電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

122件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

ファインセラミックスセンター(JFCC)は研究成果発表会を、8日12時半から名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で、16日12時半から東京都文京区の東京大学武田先端知ビルでそれぞれ開く。

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は「革新的省エネセラミックス製造技術開発」の委託先を決定した。エヌジーケイ・アドレック(岐阜県御嵩町、安部文夫社長、0574・67...

【名古屋】ファインセラミックスセンターは21日、リチウムイオン二次電池の性能を決めるリチウムイオンの動きを、電子顕微鏡でリアルタイムに観察することに世界で初めて成功したと発表した。

文部科学省の知的クラスター「東海広域ものづくりクラスター」に加え、名古屋大学など地元大学、ファインセラミックスセンター(JFCC)など研究拠点と連携し、その研究成果を会員にスムーズに移...

【名古屋】ファインセラミックスセンター(JFCC)は10日、瀬谷博道会長(78、旭硝子相談役)が退任し、新会長に庄山悦彦理事(73、日立製作所会長)を選...

ファインセラミックスセンター(JFCC)のナノ構造研究所が導入した1台目の高性能の電子顕微鏡(写真)が3月初旬に稼働する。

ファインセラミックスセンター材料技術研究所は、断熱性の高い窓ガラスに使える、透明ナノ多孔質セラミックス粒子を開発した。粒子を封入したゲルを、超臨界乾燥法という特殊な手法で乾かすことで、透明なセラミック...

10日は9時半からファインセラミックスセンターや産業技術総合研究所中部センター、名古屋大学のナノテク研究拠点を見学。

【名古屋】中部電力は21日、ファインセラミックスセンター、大同(岐阜県多治見市)と共同で、600度Cの過熱水蒸気を用い、高速で均一な加熱ができる装置「高温過熱水蒸気発生システム」を完成...

中経連はファインセラミックスセンター(JFCC)へのナノ構造研究所設置の支援など、ナノテク振興を事業の柱の一つとしている。

当初は名古屋工業大学やファインセラミックスセンター(JFCC)などが保有する機器160点の情報を収容し08年度末をめどにスタートする。

【名古屋】名古屋大学エコトピア科学研究所の楠美智子教授とファインセラミックスセンター(JFCC)の共同研究グループは21日、カーボンナノチューブ(CNT)による高性能の...

東芝、ソニー、NTT、日立製作所、オリンパス、NEC、富士通、三菱電機、豊田中央研究所、浜松ホトニクス、名古屋大学、ファインセラミックスセンター、産総研、JSTなど。

【名古屋】ファインセラミックスセンター(JFCC)の川原浩一主任研究員と関西電力による研究グループは、燃料電池の一種である固体電解質型燃料電池(SOFC)が、中温域の7...

【名古屋】中部科学技術センターは30日、県内の研究所や大学などと共同で、名古屋市中村区に中小企業向けの技術相談窓口「名古屋駅前イノベーションハブ」を1日に開所すると発表した。... 参加機関は中部科学...

ファインセラミックスセンターナノ構造研究所は29、30日の両日、名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で国際シンポジウム「最先端の顕微鏡と理論計算に関する第1回国際シンポジウム」を開く。

【名古屋】ファインセラミックスセンター(JFCC)ナノ構造研究所の山本和生研究員らの研究グループは、岐阜大学の元島栖二特任教授と共同で、コイル径数マイクロメートル(マイクロは1...

「これからの研究所は外に開かれたものであるべきだ」と力強く語るのは、ファインセラミックスセンター(JFCC)ナノ構造研究所客員主管研究員で東京大学教授の幾原雄一さん。

【名古屋】ファインセラミックスセンター(JFCC)ナノ構造研究所の幾原雄一客員主管研究員らの研究グループは韓国の仁荷大学と共同で、リチウムイオン電池の性能を決める化合物である正極活物質...

【岐阜】岐阜大学工学部の元島栖二特任教授は、ファインセラミックスセンター(JFCC)、シーエムシー技術開発(岐阜県各務原市)と共同で大量生産に適した新タイプのカーボンナ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン