電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

272件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)

佐藤工業など、スマホでコンクリ品質管理 (2019/1/1 建設・エネルギー・生活1)

佐藤工業はエヌデーデー(東京都中野区)と共同でコンクリート品質管理システム「健コンカルテ」を開発、施工現場に導入した。国土交通省東北地方整備局でコンクリート品質管理...

鹿島、コンクリ表層品質向上で新工法 東京港内工事に適用 (2018/12/24 建設・エネルギー・生活)

同工法は事前に高撥水性シートを貼り付けた型枠を建て込み、コンクリートを打設。脱型後はシートがコンクリート側に残置されコンクリート表面を外気にさらさず湿潤状態を保ち、表面が緻密な仕上がりになる。 ...

目視や打音検査では難しいコンクリート構造物内の鉄筋の位置、空洞の有無や大きさを調べる。補修などの目的で構造物に穴を開ける際、鉄筋を避けて工事できる。... ロボは構造物の壁面に吸い付き、垂直に上り下り...

セルロースを原材料としてゴムの内部で液晶状態のらせん構造を作る。... コンクリート構造物のクラック検出などに提案する。... HPCのらせん構造の周期にあった光を反射する。

コンクリート構造物の延命に有効で、今後への期待も高いとして、2018年の「中国地域ニュービジネス大賞」を受賞した。 ... 同協会は「コンクリート構造物の補修・補強に関するフォーラム...

NEXCO西と三井住友建、宮崎・田久保川橋がfib最優秀賞 (2018/11/8 建設・エネルギー・生活2)

西日本高速道路(NEXCO西日本)が発注し、三井住友建設が設計・施工した東九州自動車道の田久保川橋(宮崎県日向市、写真)は、国際コンクリート連合(fib)...

鹿島、低炭素型コンクリート 土木構造物に適用 (2018/10/12 建設・エネルギー・生活1)

鹿島は11日、低炭素型コンクリート「ECMコンクリート」を、北九州市小倉北区で施工中の新日鉄住金八幡製鉄所内の「小倉地区東Aバースクレーン基礎補強土木工事」に適用したと発表した。... これまで建築物...

大林組、コンクリ解体の騒音低減装置 泡で重機ノミ包囲 (2018/10/5 建設・エネルギー・生活1)

大林組は4日、重機を使ったコンクリート構造物の解体作業で発生する騒音、粉じんを低減する装置「バブルサイレンサー」を開発したと発表した。... 泡はノミで突き崩されたコンクリート片を...

インフラ整備が加速する新興国で、将来的にコンクリート構造物などの検査需要が拡大すると判断した。

レーザー打音と高速ビジョンを組み合わせると、画像からコンクリートの表面状態、打音から内部状態を表すデータを得られる。... インフラの専門家がデータを評価すればコンクリート構造物の新しい劣化メカニズム...

コンクリート構造物の診断など主に技術畑を歩んできた。

難削材の利用拡大など加工対象物(ワーク)が多様化するなかで、メーカーは加工の高精度・高速化、作業省力化などに力点を置き、ユーザーの競争力を高める製品の開発や機能向上に挑戦し続けている。...

大林組、高流動コンクリ開発 材料費35%削減 (2018/5/9 建設・エネルギー・生活2)

大林組は従来より単位セメント量を減らし、ひび割れを発生しにくくした高流動コンクリート「ニューロクリートNeo(ネオ)」を開発した。... ニューロクリートネオは普通...

【売上高に注目】 インフラ保全に関わる目標9(産業基盤)への貢献製品としてコンクリート構造物を補修する樹脂シートも加えた。

コンクリ割れ自動検出 大林組、カメラ・AI活用で手法確立 (2018/4/6 建設・エネルギー・生活1)

大林組は5日、富士フイルムの人工知能(AI)画像解析技術と特殊な高性能カメラの画像を活用し、コンクリート表面のひび割れ幅と長さを高精度、短時間に自動検出する手法を確立したと発表した。....

栗本鉄工所、コンクリ補修補強工事会社を買収 (2018/3/1 機械・ロボット・航空機1)

栗本鉄工所は28日、コンクリート構造物の補修補強工事などを手がけるゼンテック(東京都足立区)を買収したと発表した。栗本のコンクリート関連製品の施工にゼンテックの技術を活用し、社会インフ...

新開発のコンクリートは、硬化時の発熱が極めて小さく温度対策が不要。大型コンクリート構造物の品質と生産性を向上できる。... 1平方ミリメートル当たりの強度は70ニュートン以上で、高層の構造物に用いるこ...

物質・材料研究機構(物材機構)構造材料研究拠点の何東風主幹研究員らは、コンクリート中の鉄筋の位置や錆具合を測る磁気センサーを開発した。... センサーをコンクリート構造物にかざすと、内...

地震など災害時の被害低減に不可欠なコンクリート構造物の安全管理でのAIによる画像解析や、拡張現実(AR)による都市部地下空間の水害予測可視化、社会基盤の3次元データ測定などが進む。&#...

海外では、コンクリート構造物の表面を超高圧の水で削り取るロボットもそろえている。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン