電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

617件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

コンクリ締固めAI判定 安藤ハザマと金沢工大、深層学習プログラム (2021/6/24 建設・生活・環境・エネルギー2)

安藤ハザマは金沢工業大学と共同で、ディープラーニング(深層学習)を使った「コンクリートの締固め人工知能(AI)判定システム」を開発した。作業従事者の力量にかかわらず、A...

古いビルも鉄筋コンクリートから鉄骨鉄筋コンクリートとなり、コンクリを破砕する必要からアタッチメントが大型化。

清水建、AIでコンクリ締固め可視化 管理システム開発 (2021/6/21 建設・生活・環境・エネルギー)

清水建設はコンクリート打設時の締固め状況を人工知能(AI)で可視化した「コンクリート締固め管理システム」を開発した。作業員のヘルメットのウエアラブルカメラから送られるバイブレーターによ...

クラシエホームプロダクツ(東京都港区、行武久幸社長)は8日、シワの新規評価方法を開発したと発表した。コンクリートのひび割れを点検するシステム「VIS」を応用。家庭用デジタルカメラで撮影...

竹中、現場でPCa部材製造 超速硬コンクリ開発 (2021/6/8 建設・生活・環境・エネルギー1)

竹中工務店は7日、超速硬コンクリート「Site―ハイファード」を開発したと発表した。超速硬性に加え流動性を確保することで生コン工場から直接建設現場に運びこみ、敷地内でPCa(プレキャスト鉄筋コ...

猛暑に高施工性コンクリ、流動性2時間超保つ 大林組が開発 (2021/6/4 建設・生活・環境・エネルギー)

大林組は3日、猛暑日でも高い施工性を保てる高品質コンクリート「サンワーク」を開発したと発表した。独自開発の特殊混和剤を通常のコンクリートに混ぜるだけで、気温が35度C超の環境でもコンクリートの流動性を...

コンクリ凝結を4時間短縮 清水建、実工事に新工法 (2021/6/1 建設・生活・環境・エネルギー1)

清水建設は31日、デンカと共同開発したコンクリートの凝結時間制御技術「アドバンストコンクリートフィニッシュ工法(ACF工法)」を実工事に初めて適用したと発表した。同工法は現場で粉末状の...

同社はPKS灰をコンクリ混和材に利用する実用化も終えている。

大林組、都内下水処理施設で高流動コンクリ初適用 コスト20%減 (2021/5/25 建設・生活・環境・エネルギー)

大林組は24日、東京都内の下水道処理施設工事で、低コスト・高流動コンクリート「ニューロクリートNeo」のうち流動性の最も高い「最上位ランク1」を初めて適用し、20%のコストダウンを実現したと発...

北海道大学大学院工学研究院の森吉昭博名誉教授らの研究グループは、アスファルト舗装やコンクリート構造物が劣化しやすく、短寿命となる原因を解明した。セメントや空気中のごく微量な有機物を内部に取り込むことで...

中外テクノス(広島市西区、福馬聡之社長)は、設備やインフラの点検、検査から環境計測までを手がける総合検査会社。2020年12月からは非破壊検査に飛行ロボット(ドローン)...

東京大学の酒井雄也准教授は砂に含まれる二酸化ケイ素の結合をつなぎ直して砂粒同士を直接接着する技術を開発した。砂を固めて建材として利用する。240度C程度で固まるため、溶融させる方法に比べるとエネルギー...

コンクリ必要量自動計算、大林組などアプリ開発 計測作業を省人化 (2021/4/22 建設・生活・環境・エネルギー1)

大林組は21日、エム・ソフト(東京都台東区)と、コンクリート打設で必要とするコンクリートの残量を自動計算するアプリケーション(応用ソフト)「ピタコン」を開発したと発表し...

現場作業、タブレット管理 安藤ハザマ、コンクリ均し・締固め (2021/4/22 建設・生活・環境・エネルギー2)

安藤ハザマは現場管理者がタブレット上でダム向けコンクリート打設作業で平らに均し、締固めを管理する統合管理システムを開発した。タブレットにはブルドーザーなど複数台の重機の稼働状況が表示され、管理者は全体...

清水建、コンクリ手配効率化 ウェブで一元管理 (2021/4/21 建設・生活・環境・エネルギー2)

清水建設はコンクリート手配業務を効率化するシステムを構築した。協力会社の空き状況の確認やコンクリートの手配情報をウェブ上で一元管理し、関係者全員が情報共有することで、業務の効率化と連絡漏れや手配ミスを...

東京大学大学院の丸山一平教授と野口貴文教授らの研究グループは、二酸化炭素(CO2)を資源として使うコンクリート技術を開発した。試作した硬化体は8メガパスカル(メガは100万&#...

西松建、ケーブルクレーン自動運転 コンクリ打設作業時間10%短縮 (2021/4/20 建設・生活・環境・エネルギー2)

西松建設はダム現場でコンクリート打設の作業時間を短縮する「ケーブルクレーン自動運転システム」を開発した。ケーブルクレーンの運転に全球測位衛星システム(GNSS)の信号を利用し、コンクリ...

大林組など、環境配慮型コンクリ開発 大断面擁壁補修に対応 (2021/3/31 建設・生活・環境・エネルギー1)

大林組は30日、ポゾリスソリューションズ(神奈川県茅ケ崎市)、日本製鉄と現場施工性を高めた「ジオポリマーコンクリート」を開発したと発表した。従来のジオポリマーコンクリートに特殊混和剤を...

鹿島、コンクリ施工合理化 クレーン不要・コスト減 (2021/3/24 建設・生活・環境・エネルギー1)

底部から階段のように高さ75センチメートルごとにH形鋼を設置しながらコンクリを打設。

東急建と世紀東急、高耐久コンクリ補修材開発 施工の手間省く (2021/3/18 建設・生活・環境・エネルギー2)

東急建設は世紀東急工業と道路のコンクリート舗装に発生するひび割れの補修材「クラック リペア」を共同開発した。超低粘度のポリウレタン系薬液を、ひび割れ部に注入することで、ひび割れの拡大を防止する...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン