多くされるLCV...

最大出力は44・1キロワットでフル充電の場合約4時間作業できる。

関電、家庭用エネ管理実証 市場価格情報と連携 (2024/3/28 素材・建設・環境・エネルギー1)

専用ゲートウエーを自宅に設置し、太陽光で発電した電力を、蓄電池の充電やエコキュートの沸き上げに効率的に活用できるよう制御する。卸電力取引市場のスポット価格が低い時間帯に蓄電池へ充電し、高い時間帯に放電...

三井不、神奈川・海老名に物流施設 太陽光の売電計画 (2024/3/28 素材・建設・環境・エネルギー2)

余剰電力はMFLPで初めて施設外への売電を予定しているほか、導入する蓄電池型の電気自動車(EV)充電器で活用する。

岡山・新見市、2施設で太陽光PPA開始 EV充電サービスも (2024/3/27 素材・建設・環境・エネルギー1)

パワーエックス(東京都港区)が製造した蓄電池も併せて設置し、4月中にも電気自動車(EV)への急速充電サービスを始める。 ... うち新見浄化センターで...

テラスエナジー、佐賀に蓄電所新設 再生エネ需給調整 (2024/3/27 素材・建設・環境・エネルギー2)

電力供給量に余裕がある時間帯に蓄電池に充電し、充電した電力を需給バランスや市場動向に応じて日本卸電力取引所と容量市場、需給調整市場から適切な放電先に供給する。

充電機会の増加に貢献する高効率双方向マルチポートEVチャージャ 電気自動車(EV)の普及には、インフラとしての充電器(チャージャー)の不足が足かせの一...

レノボ・ジャパン、「シンクパッド」14機種発表 多様な働き方対応 (2024/3/27 電機・電子部品・情報・通信1)

「USBタイプC」接続時の情報漏えいを防ぐため、充電専用機能を搭載した。

中国は電気自動車(EV)や充電設備の普及などでアルミ需要が回復し、輸入を増やしている。

BMW、電動2輪来月発売 都市部移動に最適 (2024/3/26 自動車・モビリティー)

一般的な家庭用コンセントで充電できる。標準充電の場合、時間の目安は80%充電で220分、100%充電で312分。高速充電の場合の目安は80%充電で140分、100%充電...

京都環境保全公社が社用車で使用するEV「リーフ」3台と急速充電器を災害時に開放するほか、日産の販売店に配備しているEVも貸し出す。 京都環境保全公社には産業廃棄物の焼却時に発生する熱...

東電HDなど、EVから給電する小型機を今夏投入 AIで最適制御 (2024/3/25 素材・建設・環境・エネルギー)

AIによる最適制御は家電の使用状況やEVの利用実態を学習し、気象情報をもとに太陽光の発電量を予測することでV2Hや蓄電池の充電・放電を自動で制御する。気象警報を基にEVや蓄電池への充電を優先するなど、...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン