電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

378件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.067秒)

防災科研は17年11月、雲を立体的に観測する電波と、雨粒や氷粒の大きさなどを観測する電波を同時に出す最新型の気象レーダー「マルチパラメーターフェーズドアレイ気象レーダー(MP―PAWR)...

埼玉県産業振興公社は29日15時から新都心ビジネス交流プラザ(さいたま市中央区)で大学・研究機関の研究シーズを紹介する「産学連携技術シーズ発表会」を開く。... 理化学研究所や東京電機...

埼玉大学大学院理工学研究科物質科学部門の渋川雅美教授と斎藤伸吾教授らは、15種のアミノ酸を一つの溶離液で分離できる精製技術を開発した。... 詳細は26日から山口大学で開かれる分析化学討論会で発表する...

ロボ使いプログラミング教育 富士ソフト、小中学生向けイベント (2018/5/17 電機・電子部品・情報・通信1)

5月中旬にはソニー・グローバルエデュケーション(東京都品川区)が提供するロボット・プログラミング学習キット「クーブ」とともに、埼玉大学で開催されたイベント「Scratch Da...

埼玉りそな銀が法人支援拠点、研究機関と連携 (2018/4/2 中小企業・地域経済)

【さいたま】埼玉りそな銀行は10日、さいたま新都心支店(さいたま市大宮区)に法人顧客のビジネスサポート拠点「ビジネスプラザさいたま」を開設する。埼玉県やさいたま市、埼玉大学、理化学研究...

技術士会埼玉支部が交流会 開放特許活用など議論 (2018/2/27 中小企業・地域経済2)

【さいたま】日本技術士会埼玉県支部(増古恒夫支部長)は、さいたま市中央区内で「第4回彩の国産業活性化交流会=写真」を開き、約70人が集まった。関東経済産業局地域経済部や埼玉県産...

埼玉大学大学院理工学研究科の菅沼雅美教授、飯田圭介研究支援者(現千葉大学助教)、吉川洋史准教授らは、がん細胞を柔らかくすることで転移しやすくする因子を発見した。

埼玉大学は、同大卒業でノーベル物理学賞を受賞した梶田隆章氏(東京大学宇宙線研究所所長)の栄誉をたたえ、「梶田隆章賞」を創設した。

埼玉大と埼玉県、5日にキックオフセミナー (2018/1/31 中小企業・地域経済2)

埼玉大学と埼玉県はダイバーシティー研究環境の実現を目指して立ち上げた「彩の国女性研究者ネットワーク」のキックオフセミナーを2月5日にさいたま市桜区の同大学で開く。同ネットワークは埼玉大の女性研究者17...

最優秀賞には埼玉大学チームの「Remenber,s 香りつき単語帳」が輝いた。... 大企業などが持つ開放特許の中で、開発期間が短く、大きな設備投資を必要とせず、市場性のある技術を選び...

埼玉大、20日に大学改革シンポ (2017/12/14 大学・産学連携)

埼玉大学は20日14時から同大で大学改革シンポジウムを開催。... 埼玉県産業技術総合センターの中村雅範センター長が特別講演、同大学先端産業国際ラボラトリーの綿貫啓一所長、ウイズネット(さいた...

三和テック、ガラス向け超親水性防汚コート剤を開発 (2017/12/14 モノづくり基盤・成長企業)

今回の製品化は埼玉県産業振興公社の「次世代住宅産業プロジェクト」の一環で、埼玉大学の福田武司助教授が協力した。

内閣府や情報通信研究機構(NICT)などは29日、ゲリラ豪雨を予測する最新型気象レーダー「マルチパラメータ・フェーズドアレイ気象レーダ(MP―PAWR...

埼玉県、17日に大阪で企業立地セミナー (2017/11/7 中小企業・地域経済1)

埼玉県は17日15時からウェスティンホテル大阪(大阪市北区)で「埼玉県企業立地セミナーin大阪」を開く。... 加藤秀雄埼玉大学名誉教授が講演するほか、坂戸市長や毛呂山町長ら参加自治体...

半導体商社協会、26日にIoT動向セミナー (2017/10/13 中小企業・地域経済2)

講師は埼玉大学先端産業国際ラボラトリー所長で同大学大学院理工学研究科教授の綿貫恵一氏が務める。

【さいたま】さいしんコラボ産学官(埼玉県熊谷市、安田格代表理事、048・526・6887)は、大企業などの開放特許を活用する埼玉県内の大学生らの商品アイデア創出と、中小企業による商品化...

ベルニクスは、さいたま市の14年度環境技術創出支援補助金を受け、埼玉大学と連携してワイヤレスで給電できる電動アシスト自転車を開発した。... 埼玉県内は15分80円(消費税込み)で利用...

日本機械学会、120周年記念大会 (2017/9/1 中小企業・地域経済1)

日本機械学会は3―6日に埼玉大学(さいたま市桜区)で「2017年度年次大会」を開く。... パネル討論は同13時から「自動運転に備える」をテーマに綿貫啓一埼玉大教授らが参加する。

新たなサービスは埼玉大学大学院理工学研究科と共同開発したセンサーを店舗に設置して、植物の温度、湿度、照度、二酸化炭素(CO2)濃度などのデータをクラウドサーバーで収集し即時に共有する。

【さいたま】埼玉りそな銀行は26日、埼玉大学で寄付講義「現代銀行経営論」の最終講義を開き、10グループに分かれた学生が「スマホなどITを活用した近未来の魅力的な銀行商品・サービスの発案」をテーマにプレ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン