電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

4,909件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)

ニューノーマルで輝く(96)東阪電子機器 新発想!浸透印自販機 (2023/11/21 電機・電子部品・情報・通信2)

好きな文字、その場ですぐ モータードライバーなどを製造販売する東阪電子機器(大阪府吹田市、永野仁士社長)は、スタンプとして使える浸透印の自動販売機「ポン☆サイン」を開...

THIS WEEK (2023/11/20 総合2)

20日(月) 大安 ■政治・経済 ▽財政審財政制度分科会・財政演説(財務省) ▽23年度の財政投融資実績&...

電線4社の通期予想、2社が増収営業増益 車用ワイヤハーネス堅調 (2023/11/16 電機・電子部品・情報・通信2)

北米でのケーブル・通信機器も低調。... フジクラはDC需要が踊り場に入ったことに加え、スマートフォンをはじめとする電子機器全般の需要落ち込みが23年度下期も続くと予想する。

機能化学8社の通期、下方修正相次ぐ 半導体など川下減速 (2023/11/14 素材・建設・環境・エネルギー1)

日本ゼオンは光学フィルムがパソコンなど電子機器市場減速の影響を受けたほか、主力の合成ゴム需要が減少。

住宅関連の低迷目立つ 電子機器や住宅建材などの原料となる銅スクラップの国内相場が弱含みで推移している。

個性発信・話題の商品/フクダ 気密検査装置 (2023/11/6 新製品フラッシュ2)

健康上の懸念から関心が高まる有機フッ素化合物(PFAS)を使う液没検査に代わり、電子機器の気密検査に活用できる。

民生用電子機器の需要低迷などを受け、同協会は2023年度の伸銅品需要見通しを下方修正した。

創立から53年、航空宇宙や造船、自動車、医療機器などの分野で固有技術を生かし、さまざまな部品加工を行って参りました。... 半導体の進展で電子機器は飛躍的に発展しました。電子機器の心臓部である電源装置...

次の成長へ 半導体・電子部品商社(3)RYODEN、伯東 (2023/10/31 電機・電子部品・情報・通信1)

例えば半導体部門と電子機器部門が連携し、医療用カメラを開発した。... 25年度からの新中期経営計画の期間で新たな経営の柱が生まれれば良い」 ―電子・電気機器事業の動向は。 ...

さらに医療や電子機器、通信など今後は幅広い分野で応用を目指す。

マフラーや電子機器のほか、パイプいすなど空洞な中身に異物が混入する可能性のある製品の製造工場などでの使用を想定する。

まずはマクニカホールディングス(HD)の原一将社長と加賀電子の門良一社長。 ... 目標達成のためには半導体だけでなく、自動運転といったソリューション関連事業を3本目...

OKIエンジ、電子部品の代替情報一覧 BCP対策、中小に提案 (2023/10/26 電機・電子部品・情報・通信2)

OKIエンジニアリング(東京都練馬区、中井敏久社長)は、製造業向け「電子部品供給性情報調査サービス」を11月1日に始める。電子部品の代替品やリードタイム、最小購入数...

スマホから注文OK 東阪電子機器(大阪府吹田市、永野仁士社長)は、スタンプのように使える浸透印の自動販売機「ポン☆サイン」を開発した。... 東阪電子機器はロボットな...

次の成長へ 半導体・電子部品商社(1)勝ち残りの一手 模索焦点 (2023/10/24 電機・電子部品・情報・通信1)

市況悪化・顧客在庫調整など影響 半導体・電子部品商社が岐路に立っている。... グロスバーグの大山代表は「電子機器製造受託サービス(EMS)事業の強化、オリジナル製品...

キヤノン、廃プラからCNT 3-5年後の量産実用化目指す (2023/10/24 素材・建設・環境・エネルギー1)

電気や熱を伝える性能に優れており、レアメタル代替として電子機器に使われる。

電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた、テレビなどの黒物家電を主とする民生用電子機器の2023年度上期(4―9月)の国内出荷額は、前年同期比1...

電子機器の耐性評価 宇宙から降り注ぐ宇宙放射線に対する電子機器の耐性を確認できる「ワンストップ放射線照射試験サービス」が〝産学連携〟で始まった。... 放射線照射試験は、宇宙放射線に...

きょうの動き/20日 (2023/10/20 総合3)

■政治・経済■ ◇9月の全国消費者物価(8時半、総務省) ■産業・企業■ ◇9月の民生用電子機器国内出荷(10時、JEIT...

下期の銅生産、横ばいの見通し 4社減産、三菱マテは大幅増産 (2023/10/19 素材・建設・環境・エネルギー1)

伸銅品に関しては、民生用電子機器の需要低迷が懸念される一方、半導体分野では車載用が回復基調にあると見られており、今後も安定的な供給体制が必要となりそうだ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン