電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

257件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.022秒)

DXの先導者たち(146)NTTソノリティ イヤホン音漏れ最小限 (2024/3/21 電機・電子部品・情報・通信)

音楽を聴いていても周囲の音や声が耳に入るため、インターホンの音や家族の呼びかけにも気付け、イヤホンを着けたまま会話できる。 ... PSZを用いたイヤホンとボンクスワークを掛け合わせ...

あるスマートフォン大手のイヤホンの金型加工をめぐっては、面粗さ(Ra)20ナノメートル(ナノは10億分の1)以下の鏡面仕上げ加工が求められた。

東和薬、VIEに出資 (2024/3/11 生活インフラ・医療・くらし)

ヴィーのイヤホン型脳波計「ヴィーゾーン」を用いたサービスで新たな健康関連事業を創出し、主力のジェネリック医薬品(後発薬)事業に続いて社会課題解決や生活の質(QOL)向上...

城南信用金庫(東京都品川区、川本恭治理事長)は、耳の聞こえにくい来庁者に利用してもらおうと、東京都大田区に軟骨伝導イヤホンを2個寄贈した。... 同イヤホンは耳に入れる部分に凹凸がなく...

KDDI、スマホ故障の補償拡充 周辺機器も対象 (2024/2/20 電機・電子部品・情報・通信2)

スマートウオッチやワイヤレスイヤホンといった周辺機器も補償対象とし、修理や再購入の費用を最大3万円サポートする。

NTTソノリティ、BONXを関連会社化 音声DXサービス提供 (2024/1/19 電機・電子部品・情報・通信)

NTT独自の、耳元だけに音を閉じ込めるパーソナライズドサウンドゾーン(PSZ)技術を用いたイヤホンとボンクスワークを掛け合わせた法人向け音声デジタル変革(DX)サービス...

客の耳には見慣れない形のイヤホンが。奈良県立医科大学の細井裕司学長が原理を発見した軟骨伝導イヤホンだ。... また、軟骨伝導イヤホンの細井学長が登壇し、その原理やイヤホンの特徴を詳しく解説する。...

全員が2台以上のディスプレーを前にイヤホンをつけて接客。

脳波に関しても、ワイヤレスイヤホン型の外耳道脳波計の研究が行われている。近年ヘルスケア領域に力を入れている米アップルでも、ワイヤレスイヤホン「AirPods(エアポッズ)」で脳波などを...

新社長登場/フォスター電機・岸和宏氏 車載スピーカー導入拡大 (2023/9/25 電機・電子部品・情報・通信)

「危機に強い」が社内評だ》 「出る杭をあまり打たない社風にも助けられ、スマートフォン用ヘッドセット(通話用マイクのついたイヤホン)などの新しい事業をゼロから立ち上げて...

一方、ワイヤレスイヤホンなどを含むヘッドホンは同1・5%増の38万9000台となり、出荷額をけん引した。

技術力を生かし、自動車メーカーへのOEM(相手先ブランド)生産供給、無線端末やシステム、イヤホンなど音響関連製品などを市場に送り出している。

東和薬など、脳神経科学応用で提携 認知症周辺症状を改善 (2023/9/15 生活インフラ・医療・くらし1)

東和の医薬品事業やヘルスケアサービス、NTTデータ経営研のニューロテクノロジー分野の事業開発、ヴィーのイヤホン型脳波計デバイスのノウハウを活用する。

OKIエンジ、リチウム電池耐久評価 新サービス開始 (2023/9/13 電機・電子部品・情報・通信2)

スマートフォンや、スマートウオッチ、イヤホンといったウエアラブル機器の市場拡大に伴い、LiBを起因とした焼損事故も増加傾向にある。

耳の聞こえにくい高齢者との交流を促進するため、奈良県河合町の介護付き有料老人ホーム「奈良ニッセイエデンの園」は入居者向けの窓口に「軟骨伝導イヤホン」の導入を決めた。同イヤホンは全国の自治体や金融機関な...

ローム/ウエアラブル向け小型センサー (2023/8/28 新製品フラッシュ2)

ロームはワイヤレスイヤホンなどのウエアラブル機器向けに、従来品に比べて製品面積を約78%削減した小型近接センサー「RPR―0720」を開発、発売した。

最も普及しているスマートウオッチ「アップルウオッチ」を販売する米アップルは、脳波を含む生体信号を測定できるワイヤレスイヤホン「Air Pods(エアポッズ)」の特許を23年に米...

警視庁大崎警察署(東京都品川区)は署内の窓口に軟骨伝導イヤホンを導入した。同イヤホンは耳の軟骨に振動を与えて音を聞く仕組み。

CyberneX(サイバネックス、東京都大田区)は、脳波データを基に心理状態を可視化するイヤホン型デバイスを出展。

ローム、ウエアラブル機器向け近接センサー 面積78%減で小型化 (2023/7/25 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ロームはワイヤレスイヤホンなどのウエアラブル機器向けに、従来品より製品面積を約78%削減した小型近接センサー「RPR―0720」を開発し、発売した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン