電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

17件中、1ページ目 1〜17件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

日本製紙は自家発電用ボイラの副産物、フライアッシュ(石炭灰)を加工した高品質コンクリート混和材「CfFA」(カーボン・フリー・フライアッシュ)を拡販...

ファイルいい話/CORE技術研究所 ひび割れ自己治癒材料 (2021/10/21 建設・生活・環境・エネルギー1)

コンクリート構造物に同材料を使用すると、ひび割れが生じても自己治癒成分が反応して自然にふさぐ。... 東大生産技術研究所発ベンチャーのSERIC JAPAN(同)が開発、コンク...

同社はコンクリート混和材の製造販売を手がける。... 琉球大学工学部や地場コンクリート製品メーカーとコンクリート混和材の原料に使う研究を進めてきた。 ... さらにPKS灰を土質改良...

リュウクスはコンクリート混和材の専業メーカー。火力発電所で発生する石炭灰を使う混和材の製造販売を主力とする。... 同社はPKS灰をコンクリ混和材に利用する実用化も終えている。

【混ぜて塩害防ぐ】 リュウクスはコンクリートの耐久性を高める混和材を沖縄で製造販売している。... (木曜日に掲載) 【企業概要】 ...

CNF配合コンクリ、大王製紙と三井住友建が研究・開発 (2018/3/26 素材・ヘルスケア・環境)

大王製紙は三井住友建設と共同で、微細な木質繊維(パルプ)であるセルロースナノファイバー(CNF)をコンクリート混和材として実用化する研究開発を進める。両社は2015年か...

親会社の日本製紙からパルプ生産の副産物であるリグニンを調達し、コンクリートの耐久性・施工性を高める化学混和剤に加工して販売する。... 「木材ビジネスは10年ほど」でパルプ、化成品、そして混和剤と商材...

フライアッシュを加工して製品化したコンクリート混和材「CfFA(カーボン―フリー・フライアッシュ)」を初受注。コンクリート2次製品メーカーの東栄コンクリート工業(山形市)...

【那覇】ゼロテクノ沖縄(沖縄県うるま市、謝花一成社長、098・939・1181)は、コンクリートの強度を高める混和材「CfFA」の自社一貫生産を始めた。... CfFAはグループ会社の...

日本製紙は石巻工場(宮城県石巻市)で、自家発電用ボイラの副産物であるフライアッシュ(石炭灰)を高品質のコンクリート混和材にする加工プラントの建設を進めている。... 石...

日本製紙は石巻工場(宮城県石巻市)で、自家発電用ボイラの副産物であるフライアッシュ(石炭灰)を高品質のコンクリート混和材にする加工プラントの建設を進めている。... 石...

日本製紙は石巻工場(宮城県石巻市)で、自家発電用ボイラの副産物であるフライアッシュ(石炭灰)を高品質のコンクリート混和材にする加工プラントの建設を進めている。... 石...

日本製紙は28日13時から宮城県石巻市の石巻工場で、コンクリートの混和材になる石炭火力発電のフライアッシュ(石炭灰)について最新動向を紹介するセミナー「コンクリート用フライアッシュ利用...

《自己修復型コンクリート杭》 池永セメント工業所(大分市、池永征司社長、097・597・3113)は、側溝などを手がけるプレキャストコンクリートメーカー。... 「原...

熊谷組は国土交通省東北地方整備局から受注した国道45号線釜石山田道路工事(岩手県釜石市、写真)で、宮城県石巻市にある石炭火力発電所のフライアッシュ(石炭灰)をコンクリー...

石炭火力発電所から排出される石炭灰を改質処理して、コンクリート混和材などに再資源化する技術を持つ。

火力発電所などから出る産業廃棄物の石炭灰をコンクリート混和材「CfFA」に再資源化する技術にかかわって約7年。... 既存コンクリート構造物の乾燥収縮によるひび割れを補修する補修材開発に乗り出した。....

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン