電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

138件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

そのなかで、できるだけ多くの娯楽を享受したい(提供したい)と考える。... ゲーム依存症の問題など異論もあるけれど、いずれ五輪種目になることは十分に考えられる。

頭で考えたことは、とかく間違ったり、時代とともに古くなったりする。

発生学的に見ると、ヒトの臓器ではまず心臓や肝臓、脾臓(ひぞう)などができ、やや遅れて腎臓、最後に肺という順番で形成されるらしい。母親の胎内で過ごす十月十日のあいだに、胎児は生物の進化の...

ドビュッシーは海が好きで、音楽家にならなければ船乗りになっていただろうと言っていたそうだ。彼の部屋には葛飾北斎の「富嶽三十六景・神奈川沖波裏」が掛けてあり、交響詩「海」の初版譜面の表紙に使ったほどだっ...

考えてみれば、十二神将にかぎらず、国宝や重要文化財(重文)に指定されている仏像はみんな超年寄りだ。

欧州の巡礼道を紹介するテレビ番組がある。サンティアゴ・デ・コンポステーラというフランス各地からピレネー山脈を越えてスペイン北部を通る巡礼道は、年間10万ほどの人が歩くそうだ。 ある日...

伝説的なギタリストであるジミ・ヘンドリックスは右利き用のギターを逆さまに持って使っていた。当時、まだ左利き用のギターはなかったのだろうか。ポール・マッカートニーが愛用していたヘフナーのベースは、白いピ...

ぼくなどはコンピューターというと、1台でなんでもできる万能機械をイメージしてしまう。究極は映画「スター・ウォーズ」に出てくる「C―3PO」みたいな人型ロボットである。つまり機械が人間と同じように思考し...

何が起こったと考えればいいのだろうか。... そう考えることは常識的で無理がない。... 人間の心のデザインを、そんなふうに説明していいものだろうか?

こんなふうに俳句を写真に結び付けて考えていくと、俳句がもっているいろいろな性格が浮かび上がってくる。

休日に「ピカソ 天才の秘密」という映画を見た。「恐怖の報酬」で有名なアンリ=ジョルジュ・クルーゾー監督が1956年に撮ったドキュメンタリーの傑作である。透明なカンバスを裏側から撮影する...

これは書くことや考えることにも重大な影響を与えているはずだ。

学生のころ、論文などは原稿用紙に万年筆で書いていた。卒業論文や修士論文などは所定の原稿用紙に黒の万年筆で書かなければならなかった。普通の学生の卒業論文は4、50枚からせいぜい100枚程度だったけれど、...

特に水辺に飛来する渡り鳥は、遠く霊界へ去った死者たちの魂が、時を定めて帰ってくるものと考えられていたという。... 新しい死のデザインが求められているのかもしれない。 &#...

そんな経緯があったので、新しい家に引っ越したときに、何かライト氏のデザインした家具を手に入れたいと思った。ロビー・チェアやスタンド・ライトなど、欲しいものは幾つかあったけれど、実用性を考えてコーヒー・...

現在では「1時間」の長さは季節によって変わることなく、世界中どこへ行っても同じ1時間が保証されている。ぼくたちにとっては当たり前のことだが、こうした「当たり前」が登場したのは割と最近のことらしい。&#...

ユヴァル・ノア・ハラリは『サピエンス全史』のなかで、貨幣は物質的現実ではなく、心理的概念であると述べている。たしかにそのとおりだ。ドルや円といった紙幣は、物質的現実としては新聞やチラシと変わらない。

やがて円形や循環という新しい時間のデザインが生まれる。... 一方でユダヤ・キリスト教は、直進する不可逆な時間という別のデザインを考えた。... 時間のデザインが間違っているのかもしれない。

そんなことを考えると、「よくぞここまで」との思いを禁じ得ない。

今日もダイニングのテーブルで奥さんが数独をやっている。新聞のパズルのこともある。面白いのだろうか?

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン