電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

156件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は17日6時ごろ、小型固体燃料ロケット「イプシロン」3号機を使い、高性能小型レーダー衛星「ASNARO―2」(アスナロ2&#...

上昇気流に乗れ・航空機産業を支える企業と技術(42)ナガセ (2017/12/25 機械・ロボット・航空機)

さらに航空機のみならず、ナガセはJAXAの小型固体燃料ロケット「イプシロン」の振動や摩擦熱から機体を守るフェアリング先端部を加工する。

IHIは2018年度に打ち上げを計画する小型固体燃料ロケット「イプシロン」4号機から、製造を一手に請け負うプライムコントラクターとして参画する。

SS520は、もともとは弾道飛行で海に落下する観測用の2段式固体燃料ロケット。

SS520は、もともとは弾道飛行で海に落下する観測用の2段式固体燃料ロケット。

JAXAは18年度から開発に入り、22年にも小型固体燃料ロケット「イプシロン」で打ち上げる。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12日、小型固体燃料ロケット「イプシロン」3号機で小型レーダー衛星「ASNARO―2」(アスナロ2&#...

スリムは19年度に小型固体燃料ロケット「イプシロン」で打ち上げる計画だったが、効率化を図るため計画を1年後ろ倒しする。

2017年度中に宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小型固体燃料ロケット「イプシロン」で打ち上げる予定。

2017年 上期の新社長(2) (2017/7/17 上期の新社長)

別会社で同一人物の就任含む 社 名 新社長名 年齢 ...

深層断面/日本人、月へ−JAXA始動 (2017/7/3 深層断面)

有人火星探査を実現する上で大きな課題は、必要になる大量の燃料をどう調達・輸送するかだ。 月にあるとされる水氷を有人火星探査機の推薬として利用できれば、地球から打ち上げるより大幅に燃料を節約でき...

IHIエアロスペースはIHIグループの宇宙事業の中核を担い、固体燃料ロケット「イプシロン」を製造している。

2018年度に宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小型固体燃料ロケット「イプシロン」で宇宙に運ぶ。

18年に宇宙航空研究開発機構(JAXA)が打ち上げる小型固体燃料ロケット「イプシロン」で宇宙に運ばれ、高度500キロメートルから地上を観測する計画だ。

衝突直前に固体ロケットモーターで進行方向と逆向きに噴射し、時速100キロメートルまで減速。... 橋本教授は「着陸する機体の質量の3分の2を固体燃料が占める。

カーリットHDは群馬県渋川市の「高エネルギー研究所」でロケット打ち上げや衛星姿勢制御に使う固体と液体の推進薬を研究してきた。まず約10億円を投じて固体燃料のパイロットプラントを設置して、生産量を増やし...

ロケット打ち上げは昨年12月以降だけでも、大型ロケット「H2B」と小型固体燃料ロケット「イプシロン」が相次いで成功。

SS520はこれまで、弾道飛行で高度100キロメートル以上の宇宙空間に達した後、海上に落下する観測用の2段式固体燃料ロケットだった。

約3年ぶりの固体燃料ロケット「イプシロン」の打ち上げに成功した。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は20日20時、地球付近の宇宙空間の高エネルギー粒子を調べる科学衛星「ジオスペース探査衛星ERG(エルグ)」を搭載した小型固体燃料ロケッ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン