電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

77件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

アナ・デジ制御利点融合 ロームが電源用評価基板 (2024/4/23 電機・電子部品・情報・通信1)

アナログ制御では実現が難しい高機能を、従来と同等のコストで実現した。... アナログ回路の性能を最限引き出すためにデジタル要素を融合し、電力活用の効率化に貢献することを狙う。... ローム調べではアナ...

演算にメモリーを利用するCIM素子にA/D(アナログ・デジタル)変換機能を追加した。... そこでCNNの積和演算はかけ算と足し算の両方をアナログ回路で処理して電力効率を向上...

「今後、半導体も取り込んで高周波受動回路を高機能化したい」と話すのは、ミリ波など無線通信用の高周波アナログ回路を研究する電気通信大学准教授の小野哲さん。 フィルタ...

24年度は必修科目に「アナログ回路設計」を新設、社会人との合同授業を計画している。

優秀経営者賞 (2022/12/23 優秀経営者顕彰)

(東京都港区) 三共社社長・川鍋季明氏 《受賞理由》アナログ回路専業にシフトして技術力を...

日清紡ホールディングス(HD)傘下のアナログ半導体2社が統合して今月発足した新会社を、初代社長として率いる。... 新会社では旧2社が得意とする電源系IC...

東芝、ドライバーICワンチップ化 次世代パワー半導体制御 (2021/11/1 電機・電子部品・情報・通信)

アナログ・デジタル回路を混載した高機能ドライバーICを開発した。これまで同等の機能を実現するには、信号変換器やメモリー、演算回路、増幅回路などの個別半導体部品を多く使う必要があった。 ...

【福岡】有明工業高等専門学校は、電子回路の設計自動化(EDA)ソフトウエアを研究開発するジーダットと共同研究を始めた。効率的なアナログ回路設計や学習を支援するプログラム開発がテーマ。....

自ら開発した集音器の最大の特徴をアナログ回路による音声変換と訴える。特にデジタル変換より耳に優しいという主張は、昨今のアナログレコード復権にも通じるかもしれない。

そのためには、アンテナ、アナログ回路、デジタル回路のそれぞれで、可能な限り自己干渉を抑圧する必要がある。 情報通信研究機構(NICT)では、ローカル5Gの4・7ギガヘ...

ソニー、消費電力9mWのLSI GNSS受信用 (2020/8/20 電機・電子部品・情報・通信1)

ソニーは19日、全球測位衛星システム(GNSS)受信大規模集積回路(LSI)「CXD5610GF=写真左」「同GG=同右」を9月に、サンプル出荷すると発...

デンケン、アナログ回路設計に参入 新会社設立 (2020/4/21 電機・電子部品・情報・通信2)

【大分】デンケン(大分県由布市、石井源太社長、097・583・5535)は、センサー用や電源用などのアナログ系の回路設計業務に進出する。... 自動車用半導体などでデジタル信号とアナロ...

IT各社、プロセッサーの限界に挑む 現行技術、どう進化 (2020/1/6 電機・電子部品・情報・通信)

テーマは「アナログ回路を使った脳型コンピューティング」。半導体技術が行き詰まった際に「回路アーキテクチャー(設計概念)をアナログに置き換えれば新しい世界が拓ける」と、NECの中村裕一中...

「コンパクト化にはデジタル回路が向くが、アナログ回路と混合して治療効果の高いものにした」と説明する。 アナログはレコード同様に「ノイズが入ってあたりが柔らか」なのだとか。

小型化に適したデジタル回路に、当たりが柔らかく治療効果を出しやすいアナログ回路を組み合わせた。

東芝情報システム、脳神経モデルにアナログIC開発 (2019/12/3 電機・電子部品・情報・通信2)

【横浜】東芝情報システム(川崎市川崎区、渡辺一正社長、044・200・5111)は、東芝と共同で生物の脳神経ネットワークをモデルにした「ニューラルネットワーク」向けのアナログ回路を搭載...

東京電機大、学び直し講座 (2019/10/23 科学技術・大学)

テーマは「電気回路を理解しよう!」。... アナログ回路設計に必要な電気・電子回路の基礎に加え、増幅とスイッチング、抵抗、コンデンサー、コイル、トランジスタの役割などを同大学元講師の定松宣義氏...

マイクからの音声をFM波で聴力補助機の受信機に飛ばすため、遅延がない上、周波数の抜け落ちのないアナログ回路で音声を増幅することで、より自然な音で聞こえるようにした。

FM送信機で音声クリアに アナログ回路の採用で高齢者に「デジタルより音が自然で聴きやすい」と評判の聴力補助器「Choju(聴寿)」。

電池セル5個を使う独立電源システムにより、デジタル系とアナログ系の電源を分離。デジタル回路からアナログ回路へのノイズなど、音質劣化の要因を徹底的に減らした。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン