電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

163件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

日刊工業新聞社は25日、りそな銀行と共催で産学官連携フォーラムインKANSAI「市場のグローバル化がチャンス―産学連携で飛躍への道」を開催した。... 「他の研究機関との連携を推進する基本方針などを説...

「東北の元気 日本の元気を青森から」をテーマに中小企業フォーラムを開催。... 産学官連携フォーラムや、弁護士による無料法律相談会も実施する。

【新潟】燕三条地場産業振興センター(新潟県三条市、鈴木力理事長=燕市長、0256・35・7811)は29、30の両日、三条市の同センターで「燕三条ものづくり連携フォーラム」を開...

神奈川大学は8月5日13時から横浜市神奈川区の同大学横浜キャンパスで「第6回神奈川大学高大連携協議会フォーラム」を開く。学力確保を意識した高校と大学との接続教育のあり方などをテーマに、同大特別招聘&#...

次世代自動車領域研究会は中部地域の自動車関連の産学官連携事業を促進する「次世代自動車地域産学官連携フォーラム」の一環。

大阪商工会議所は、7月14日に同会議所(大阪市中央区)で、大企業と中小企業の環境・エネルギー分野での連携促進フォーラム「MoTTo OSAKAフォーラム」を開く。

燕三条地場産業振興センターは9月29、30の両日、新潟県三条市の同センターでミニ展示会「ものづくり連携フォーラム」を開く。

【京都】京都工業会は会員の埋もれた技術シーズを洗い出して開放し、産産連携や産学連携を通じて他社での事業化や大学での研究開発に役立てる橋渡しをする。... 京都工業会などが11月に主催し、今年で10回目...

大阪商工会議所は農商工連携事業に乗り出す。まずは24日15時にマイドーム大阪(大阪市中央区)で連携フォーラムを開催し、大阪府内の商工業者などと西日本の農林漁業者とのマッチングを進める。...

関東経済産業局は24日14時から東京都中央区のTKP東京駅日本橋ビジネスセンターで、「農商工連携フォーラム2011in東京〜生産者と消費者をつなぐヒント〜」を開く。農商工連携の事例紹介を通じ、新たな連...

【水戸】ひたちものづくり協議会(茨城県日立市、前川克広会長、0294・38・5005)は、日立市内で「ひたちものづくりフォーラム2011」を開いた(写真)。... 基調...

東北航空宇宙産業研究会は15日13時から仙台市宮城野区の仙台ガーデンパレスで「東北航空宇宙産業広域連携フォーラム」を開く。... 参加無料(フォーラム終了後の懇親会費は5000円)。

三重県産業支援センターは2月21日13時半から津市のホテルグリーンパーク津で、産学官連携フォーラム「新世代全固体ポリマーリチウム二次電池の開発と高度部材イノベーションへの展開」を開く。

関東ブロック地域科学技術振興協議会は「2010年度多府省連携フォーラム」を24日10時からさいたま市中央区のさいたま新都心合同庁舎1号館で、26日10時からは東京都渋谷区の東京中小企業投資育成で開く。

民間企業23社が参加する認証基盤連携フォーラムは13日、インターネット上のサービスを共通IDで利用できるようにするための実証実験を始めると発表した。... 属性情報のデータ形式や、異なる規格を採用する...

新潟大学は29日13時から新潟市中央区の同大学駅南キャンパス「ときめいと」で、新潟大学社会連携フォーラム「足元からの社会連携」を開く。... 問い合わせは同大学研究支援部産学連携課(025・2...

日本とベトナムやカンボジア、ミャンマーなどメコン地域5カ国における官民協力について話し合う「官民協力・連携促進フォーラム日メコン全体会合」が14日東京で開かれる。... 全体会合では、メコン地域におけ...

三遠南信クラスター会議は12月10日13時半から愛知県豊橋市の豊橋商工会議所で、福祉用具産業についての講演会「医工連携フォーラム2010―福祉用具産業への取り組み」を開く。

関西大学など10大学は12月3日13時半から、大阪府吹田市の関西大学千里山キャンパスの100周年記念会館で「関西・関東10私大 産学連携フォーラム」を開く。... 今後の産学連携の展開について...

【仙台】青森県は12日13時から八戸市の八戸プラザホテルで「ものづくり産業フェアin八戸・あおもり産学官金連携推進フォーラム」を初開催する。... 連携フォーラムでは、堀切川一男東北大学大学院教授が「...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン