電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

367件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

日本政策金融公庫が31日発表した東京都内の中小企業・小規模事業者を対象とした「第199回信用保証利用企業動向調査」によると、2018年10―12月期の生産・売上DI(前四半期と比べ「増加」と回...

家計動向関連DIは前月比3・8ポイント低下の48・7、企業動向関連DIは同3・4ポイント低下の46・8。雇用動向関連DIは3・5ポイント低下の50・7と辛うじて50台に残したものの、各指標いずれも3ポ...

ストックマーク、AIで営業戦略を自動提案 きょう提供 (2018/11/30 電機・電子部品・情報・通信2)

人工知能(AI)で社内資料や取引先の情報を分析し、企業動向の報告や最適な営業手法の提案を自動で行う。... またスケジュール機能と連携して、訪問予定の企業情報を事前に提供する。... ...

信用保証利用企業、7―9月期生産・売上DI悪化 日本公庫調べ (2018/11/20 中小・ベンチャー・中小政策)

日本政策金融公庫がまとめた全国の中小企業・小規模事業者を対象とした「信用保証利用企業動向調査」によると、2018年7―9月期の生産・売上DI(前四半期と比べ「増加」と回答した割合から「減少」を...

ジェトロ経理課の中島紳行課長が「フィリピンの活発な消費市場と日系企業動向」(仮)をテーマに同国内の経済状況を解説する。

【仙台】日本政策金融公庫仙台支店がまとめた東北地区中小企業動向調査によると、中小企業の景況は2018年7―9月期の業況判断DI(季節調整済み)が前期(4―6月期)比0・...

【山形】日本政策金融公庫山形支店がまとめた山形県中小企業動向調査によると、中小企業の景況は、2018年7―9月期の全業種業況判断DIが前期(4―6月期)から5・1ポイント悪化し、マイナ...

【前橋】日本政策金融公庫前橋支店がまとめた中小企業動向調査によると、群馬県の2018年7―9月期の総括判断について「足踏み状態にある」と7期ぶりに下方修正した。

都内信用保証企業、7―9月期生産・売上DIが悪化 (2018/11/1 中小企業・地域経済1)

日本政策金融公庫が31日発表した東京都内の中小企業・小規模事業者を対象とした「第198回信用保証利用企業動向調査」によると、2018年7―9月期の生産・売上DI(前四半期と比べ「増加」と回答し...

日本政策金融公庫総合研究所がまとめた2018年7―9月期の全国中小企業動向調査によると、中小企業の業況判断DIは、前期(4―6月期)比0・9ポイント減の6・2と4期連続で低下した。

日本公庫と東京東信金、海外展開支援セミナー開く (2018/9/11 中小企業・地域経済2)

日本公庫の上海とバンコクの駐在事務所首席駐在員がそれぞれの現状や現地中小企業動向を紹介。... ネットワークを活用すれば、現地企業につながることもできる」と、海外展開の面白さを語った。

日本公庫山形支店、中小業況プラスに (2018/8/30 中小企業・地域経済2)

日本政策金融公庫山形支店 山形県中小企業動向調査によると、中小企業の景況は、2018年4―6月期の全業種業況判断DIが前期(1―3月期)から7・7ポイント改善し、4・1とプラス...

【前橋】日本政策金融公庫前橋支店がまとめた中小企業動向調査によると、群馬県の2018年4―6月期の総括判断は6期連続で「緩やかに回復している」となった。

日本政策金融公庫が15日発表した都内の中小企業・小規模事業者を対象とした「第197回信用保証利用企業動向調査」によると、2018年4―6月期の生産・売上DI(前四半期と比べ「増加」と回答した割...

猛暑や西日本豪雨の影響を受け、家計動向の悪化が目立った。企業動向、雇用動向も低下し、現状判断指数を構成する3分野の指標がそろって低下した。

日本政策金融公庫がまとめた「第197回信用保証利用企業動向調査」によると、4―6月期の生産・売上げDI(前四半期と比べ「増加」と回答した割合から「減少」を引いた指数)は、5・2ポイント...

東北地区、4―6月の中小景況悪化 日本公庫調査 (2018/8/3 中小企業・地域経済1)

日本政策金融公庫仙台支店の東北地区中小企業動向調査によると、中小企業の景況は2018年4―6月期の業況判断DI(季節調整済み)が前期(1―3月期)から1.4ポイ...

日本政策金融公庫総合研究所がまとめた2018年4―6月期の全国中小企業動向調査によると、中小企業の業況判断DI(「良い」と回答した企業の割合から「悪い」と回答した企業の割合を引いた数値)...

埼玉県、中国最新市場と進出企業動向セミナー (2018/7/12 中小企業・地域経済1)

日本貿易振興機構(ジェトロ)海外調査部中国北アジア課の小宮昇平氏が最新市場や他国企業の動向を解説。... 問い合わせは企業立地課国際経済担当(048・830・3766)...

現状判断指数は構成する3分野の指標のうち、家計動向、雇用動向が上昇。家計動向は同1・7ポイント上昇し、動きが目立った。企業動向は下降。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン