電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

78件中、4ページ目 61〜78件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

青山大林ビルに適用したクリーンクリートは結合材としてのセメント割合を15%まで落とし、一般的な混和材である高炉スラグ(鉱滓)のほか石炭火力発電所から出る灰のフライアッシュ、シリ...

ソルスターは高炉スラグを混合した高炉セメントが原料。... また高炉セメントは従来のセメントに比べて、二酸化炭素(CO2)発生量を40%削減できるという特徴もある。

まず微粒子化したスラグと石こうを混合、スラグ自体からフッ素が溶出しにくい状態にし、その上で従来の吸着法を用いる2段階で溶出を抑制する。 ... スラグは製鉄過程で生じる副産物。鉄鋼ス...

軽量土には石炭火力発電所のクリンカ(溶融灰)や高炉スラグ(鉱さい)など副産物を利用。

大林組は23日、高炉スラグを使った低炭素型のコンクリート「クリーンクリート」を住友金属工業和歌山製鉄所(和歌山市)内の原料槽増設工事に初適用したと発表した。同製鉄所の副産物である高炉ス...

セメントの二酸化炭素(CO2)削減手法として有力な高炉スラグを混入したコンクリートの性能評価方法や設計施工法の研究を行い、実用化を進める。

竹中工務店は東京工業大学などと共同で、製鉄の副産物の高炉スラグをオフィスビル用セメントなどの主成分とするコンクリート技術の実用化にめどを付けた。一般的なセメントは石灰石などを高温燃焼して生産するが、竹...

〈一般型〉▽軽量Rubyを用いた組み込みプラットホームの研究・開発=福岡CSK、九州工業大学、ネットワーク応用通信研究所 〈地域資源活用型〉▽食の安全に貢献する高感度・迅速細...

普通強度のセメント材料にリサイクル利用されている高炉スラグ(鉱滓(こうさい))と同様に、シリカフュームも多くが廃棄処分されていたもの。

高炉スラグ粉末との併用で強度をさらに高める効果があり、JIS規格同等の強度と耐久性を確保しながら、従来製品よりもセメント使用量を65%以上低減した。

また、面材の素材の一つには製鉄所の副産物である高炉スラグを再利用。

一方、鉄鋼循環型コンビナートで、最も大きな位置を占めるのがスラグだ。製鉄所の副産物のうち、高炉スラグ61・5%、製鋼スラグ24・9%、合計で約86%を占める。... 水砕スラグ...

JFEスチールはこの現象を抑えるための舗装用保水材「ロードクール」を、自社で生成される高炉スラグを主原料に商品化。... 高炉スラグは鉄鉱石から銑鉄を生産する工程で、高炉から高温の状態で出てくる副産物...

“環境に優しい製品”が看板の鉄鋼スラグ。例えば、高炉スラグをセメントに混合すれば、その分、セメントの焼成工程を省くことができ、結果的にエネルギー使用量と二酸化炭素(CO2)排出量を削減...

高炉スラグを水で急冷して細かく砕き、さらに破砕機などで粒度を整え、砂のように加工する。... 価格や輸送費を考慮すると、九州から船で運ぶしか手はないが、「九州に比べたら、神戸や加古川は遙かに近い」こと...

セメントと砂や石といった骨材と、水や高炉スラグ微粉末などの混和材料の配合を工夫することで、強度と流動性をうまく併せ持たせてある。

インド鉄鋼各社は、高炉スラグの再資源化といった面で日本の最新技術の導入に期待していた。 ... ビザスチールでは、250立方メートルの高炉で銑鉄、フェロクロム、海綿鉄などを生産している。

セメント業界では「セメント製造に際し、他産業から高炉スラグや石炭灰など廃棄物・副産物を大量に受け入れている」と、本業を通じた環境問題への貢献度をアピールする。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン