電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

529件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

にっぽん再構築/造船、荒波覚悟の合従連衡 (2021/1/1 機械・航空機2)

内航船のうち約5000隻の貨物船やフェリーが今後10年以内に入れ替えが必要という。... 約5000隻の貨物船やフェリーは竣工から15年以上経過していて、使用の限界は25年程度とされている。

完成まで約15年かかり、函館―青森の所要時間をフェリーの半分とし、大型車での物流費も約半減を見込む。

道内からは「来春まで輸送量の減少が続くとみられる」(フェリー運航事業関係者の先行き判断)などの回答が示された。

陸上配備のアショアに対し、イージス艦新造案、民間フェリー船にイージス・システムを搭載する案、洋上リグにイージス艦並みの機能を搭載する案、弾道ミサイル防衛機能に特化して搭載する案の4案を示した。

三菱重工はフェリーなど艤装(ぎそう)密度が高い船舶の受注を重視するとともに、造船専業向けのエンジニアリングの拡大で活路を見いだす方針。

貨物専用フェリー(RORO船)で北海道からの食品類や、関西・中京圏の宅配物などの往来需要が増えている。

三菱造船、ガス供給設計で仏協会承認取得 (2020/10/29 機械・ロボット・航空機2)

液化天然ガス(LNG)燃料タンクとガス供給ユニット、制御装置などで構成するシステムで、重油とガスが燃料の内航フェリーや中小型貨物船への搭載を想定する。

離島では台風シーズンなどに海が荒れ、生活物資や日用品を運ぶフェリーが運休することがある。実験ではフェリーの代替としてドローンを物資輸送の目的で活用できるかなど複数項目を検証する。

第一交通産業・NTT西、沖縄で交通サービス実証 デジタル技術導入 (2020/9/25 建設・生活・環境・エネルギー)

第一交通はタクシー以外のバスやフェリーにもデジタル技術導入を進めている。

ヤンマーホールディングス(HD)グループで舶用エンジンなどを手がけるヤンマーパワーテクノロジー(YPT、大阪市北区)は、商船三井の液化天然ガス(LNG)...

その理由について、コーン・フェリー・ジャパンの柴田彰シニアクライアントパートナーは、「日本企業は元々モノカルチャーで、(かつては)みなが歯を食いしばって頑張れば会社は伸び、給料も伸びた...

両備HD子会社の国際両備フェリー(同)が8月31日付で内海フェリーの全株式を取得した。... 内海フェリーは2021年3月末で運航を休止し、国際両備フェリーが吸収合併する予定。 ...

新日本海フェリー(大阪市北区)と共同で、無人運航船の実証に取り組む。 日本財団の助成プログラムを活用した複数の実証が始動し、三菱造船はフェリーに無人運航のシステムを搭...

ダイキンMR、船の空調にウイルス対策 20隻にフィルター納入 (2020/8/25 機械・ロボット・航空機1)

ダイキンMRエンジニアリング(大阪市淀川区、鶴田幸大社長、06・4805・7291)は、フェリーや官公庁船などの船舶向けに抗菌・抗ウイルス機能を持つフィルターの提案を始めた。

「フェリーなどの艤装(ぎそう)密度が高い船舶の受注が主戦場と考えている。

船舶の無人運航技術 造船・通信・商社、業界の垣根超え開発 (2020/8/18 機械・ロボット・航空機2)

三菱造船(横浜市西区)は新日本海フェリー(大阪市北区)と共同で実証する。... 三菱造船は新日本海フェリーから受注した大型高速フェリーに、無人運航に必要なシステムを搭載...

提言の骨子は「最新データに基づく緊急のかさ上げや補強の実施」「新たな施設は海面上昇を考慮した設計とし、そのための基準整備」「陸上交通が途絶えた場合にフェリー等による物流網の多重化」「危機的状況でも港湾...

三菱造船(横浜市西区)は商船三井から、国内初となるLNG燃料のフェリー2隻を受注した。

同協議会は舞鶴港と高速道路をつなぐ道路の整備強化やクルーズ船・国際フェリーの受け入れ環境強化、災害時の太平洋側のリダンダンシー(代替)機能を果たすための再整備支援など提言した。 ...

得意のバラ積み運搬船の技術開発を加速しつつ、フェリーの受注を狙う。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン