電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

178件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

50年にCO2排出ゼロ 石油関連2団体がビジョン (2021/3/25 建設・生活・環境・エネルギー1)

石連はCO2フリー水素の技術開発やカーボンフリーの合成燃料の開発に取り組む。... 石連は政府の50年カーボンニュートラル宣言を踏まえ、19年に策定した長期低炭素ビジョンを見直した。30年までを技術開...

経営ひと言/中国電力・清水希茂社長「原子力も必要」 (2021/3/11 建設・生活・環境・エネルギー2)

安全が大前提だが、2050年のカーボンニュートラルには欠かせない電源」と原発の必要性を説くのは、中国電力社長の清水希茂さん。 再生可能エネルギーや石炭火力でのカーボンリサイクルなどは...

CO2再利用 燃やす情熱 三菱商事の小崎知恵さん(35)は二酸化炭素(CO2)を素材や燃料として再利用する「カーボンリサイ...

リケジョneo(136)三菱商事・小崎知恵さん (2021/3/8 ひと カイシャ 交差点)

(文=浅海宏規、写真=高山基成) ◇三菱商事 天然ガスグループCEOオフィスカーボンリサイクルユニットマネージャー 小崎知恵(...

中国電、再生エネ導入加速 カーボンニュートラルで行程表 (2021/3/4 建設・生活・環境・エネルギー2)

【広島】中国電力は2050年に温室効果ガス排出をゼロにする「カーボンニュートラル」に挑戦する。... さらに二酸化炭素(CO2)分離・回収技術のカーボンリサイクルを着実に実現する。

大成建、炭酸カルシウム固定化 CO2収支マイナス (2021/2/24 建設・生活・環境・エネルギー)

大成建設は二酸化炭素(CO2)の収支を製造過程でマイナスにするカーボンリサイクル・コンクリート「T―eConcrete/Carbon―Recycle」を開発した。

同社は生コンクリート製造時に二酸化炭素(CO2)を固定化・有効利用することで、CO2の排出源であるセメントの使用量を減らし、CO2を削減するカーボンリサイクル技術を持つ。 &#...

東邦ガス、CO2回収技術の研究開始 LNG未利用冷熱を活用 (2021/1/26 建設・生活・環境・エネルギー1)

カーボンリサイクル装置を開発、高純度で高圧のCO2をより効率回収できる技術の確立を目指す。

広島県・大崎上島、北海道・苫小牧にはカーボンリサイクルの実証拠点を整備し、研究開発を進めている。... 熱交換に必要な機器の普及の壁は、工事費や運搬費も含めたコストで、それを乗り越えるためには量産技術...

にっぽん再構築/「脱炭素」―世界が投資合戦 (2021/1/4 建設・生活・環境・エネルギー)

国内ではカーボンリサイクルの開発が進む(国際石油開発帝石=新潟県長岡市) 日本は20年10月末の菅義偉首相の「50年ゼ...

にっぽん再構築/エネ各社、技術革新に挑む (2021/1/1 建設・生活・環境・エネルギー1)

2050年のカーボンニュートラル実現に向け、電源の脱炭素化や再生可能エネルギーの大量導入が求められている。... 脱炭素化できない領域は、CCUS(CO2回収・利用・貯留)やカーボンリ...

本社定点観測/私の景気診断 (2021/1/4 景気アンケート インタビュー)

バイデン政権になっても、本質的には変わらないと見ており、長いスパンで世界経済全体にマイナスの影響をもたらすのではないか」 ―政府が50年までのカーボンニュートラルを目指す方針を示しま...

「約5―6割を再生可能エネルギー」「約1割を水素・アンモニアを利用した火力」「約3―4割を原子力とCCUS(炭素回収・貯留)やカーボンリサイクル併用の火力」とした。 ...

脱炭素/「カーボンニュートラル」50年実現 政府は2050年までに「カーボンニュートラル」を実現する国家目標を掲げており、関連する政策を20年度第3次補正予算案と21年度当...

政府が掲げる2050年に温室効果ガスの排出量を実質ゼロとする「カーボンニュートラル」の実現に向け、有識者から挙がった意見を基に、関係省庁と実行計画公表に向けた最終的な調整を図る。 ....

また50年までに「カーボンニュートラル」を実現する目標を重視し、関連事業を計上した。... ■グリーン社会 EV導入支援 カーボンニュートラルに向け、2兆円の基金を創設する。...

脱炭素化/技術開発、2兆円基金創設 50年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする「カーボンニュートラル」の実現に向け、2兆円の基金を創設する。今後10年間にわたり、...

3本柱のうち経済構造転換・好循環の実現では、脱炭素化に向けて水素発電や次世代蓄電池、カーボンリサイクルなどの技術開発を2兆円の基金で10年間支援する。

東芝と東洋エンジニアリング、出光興産、全日本空輸、日本CCS調査(東京都千代田区)は2日、産業設備からの排出ガスなどの二酸化炭素(CO2)を、持続可能なジェット燃料に再...

CO2を炭素源として有用な製品に変える「カーボンリサイクル」に貢献できると期待される。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン