電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

153件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

内閣府は20日、大学、公的研究機関、企業などの産学官連携活動による大きな成果や、貢献した成功事例などの功績をたたえる第8回産学官連携功労者を発表した。... 総合科学技術会議の有識者議員らで組織する選...

しかし法人化と前後して、各大学内に知的財産本部などが設立され、TLOの重要度は相対的に低くなった。... その次に来たのは、産学連携本部や地域共同研究センターなどの「連携部局」だ。... 大学関係者に...

東京大学産学連携本部の太田与洋教授が「オープンイノベーションと産学連携」と題して講演するほか、オープンイノベーションによる技術開発をテーマにパネルディスカッションを行う。

野中延恭高専・技科大連合スーパー地域産学官連携本部統括発明コーディネーターが特許出願をテーマに講演。

【高専・技科大連合スーパー地域産学官連携本部】 高専・技科大連合スーパー地域産学官連携本部は、インターネットを使った高等専門学校と企業の技術マッチングシステムを紹介する。 ... 製造...

これは若手研究者と所属機関の起業支援組織(産学連携本部など)がタッグを組み、研究者は起業関連施設の利用やビジネスプラン作成での助言でサポートを受ける。

「工学系研究科内で手がける技術経営は、外部からの入学希望が多く、定員の10倍の応募という場合もあるなど好調だ」というのは、東京大学産学連携本部長の影山和郎さん。 ... さらに今春、産学連携の...

共同研究大型化の理由を、東大の影山和郎産学連携本部長は「法人化後、4年程度の第一フェーズで東大の評価が高まり、そのうえで第二フェーズに入っているため」と見ている。 ... この勢いを今、国際産...

講師は、各務茂夫産学連携本部教授や、元橋一之工学研究科技術経営戦略学専攻教授ら7人。

同大の産学官連携は、これらのシーズを生かした機能性食品や医薬品などを企業と連携して開発し、事業化することが中心だ。 ... 08年度からは学長直轄の組織として産学官連携本部を新設した。産学連携...

文科省の産学官連携戦略展開事業の一つでテーマは「知財ポートフォリオ形成モデルの構築」。... 特許調査や周辺特許を固めるための研究テーマ設定・実施は、大学の産学官連携本部などが一部、手がけているが、十...

また東大産学連携本部との協力による「ジェントロジー・コンソーシアム」もスタートする。

必要な書類は、京大産官学連携本部と理研BRC細胞材料開発室のホームページからそれぞれダウンロードできる。

フォーラムでは、荒磯恒久北海道大学知財・産学連携本部事業化推進部長による「地域イノベーション創出と産学官連携について」と題した講演のほか、旭川、苫小牧、釧路、函館の道内4高専による研究シーズ発表会を開...

特別講演は(1)「大学ソフトウエアの技術移転 その事例と課題」東京大学産学連携本部・本間高弘特任教授(2)「企業におけるオープンソースソフトウエアの現状と大学へ...

東京工業大学の産学連携推進本部は、文部科学省の産学官連携戦略展開事業「国際」で採択されたが、「以前から二つの海外機関と組織的連携をしていたのが大きい」と理事・副学長である伊澤達夫同本部長はいう。......

日本に本部を据える唯一の国連機関である国際連合大学。... 08年7月に就任した武内和彦副学長は、東京大学の国際連携本部長として、ケンブリッジ大学など世界トップ10大学の「国際研究型大学連合」への参加...

京都大学は、2月に英国ロンドンに産官学連携欧州事務所を開設する。京大の産官学連携本部、産官学連携センターが推進する国際的産学連携活動の在欧拠点にする。主にセンターの出先機関として、欧州各国の大学や企業...

国立高等専門学校機構、長岡技術科学大学、豊橋技術科学大学の3機関は16日、国立高専機構の田町オフィス(東京都港区芝浦)内に共同で設置した「スーパー地域産学官連携本部」(小田公彦...

技術科学大学と高等専門学校(高専)の新たな連携で地域社会貢献を―。長岡技術科学大学は産学官連携戦略展開事業において、同大学と豊橋技術科学大学の二つの技術科学大学、それに全国55の高専で...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン