電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

201件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

海洋研究開発機構アプリケーションラボの池田隆美特任研究員や長崎大学熱帯医学研究所の皆川昇教授らは、南アフリカ共和国において蚊を媒介にした感染症の一つ「マラリア」の発生に関わる気候変動の影響の仕組みを解...

東京大学大学院工学系研究科付属総合研究機構の柴田直哉准教授、関岳人特任研究員、幾原雄一教授らは、最先端の走査型透過電子顕微鏡(STEM)を使って、原子1個の内部電場を直接観察することに...

大阪大学大学院医学系研究科の谷口達典特任研究員らは、在宅で使える心臓リハビリテーション機器を開発するベンチャー企業「Remohab」(リモハブ、大阪府豊中市)を設立した。

東京大学大学院新領域創成科学研究科の小野田穣特任研究員と杉本宜昭准教授らは、原子間力顕微鏡(AFM)を使って、固体表面上の原子一つひとつの電気陰性度(電子を引きつける強さ...

東京大学とトヨタ自動車、豊田中央研究所(愛知県長久手市)の研究チームは、燃料電池の性能劣化に、水による酸化が影響することを突き止めた。... 東大物性研究所の尾嶋正治特任研究員、原田慈...

東京大学物性研究所の杉井かおり特任研究員、中辻知教授、山下穣准教授らの研究グループは、原子の格子振動において、絶縁体を伝わる熱(熱流)が磁場によって曲げられる「熱ホール効果」を広い温度...

国立情報学研究所情報社会相関研究系の曽根原登教授と小出哲彰特任研究員、福崎昭伸特任研究員は、公共性の高いビッグデータ(大量データ)を自治体などが分析できる基盤システムを開発した。

東京大学大学院情報理工学系研究科の石川正俊教授と黄守仁特任研究員らは、ロボット自らが加工対象を見てアームの先を微調整するビジョンフィードバックシステムを開発した。

東京大学大学院理学系研究科の寺嶋秀騎特任研究員と吉種光助教、深田吉孝教授らは、体内時計が生理機能の正確なリズムを生み出す上で、「ADAR2(エーダー・ツー)」と呼ばれるたんぱく質が重要...

大富浩一東京大学大学院工学系研究科特任研究員とプロダクトデザイナーの澄川伸一氏が、モノづくりに求められるデザイン開発や3Dプリンターを活用したフォルムづくりなどをテーマに対談する。

首都大学東京の山口亨教授の研究室は、観光地で記念写真を撮ってくれるロボットを開発した。... 格安のボードコンピューター「ラズベリーパイ」を使い「使い捨てでも良いぐらいの安価」(藤本泰成特任研...

「堀場雅夫賞」、阪本氏ら5氏受賞 (2016/10/19 科学技術・大学)

【京都】堀場製作所は、国内外の大学、公的研究機関の研究開発者を対象に優れた分析計測技術を表彰する「堀場雅夫賞」の表彰式を京都大学芝蘭会館(京都市左京区)で開いた。 ....

東京大学物性研究所の三澤貴宏特任研究員、東大工学系研究科物理工学専攻の今田正俊教授らの研究グループは、電子濃度の異なる二つの銅酸化物高温超電導体の間の界面では、超電導になる温度(転移温度...

堀場製作所、「堀場雅夫賞」に阪本氏ら5氏 (2016/7/27 科学技術・大学)

【京都】堀場製作所は26日、優れた分析計測技術の研究者を表彰する「堀場雅夫賞」の受賞者3人、特別賞の受賞者2人を決定したと発表した。... 特別賞は、東京大学の伊藤太久磨特任研究員の「リーンなセンサー...

東京大学大学院経済学研究科の吉川良三ものづくり経営研究センター特任研究員の「日本産業復活のカギはIoT(モノのインターネット)」と題する講演を受け、日本の現状や課題について活発な議論を...

東京大学大学院工学系研究科の藤田誠教授と藤田大士特任研究員らは、直径8ナノメートル(ナノは10億分の1)の32面体分子の合成に成功した。

国立極地研究所の辻雅晴特任研究員は、南極において効率的に成長する菌類が低温に耐えるために多大なエネルギーを使い成長する仕組みを明らかにした。

茨城大学農学部の藤村玲子特任研究員(現東京大学大気海洋研究所特任研究員)、太田寛行教授らは、噴火により一度失われた土壌生態系の再生・形成について三宅島火山特有の過程を明らかにした。.....

対人距離、自閉症者は短め−東大が調査 (2016/1/28 科学技術・大学)

東京大学先端科学技術研究センターの浅田晃佑特任研究員や熊谷晋一郎准教授らは、発達障害の一種で日常の対人関係などに困難を生じる「自閉スペクトラム症」の人が、そうでない人に比べ物理的な対人距離を短く取るこ...

【千葉】千葉大学大学院理学研究科の河合秀幸准教授らは、放射性物質ストロンチウム90の検出器を開発した。... 河合准教授は同研究科の田端誠特任研究員とともに、シリカエアロゲルの製造技術を持つ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン