電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

324件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

住化、スマート農業支援 コメ生育予測技術を提供 (2020/2/25 素材・医療・ヘルスケア)

将来、コメ農家が環境条件に合わせて農薬散布や施肥などの栽培管理を最適化し、収穫量拡大を図れるようにする。... スマート農業では、ヤンマーやクボタ、井関農機が自動運転機能付き農機を開発し、農作業の効率...

住化、4月1日‎にグループ2社統合 青果事業の競争力向上 (2020/2/19 素材・医療・ヘルスケア)

野菜種苗や農業資材などの開発・製造・販売を行う住化農業資材(大阪市中央区)と、青果物の商品企画提案・流通・販売を行う住化アグロソリューション(東京都中央区)を統合する。...

住化の4―12月期、当期益57%減 石化製品など下落 (2020/2/3 素材・医療・ヘルスケア)

足元ではコア営業、営業利益などおおむね堅調に進展し、石化部門は4―12月期の段階で年間予想を上回った。

住化、プラ再生技術者結集 ケミカルリサイクル推進 (2019/12/20 素材・医療・ヘルスケア)

住友化学は2020年4月に、廃プラスチックを新品と同等品質に再生させる「ケミカルリサイクル」の実用化に向けた技術開発などを行う技術者の専門チームを発足する。

住化、イスラエル社に出資 新規ヘルスケア事業創出 (2019/12/4 素材・医療・ヘルスケア)

住友化学は3日、臭気検知技術を開発するスタートアップのナノセント(イスラエル)に200万ドル(約2億2000万円)を出資したと発表した。住友化学はナノセントとの技術連携...

住化の3カ年設備投資・投融資、計画比3割増の9000億円 (2019/12/4 素材・医療・ヘルスケア)

今後、「徹底的に投資を厳選」(岩田社長)しつつ、投資した電池材やディスプレー材料、中東の石化プロジェクトの収益貢献を進める。 ... 【踏ん張りどころ】 &#...

住化、持続可能な価値創出 7最重要課題にKPIを設定 (2019/11/29 素材・医療・ヘルスケア)

住友化学は28日、持続可能な価値創出に向けた七つのマテリアリティ(最重要課題)に対し、主要取り組み指標(KPI)を設定したと発表した。例えば、マテリアリティの一つの「食...

加工性改良 受注拡大目指す 高精度な自動運転や自由視点でのスポーツ観戦など、第5世代通信(5G)が実現する華やかな世界の裏で、素材の陣取り...

5Gサービス本格化による商機をつかむ。 住化、化合物半導体材料 住友化学は、子会社のサイオクス(日立市)で窒化ガリウム(GaN)エピ...

住化の4―9月期、当期益51%減 石化品など交易条件悪化 (2019/10/31 素材・医療・ヘルスケア)

住友化学が30日発表した2019年4―9月期連結決算(国際会計基準)は、飼料添加物や石化製品の交易条件悪化などを受け、当期利益が前年同期比51・7%減の297億円となった。

住化、米社に出資 高機能素材など生産へ (2019/10/16 素材・医療・ヘルスケア)

住友化学は15日、ステビア甘味料の開発や生産に取り組む米スィージェンに、1000万ドル(約11億円)を出資したと発表した。スィージェンの工場を実証実験に活用して精製や廃液処理に関する技...

住友化学は1日、愛媛工場(愛媛県新居浜市)内の飼料添加物「メチオニン」の旧式プラントを9月末で停止したと発表した。停止プラントの生産能力は非公表。同プラントは操業開始から50年以上が経...

住友化学は30日、約700億円を投じ、オーストラリア農薬大手ニューファームの南米グループ会社を買収すると発表した。2020年前半に株式取得を完了する。世界最大市場のブラジルを中心に南米で農薬の開発から...

住友化学は、マグネシウムよりも高い剛性を持つ液晶ポリマー(LCP)系の炭素繊維強化コンパウンド(混練)を開発した。曲げ弾性率は50ギガパスカル以上で、射出成形対応プラス...

住化、インドの合併完了 (2019/9/4 素材・医療・ヘルスケア)

住友化学はインドの農薬関連グループ会社のエクセルクロップケアと住友化学インドの合併を完了した。存続会社の住友化学インドは、関連規則に基づく手続き完了後、インド国立証券取引所などに新規上場する。 ...

住化、印国営石油社と契約 22年めど設備完成 (2019/8/20 素材・医療・ヘルスケア)

住友化学のPO製造技術は、同社が世界で初めて工業化に成功したクメンを循環利用するクメン法PO単産プロセス。併産物がなく、独自開発のエポキシ化触媒と組み合わせて高収率で省エネルギー、高い運転安定性を実現...

住化、トルコ樹脂混練社を買収 PP生産能力拡大 (2019/8/6 素材・医療・ヘルスケア)

住友化学は5日、欧州子会社を通じて、トルコの樹脂混練(コンパウンド)メーカーのエマスプラスチックとその関連会社の株式を全株取得したと発表した。自動車や家電などに使われるポリプロピレン&...

住化の4―6月期、当期益51%減 メチオニン市況低迷 (2019/8/1 素材・医療・ヘルスケア)

経常的な収益力を表すコア営業利益が、石化製品や飼料添加物のメチオニンの市況低迷により減少。

車載用途で採用実績の豊富なサンリッツ(富山県入善町)の第三者割当増資を引き受け、7月にグループ会社化した。

住化、DBJ環境格付で最高ランク (2019/7/22 素材・医療・ヘルスケア)

住友化学は日本政策投資銀行(DBJ)の「DBJ環境格付」で最高ランクの格付けを取得した。同格付けは、DBJの独自システムで企業の環境経営度を評価し、評価に応じて融資条件を設定する世界で...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン